和心ブランド「かんざし屋wargo」「箸や万作」より化粧桐箱を新発売
PR TIMES / 2024年11月1日 17時15分
~想いを包む、美しい佇まいを感じる10種の物語を纏う「化粧桐箱」が登場~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-02ad409e29db5d6bba44fc84183bf68a-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
贈りものに、物語を添えて。 想いを優美に包む「化粧桐箱」コレクション。
『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや箸、和傘等の和小物ブランドとサウナ・スパグッズ専門店を全国で複数展開する株式会社和心(東京都渋谷区、代表取締役社長:森 智宏、東証グロース:9271)は、本日より自社で運営する「かんざし屋wargo」「箸や万作」の各店舗及びECサイト「The Ichi(座市)」にて新商品の販売を開始しました。
この度、簪(かんざし)やお箸、その他のプレゼントを大切に保管し、さらに美しく贈るためのギフトボックス「化粧桐箱」が登場しました。新たに登場したこの化粧桐箱(中)は、日本の伝統美と現代のデザインセンスが調和した10種の絵柄を施しており、贈り物をより一層特別なものへとアップグレードさせます。金木犀と狐、白蛇、達磨、折り鶴、波と鯛など、一つ一つが物語を秘めた繊細な絵柄は、贈る方の想いに寄り添い、受け取る方の心を温めます。
従来の桐箱同様、簪やお箸はもちろん、扇子まで収納可能となった新仕様。桐の持つ自然で温かみのある風合いと職人の技が融合した逸品は、大切な方への贈り物を優美に包み込みます。贈り物は、形あるモノの価値以上に、それを包み、届けるまでの心遣いにこそ真心が宿ります。「化粧桐箱」は、そんな大切な想いを優雅に運ぶ、特別なギフトボックスです。
The Ichi(座市):https://wargo.jp/
化粧桐箱 中-金木犀と狐
狐は古くから神社でも祀られ、商売繁盛や金運、五穀豊穣に縁起が良い生き物とされています。
同じカラーの2つのモチーフを活かし、金木犀の上品な香りを狐の水彩で表現しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-7fb4fa2a5ad3c29c57ddf6ecb0ef41e9-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-孔雀
孔雀は毒蛇や害虫を食べるため「邪気を払う」「厄災など苦痛を取り除く」という縁起が良い動物とされています。
そんな美しく、人を魅了する羽を桐箱に落とし込みました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-14c07f77c8353589ffae384720d3ae70-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-金魚
金魚は幸運や金運上昇を表した日本に馴染みのある縁起の良い生き物です。
この金魚は右上へと昇り、手にした人の幸福がどんどん増えますようにと願いを込めました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-4e215b41b07f0aecd603f427ffe93bd1-274x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-鯨
日本には馴染みのある鯨。古くから富や豊漁をもたらす神としても言い伝えられています。
そんな鯨には“苦を知らず ”といった意味合いもあります。鯨の潮をお花で表現しプレゼントにおすすめなデザインに仕上げています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-6e1bf3ccb6dee65f0c7e2771abd35037-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-白蛇
蛇は脱皮を繰り返して成長していく生き物であることから、生命力を象徴する縁起のいい生き物として知られています。そんな蛇の中でも金運を司る白い蛇と、百花の王とも呼ばれ「幸福」が花言葉の牡丹の花をデザインし、華やかに仕上げました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-295f870ace96c794b105e2fb14405aeb-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-達磨
倒れてもすぐに起き上がる「七転び八起」の姿から縁起が良いとされている達磨には大願成就、商売繁盛などさまざまな願いが託されています。そんな達磨を黒とピンクのビビットな組み合わせでおしゃれにデザインしました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-276fb927c3535684cd3b4c1bce0b1182-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-折り鶴
健康や安全、平和を祈って折られる折り紙の鶴。鶴は古来より「長寿を象徴する吉祥の鳥」として縁起の良い鳥として日本で親しまれてきました。お世話になった方へ想いを伝えるにはもってこいのデザインです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-bf6327049fc000aa7932b51d3d0102d9-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-打ち上げ花火
開運や復興、大願成就を願って空高く打ち上げられる花火は縁起の良い、日本の夏の風物詩です。そんな花火を爽やかな色合いで表現しました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-218f3431186e4f1703a8213a83855dc4-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-手毬
手毬はその丸い形状から「物事がコロコロとうまく運ぶ」という意味や、長い糸を巻いて作ることから「末長く幸せに暮らせる」という意味が込められた縁起物です。そんな手毬を可愛らしいパステルカラーで桐箱にデザインしました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-2bb0678af783f30cd44f469c09c5ce9b-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
化粧桐箱 中-波と鯛
鯛には長寿祈願や商売繁盛といった意味があります。加えて、波に乗せることで、「時の流れに乗る」、「時勢にうまく合って進展する」という意味も併せてより運気が高まるデザインに仕上げました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-83b556c201dc7ba50c64760bec312437-275x275.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「かんざし屋wargo」について
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-d06a209fd305e713a00bd64bce7d56de-920x430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本の文化である伝統工芸と現代デザインを融合させた簪(かんざし)を取り扱う、日本随一の手作りかんざし専門店です。企画・デザイン・生産店作り(webデザイン)・販売のすべての工程を自社で行う「製造元直販」を行うことで、誇りを持ったモノ作りを実践しています。
HP:https://wargo.jp/collections/kanzashi
X:https://twitter.com/kanzashiyawargo
Instagram:https://www.instagram.com/kanzashiya.theichi/
「箸や万作」について
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10740/104/10740-104-3e969164f704a45c583436b406f2a75f-1000x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
箸や万作は 「日本のお土産」として、伝統的なデザインからポップなデザインまで他には無い多種多様な造作の箸を揃えたお箸の専門店です。「輪島塗」「津軽塗」「若狭塗」などの塗箸やmade in kyotoにこだわった「京竹箸」「清水焼」「九谷焼」の箸置きなど、『日本の誇る伝統工芸品』に加えて、吉野杉、屋久杉、黒文字などの稀少な木材を原材料に用いた様々な商品が常時800種類以上並びます。
HP:https://wargo.jp/collections/mansaku
X:https://x.com/hashiyamansaku
Instagram:https://www.instagram.com/mansaku.theichi
株式会社和心について
日本文化を取り入れたライフスタイル提案を通じて、国内外の人々が日本に触れる機会の創出と伝統文化・技術の継承の課題解決に寄与するべく、「北斎グラフィック」「かんざし屋wargo」「箸や万作」「かすう工房」「musumusu」の和小物やアクセサリー、浴衣、サウナ・スパグッズ等のオリジナルブランドの企画・デザイン・製造・販売やECサイト「The Ichi」の運営を中心に、他社製品のOEM事業や子会社の宿泊事業も含めて幅広く事業を展開しています。
『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンを大切に、日本で育まれたモノやコトを日本国内に再提案するだけでなく、世界に発信していくことを目指しています。
■会社概要
会 社 名: 株式会社和心
証券コード: 9271(東証グロース)
代 表 者: 代表取締役社長 森 智宏
設 立 年: 2003年2月
従業員数 : 149名(2023年6月時点)
資 本 金: 915,344,750円
事業内容 : 商品企画・デザイン・製造、店舗設計・運営、Webデザイン・ECサイト運営・コンサルティング事業
子 会 社: マイグレ株式会社
U R L : https://www.wagokoro.co.jp/
ブランド情報: https://wargo.jp/blogs/shop-list/index
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
和心の簪ブランド「かんざし屋wargo」より新商品を発売
PR TIMES / 2024年11月16日 12時15分
-
和心の簪ブランド「かんざし屋wargo」より新商品を発売
PR TIMES / 2024年11月14日 17時45分
-
和心の子会社マイグレの新施設「マイグレHOODSTAR」、11月上旬よりオープン!
PR TIMES / 2024年10月31日 17時15分
-
和心の着物ブランド「1円着物wargo」、兼六園に新店舗をオープンしました!
PR TIMES / 2024年10月28日 17時15分
-
和心の簪ブランド「かんざし屋wargo」より新商品を発売
PR TIMES / 2024年10月25日 16時15分
ランキング
-
1三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
2「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
3【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください