Gunosy、ニュースアプリ「グノシー」にAI技術を活用したコメント機能を追加
PR TIMES / 2024年10月30日 16時15分
~ユーザーのニュース理解を深める新たな体験を提供~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31854/107/31854-107-77035f7ce3deb2ecf3faf072c9241071-482x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Gunosy(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西尾健太郎、以下 Gunosy)は、ニュースアプリ「グノシー」において、最新のAI技術を活用した「AIコメンテーター」を新たに追加いたしました。本機能は、ニュースに対してAIが多角的な視点からコメントを提供し、ユーザーが記事の背景や意味をより深く理解できるようにサポートいたします。なお、AIコメンテーター機能は、まず一部のアクティブユーザーを対象にβテストとして提供しており、テストを通じて、機能の有効性を検証し、ユーザーのフィードバックを反映してさらなる改善を行ってまいります。
AIコメンテーター導入の背景
Gunosyは「情報を世界中の人に最適に届ける」を企業理念に掲げ、ニュースアプリ「グノシー」については、社会のインフラとなるような新しい時代のニュースメディアを目指し、社会的価値の高い「知っておくとよい情報」、個人的価値の高い「知りたい情報」の最適な配信の実現に向けた施策に取り組んでおります。しかしながら、複雑な背景や文脈があるニュースにおいては、単に情報を届けるだけではユーザーは情報を消化しきれないという課題があると感じており、ユーザーの皆様が情報を適切に理解し役立てるためのサポートをする機能が必要だと考えました。本機能の開発は、ニュースをより深く理解し、多角的な視点でニュースを読む体験を提供するために、ニュースキュレーションメディアの次の形を追求するものです。Gunosyはテクノロジーで課題を解決してきた企業として、この課題にもテクノロジーを用いて解決すべきだと考え、AIコメンテーターの開発に至りました。
AIコメンテーターが提供する価値
・ユーザー向け
現代社会では情報が氾濫し、量が増えたからといって必ずしも理解が深まるわけではありません。重要な情報を見逃したり、偏った視点に陥るリスクも高まっています。AIコメンテーターは、これらの課題に対応し、ユーザーが知らなかった付加情報や新たな視点、考え方を提供します。これにより、ニュースに対する理解の質を向上させ、ユーザーがより適切に情報を活用できるよう支援いたします。
・コンテンツパートナー向け
AIコメンテーターを活用することで、アプリ内でのユーザーエンゲージメントが向上し、結果的にニュース記事の閲覧数や滞在時間の増加が期待できます。これにより、より多くのユーザーにリーチできる可能性が広がります。
AIコメンテーターの概要
AIコメンテーターは、最新の自然言語処理技術を活用し、ニュース記事に対する解説や意見を自動生成します。このコメントはニュースの内容を多角的に分析し、ユーザーに新たな視点を提供することを目的としています。たとえば、以下のようなシナリオが考えられます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31854/107/31854-107-f1ad46142f04abf8823362c0b11ca4e4-971x605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユーザー体験の具体例
・ニュース記事:「日本の円安が止まらない」
・ユーザーの反応:「海外旅行に行けなくなったり、製品の値上げで生活が苦しくなる一方なのかな...どう受け止めればいいんだろう。」
・AIコメンテーターのコメント:「国内の商品価格が高騰して生活が苦しくなる側面がありますが、日本の輸出産業の競争力の増加やインバウンド観光収入の増加などのポジティブな影響もあります。」
・ユーザーの反応:「なるほどポジティブな側面もあるのか。今後はそういった視点にも注目してみよう。」
AIの倫理やコンテンツ保護への取り組み
当社は、AI技術を活用する際の倫理的な配慮にも重きを置いています。AIが生成するコメントに関しては、バイアスや誤情報の拡散を防ぐために、記事編集やコンテンツ作成の経験を持つ専門チームによって、人的に内容の確認や調整を行います。また、コンテンツパートナーの利益を守るために、ニュース記事自体がAIの学習には使用されないシステムを採用しています。このようにして、倫理的な安全性とコンテンツの保護を実現しています。
今後の展望
AIコメンテーター機能の正式リリースに向け、βテストの結果を基にさらなる機能改善を図り、継続してユーザーとコンテンツパートナーの双方にとっての価値を追求していきます。また、AIコメンテーターのキャラクター開発にも注力をし、AIがニュースのコメントや解説をする世界観の浸透についての取り組みを加速していく想定です。当社は、今後もAI技術を駆使して、ユーザーにとってより便利で価値のあるニュース体験を提供してまいります。
Gunosy 会社概要
Gunosyは「情報を世界中の人に最適に届ける」を企業理念に掲げ、情報キュレーションアプリ「グノシー」等のメディアの提供をしています。また、KDDI株式会社とニュース配信アプリ「ニュースパス」を共同提供し、ポータルアプリ「auサービスToday」の開発・運営を担当しております。これらのメディアを通じたメディア事業のほか、「GunosyAds」等のアドテク事業も行っています。この他、業務支援特化・生成AIサービス「ウデキキ」の提供をしています。
会社名:株式会社Gunosy
所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12
企業理念:「情報を世界中の人に最適に届ける」
事業内容:情報キュレーションサービスその他メディア開発及び運営
提供サービス:グノシー、ニュースパス、auサービスToday、ウデキキ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
革新的なAI搭載検索エンジンとチャットボットを提供する「Perplexity AI」との協業に関するお知らせ
PR TIMES / 2024年11月20日 15時15分
-
博報堂DYホールディングス、博報堂テクノロジーズ 統合マーケティングプラットフォームBLOOMにて「STRATEGY BLOOM CONCEPT」を開発
PR TIMES / 2024年11月8日 12時15分
-
クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」、AI活用を本格スタート 運営負荷を減らし成果に集中できるプラットフォームへ
PR TIMES / 2024年10月31日 13時15分
-
Gunosy、「slice」を提供する投資先GaragePreneursが現地銀行NESFBとの合併を完了
PR TIMES / 2024年10月28日 15時15分
-
W2、EC事業者向けAI活用PoCサービス開始
Digital PR Platform / 2024年10月24日 10時0分
ランキング
-
1三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
2「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
3【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください