1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「新時代のマーケティング 〈ブランド人格〉の可能性とは」

PR TIMES / 2024年6月4日 13時15分

~2024 年6 月12 日(水)開催 宣伝会議サミットに当社社員が登壇します~

株式会社 大広(本社:東京都港区、代表取締役社長:泉恭雄、以下「大広」)から、2024 年6 月12 日(水)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催される「宣伝会議サミット2024」に、マーケティングデザイン本部取締役執行役員鬼木美和と第1 マーケティングデザイン局第2 プランニンググループ部長増田浩一が登壇することをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/42292/104/resize/d42292-104-9c88fd34213016985821-0.jpg ]


変化の時代、企業が成長と変革を続けるには、何が必要なのか。実は、企業も事業も商品も、一人の〈人格〉として捉えた時に次世代を拓く力を見出すことができる。数多くの企業の支援を蓄積してきた広告会社の大広と、インフルエンサーとともに新しいマーケティングを実装するインフレクト、両社のリーダーが〈ブランド人格〉起点の対談で、新時代を拓く“闘わないマーケティング”による事業サステナビリティを描き出します。

・顧客に支持され続けるためのブランディングにお悩みの担当者様
・企業・事業・商品の「ブランド人格」に興味をもっている担当者様
・インフルエンサーと共創するマーケティングに興味をもっている担当者様など

上記のような方々をはじめ、ぜひ、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

【登壇者プロフィール】

[画像2: https://prtimes.jp/i/42292/104/resize/d42292-104-6ad3a392cdd67f073915-1.jpg ]

鬼木 美和
株式会社 大広 取締役執行役員 マーケティングデザイン本部 本部長/ ブランディング ディレクター
食品企業・日用品企業のAE チームで従事したのち、「企業ブランディング」の専門チームを発足。以降、ブランド人格の考え方を基に、多数の企業のブランドコミュニケーションを支援。その後も、企業意志の可視化(=企業ビジョン・ブランド開発)から、企業への期待づくり活動の推進、その期待に応える新たな価値づくりまでを、統合的に手掛け続けて
いる。

[画像3: https://prtimes.jp/i/42292/104/resize/d42292-104-53f12f6b86adcf9a2b23-2.jpg ]

増田 浩一
株式会社 大広 第1 マーケティングデザイン局 第2 プランニンググループ部長 兼 ミラストプロジェクト リーダー
早稲田大学理工学術院建築学研究科を修了の後、株式会社大広入社。一貫して、ストラテジックプランナーとして事業会社の広告戦略、商品戦略立案を支援。2020 年、経済産業大臣登録中小企業診断士として中小企業の経営戦略を中心としたコンサルティング活動を継続。ベンチャー企業の上場支援コンサルタント。東京商工会議所派遣専門家。


[画像4: https://prtimes.jp/i/42292/104/resize/d42292-104-883e0e04e7caaf95c073-3.jpg ]

赤谷 翔太郎
株式会社 INFRECT 代表取締役 CEO
2017 年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、アクセンチュア戦略コンサルティング本部に新卒入社。アクセンチュア時代には大手通信事業者を対象に中期経営戦略の立案やB2B/B2C 問わず通信×クロスボーダーでの新規事業立案に20 案件以上携わる。B2C 領域における消費者の意見を捉えた事業創出の難しさを解決するため、インフルエンサーと事業共創し企業イノベーションを支援する株式会社インフレクトを2020 年9 月創業。

〈登壇セッション〉
■登壇日時:2024 年6 月12 日(水)14:25-14:55
■登壇タイトル:【A3】新時代のマーケティング 〈ブランド人格〉の可能性とは

【宣伝会議サミット2024(夏)東京】
■会場:虎ノ門ヒルズフォーラム
■会期:2024 年6 月12 日(水)
■来場予約:無料(事前予約制)
■公式サイト:https://www.event-forum.jp/sendenkaigi/summit/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください