1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シングルモルト三郎丸シリーズとして初めてアイラピートを使用した「三郎丸III THE EMPRESS」が金賞受賞

PR TIMES / 2024年5月30日 18時15分

~ 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション 2024 洋酒部門 ~



若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)は、世界のウイスキーおよびスピリッツを審査する日本唯一の品評会において、シングルモルトウイスキー「三郎丸III THE EMPRESS」が世界各国から延べ617アイテムの出品の中から金賞を受賞しました。2020年から発売を開始した三郎丸シリーズとして、初めて使用したアイラピート特有のスモーキーな香りと、豊かな味わいが評価された結果となりました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/31708/107/resize/d31708-107-5cada3a222a8d8d088ab-0.jpg ]


受賞結果はこちらをご覧ください
https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/info/#info12013

[画像2: https://prtimes.jp/i/31708/107/resize/d31708-107-66a6d272d6bed2d23251-1.jpg ]

東京ウイスキー&スピリッツコンペティション (TWSC)について


2019年から開催された日本人の繊細な味覚をもって世界中のウイスキー及びスピリッツの審査を行う日本唯一の品評会です。第6回目を迎えた今年の大会には洋酒部門で617本、焼酎部門で215本のエントリーがありました。

「三郎丸III THE EMPRESS」 商品概要


[画像3: https://prtimes.jp/i/31708/107/resize/d31708-107-fd3840ad91a2b1f14f4e-2.jpg ]

原材料:モルト(へビリーアイラピーテッド50PPM)
アルコール度数:48%    
酵母:エール酵母、ウイスキー酵母  
蒸留年:2020年
希望小売価格:13,500円(消費税込14,850円)
販売先:国内(完売)・海外

商品コンセプト : 
土と木と水と。遠き聖地に想いを馳せて。
三郎丸蒸留所は、この年から初めてスコットランド アイラ島産出のピート(泥炭)で燻された麦芽での仕込みを始めました。海の近くで掘り出されたアイラピートは、従来の内陸のピートと違った多彩な表情を見せます。さらに、この年から木桶を使用した独自の乳酸菌による多様な発酵が行われています。長年にわたり積み重ねられてきたピートの大地、何百年もの樹齢を重ねた木桶、そして、何十年も磨き抜かれた三郎丸の水が調和し、ウイスキーに豊かな彩りをもたらします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください