1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グルーヴノーツ、「MAGELLAN BLOCKS」から生成AI/LLMの新サービスをリリース ~「Autonomous MAGELLAN」を三菱UFJ銀行で先行して実証実験中~

PR TIMES / 2023年11月1日 12時15分

株式会社グルーヴノーツ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:最首英裕、以下 グルーヴノーツ)は、AIや量子コンピュータを活用できるクラウドプラットフォーム「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」の新たなサービスとして、大規模言語モデル(Large Language Models、以下 LLM)を活用した「Autonomous MAGELLAN(オートノマス マゼラン)」を提供開始しましたので、お知らせします。

「Autonomous MAGELLAN」は、株式会社三菱UFJ銀行(以下 三菱UFJ銀行)で先行的に実証実験を行っており、業務への適用を目指しております。



「Autonomous MAGELLAN」の開発背景、概要


企業活動で用いられるデータの大半は、文章の言葉で表される情報によるものです。企業が抜本的な改革を進めるうえで、文章情報を効果的に活用することの重要性はますます高まっています。一方で、OpenAI社の「GPT-4」やGoogle社の「PaLM 2」などLLMのテクノロジーは、近年急速な進化をみせています。LLMは、従来の言語モデルを大規模化することで、日常的に使われる自然言語をより高度に処理します。

グルーヴノーツはこれまで、AIや量子コンピュータなど先端テクノロジーを誰でも手軽に活用できるクラウドプラットフォームとして「MAGELLAN BLOCKS」の開発に取り組んできました。今回の「Autonomous MAGELLAN」は、対話を通じてユーザーが求めるデータ分析を自立的に実現することをコンセプトに、LLMの活用を可能にした「MAGELLAN BLOCKS」の新シリーズです。質問応答や要約など高度な言語解析の実現はもちろん、AIや量子コンピュータなどのさまざまな数理モデル・アルゴリズムに基づくデータ分析を自立的に行い、ユーザーの問いかけに対してデータ分析の結果を提示します。

このたびの「Autonomous MAGELLAN」リリースでは、三菱UFJ銀行での実証実験を通じて、金融業におけるユースケースに応じて実装した「文書の解析・要約・トピック抽出」「ナレッジの探索・回答提案」などを実現。言葉からなるデータの活用・分析の高度化を可能にします。なお、「Azure OpenAI Service」との連携により、取り扱うデータはユーザー環境でのみ使用されるセキュアな環境下で、安心してご利用いただけます。

グルーヴノーツは今後も、LLMの特徴を活かして「MAGELLAN BLOCKS」のさらなるサービス強化・拡充を図るとともに、さまざまなLLMの活用・連携に取り組んでまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/42403/105/resize/d42403-105-8b700c632520714a76fb-0.png ]


「Autonomous MAGELLAN」を用いた三菱UFJ銀行との取り組み


[画像2: https://prtimes.jp/i/42403/105/resize/d42403-105-de9c081cfd2739af2306-1.jpg ]

三菱UFJ銀行とグルーヴノーツは業務提携をして以降、ますます多様化する金融ニーズに応えるため、言語データの利活用の高度化に向けて「Autonomous MAGELLAN」を活用した実証を行なっております。一例として同行リスク統括部と協働して、情報解析を目的としたリスク関連情報の要約・分析自動化の実現に取り組んでおります。また、その他にもコールセンターへの入電内容の分析効率化などの業務においても、「Autonomous MAGELLAN」を用いた課題解決を目指しております。

<三菱UFJ銀行 執行役員 デジタルサービス企画部長 山下邦裕氏のコメント>
三菱UFJ銀行とグルーヴノーツは、これまで多様な領域において協業に取り組んでまいりました。「Autonomous MAGELLAN」を活用することにより、大量の自然言語を活用・分析できる可能性があり、今後とも幅広い分野での実証実験に取り組んでまいる予定です。
データが企業内・企業間で連携する世界においては、AIや量子技術の有用性がさらに増してくると考えており、様々なユースケースへの取組みを通じて、社会課題の解決にも貢献してまいります。


株式会社グルーヴノーツについて


グルーヴノーツは、量子コンピュータやAIを活用できるクラウドプラットフォーム「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」を開発・提供するテクノロジーカンパニーです。「豊かで人間らしい社会の実現に貢献する」ことをビジョンに掲げ、多様な価値観をもとに社会/人の未来の可能性や豊かさを広げるため、量子コンピュータやAIなどのテクノロジー活用を支援しています。いま、社会が抱える課題は、個々の企業が抱える課題の集積値として反映されたものでもあります。だからこそ社会課題に向き合い、人間の真の豊かさを支えるテクノロジーと着想の力で複雑な問題構造を紐解き、本質的な課題解決に取り組んでいきます。
https://www.magellanic-clouds.com/blocks/
[画像3: https://prtimes.jp/i/42403/105/resize/d42403-105-9364114f890b6e6baf9b-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/42403/105/resize/d42403-105-9c905ef8394873a2e600-3.png ]



※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
※本リリースの内容は発表日時点の情報です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください