1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2/20(木)開催】3ds Max × V-Rayを活用した建築ビジュアライゼーションセミナー(参加無料)

PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分



株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は3ds MaxとV-Rayを活用して建築ビジュアライゼーションのスキルをさらに高めたい中級者に向けたオンラインセミナー『3ds Max & V-Ray 探検隊(建築VIZ)』を2025年2月20日(木)に開催いたします。
詳細を見る
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-f4b9356cdc57bdb540d1113d531f22bc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


認識をアップデートして、スキルと効率を向上させよう!

3ds MaxとV-Rayを活用して建築ビジュアライゼーションのスキルをさらに高めたい中級者向けの特別セミナーを開催します。
実践的な内容を通じて、作品のクオリティと制作スピードを向上させるヒントをお届けします。
今さら聞けないことや普段聞けない疑問を解消するチャンスかもしれません!

【講演内容】
15:00 - 15:40 経験に基づいたV-Rayマテリアル効率化のコツ|高畑真澄 氏

建築CGパース制作において、テクスチャとマテリアルの設定は、作品の質感に直接的な影響を与えます。そのため、UVWマップやUVWアンラップの基本を押さえたうえで、V-Rayマテリアルを効果的に使用するための効率的な制作方法をご紹介します。特に、VRayUvwRandomizerやVRayMultiSubTexといった便利なツールを活用し、制作プロセスをよりスムーズに進める方法について解説します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-2d3772baaa2f0c3e471acbbdb63fa6c6-1536x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シームレス加工された壁紙の画像の縦横比

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-0f6aab8b873ca2c2735328fc9a92672a-1536x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VRayUvwRandomizerのパラメータを変更


■ゲスト
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-cfafe1c186b46e0dcbe1178a903a4ac9-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

高畑真澄 氏
MSUM | CGデザイナー、Visual Creator

建築CG・パース制作会社を2社経験した後、2013年独立。
CGデザイナーとして独自の世界観を表現するとともに、建築CGの分野にとらわれず多岐にわたり活動中

https://msum.main.jp/




15:40 - 16:30 教えてください公式先生!3ds Max&Chaos製品の実務で役立つTips紹介|オートデスク吉田将宏 氏/オーク山内裕二 氏/高畑真澄 氏

V-Rayや3ds Maxを熟知したメーカー担当者が登場!ユーザー目線の質問にお答えしながら、実践で役立つ技術的なTipsを直接解説します。

■ゲスト
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-dd761b34a6a42eff4fa0176777ada2f6-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

吉田将宏 氏
オートデスク株式会社 | テリトリー ソリューション エンジニア M&E

前職は建築系CGプロダクションに所属。パース制作、動画制作、VR制作などのデザインビジュアライゼーション業界での経験を経て、2018年オートデスクに入社。 3ds Maxのテクニカルセールスを担当。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73594/105/73594-105-591703c13855cd41fc41b001cc862a14-250x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

山内裕二 氏
株式会社オーク | シニア技術サポート

20年以上Chaos製品と共に最先端の3DCG ビジュアリゼーション環境の紹介・技術サポートを行っております。



詳細・お申込み

■株式会社ボーンデジタルとは
ボーンデジタルはアニメ・ゲーム・映画といったエンターテインメント業界や、製造・建築・アパレル業界など様々な分野でデジタルコンテンツを制作する方を支援しています。お客様が優れたコンテンツを生み出すために必要な専用のソフトウェアやハードウェアの導入支援、技術習得に役立つ書籍や雑誌の発行、セミナー・トレーニングの企画運営など、多角的なサポートを行っています。
https://www.borndigital.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください