1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

衛生状態モニタリングシステム測定器「ルミテスター Smart」が令和6年度全国発明表彰「特許庁長官賞」、「発明実施功績賞」を受賞

PR TIMES / 2024年6月4日 11時45分

オプテックス株式会社(本社:滋賀県大津市、代表取締役社長:上村 透、以下「オプテックス」)とキッコーマンバイオケミファ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:梶山 直樹、以下「キッコーマンバイオケミファ」)が共同開発した衛生状態モニタリングシステムの測定器「ルミテスター Smart」の意匠が、公益社団法人発明協会が主催する令和6年度全国発明表彰において、「特許庁長官賞」及び実施者を表彰する「発明実施功績賞」を受賞しました。
なお表彰式は7月11日(木)にオークラ東京(東京都港区)で開催される予定です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/12195/109/resize/d12195-109-d880eafa0f2b4f7c83b7-0.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/12195/109/resize/d12195-109-e6f77859f039f9cad503-0.jpg ]

■受賞発明
オプテックス・キッコーマンバイオケミファ共同開発
[表: https://prtimes.jp/data/corp/12195/table/109_1_57d11a2b15036b2b75edd711ef58ff66.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/12195/109/resize/d12195-109-f843606ba3972b79394e-0.png ]

「ルミテスター Smart」は、飲食店の厨房や食品工場、医療現場などにおいて人の目では確認できない汚れを測定し数値化する「ATP検査」(*2)による衛生状態モニタリングシステムの測定器です。
「ルミテスター Smart」の意匠では、滑らかで凹凸の無いシンプルなデザインに、静電容量式タッチスイッチを採用。 使用者が清潔に保ちやすく、直感的な操作で測定できます。また持ち手で蓋の開閉や背面スタンドの押し出しを行えるよう設計しました。測定結果はクラウドと連携し、離れた場所からでも確認可能。特別に訓練を受けた専門家だけでなく、誰もが簡便に衛生管理できるデザインを追求しました。

(*1)受賞対象の発明等を実施した功績に対し、権利を保有する企業や団体の代表者に贈られる賞で、本件においてはオプテックス株式会社およびキッコーマン株式会社が受賞しています。
(*2)「ATP検査」とは、生き物を含む多くの有機物に含まれるATP(アデノシン三リン酸)を汚れの指標とした検査方法です。

■全国発明表彰と特許庁長官賞について
全国発明表彰は、皇室から御下賜金を拝受し、日本における発明等の完成者並びに実施者、および発明の奨励に関する功績者を顕彰することにより、科学技術の向上および産業の発展に寄与することを目的として行われています。「特許庁長官賞」は特別賞の一つで、科学技術的に秀でた進歩性を有しかつ顕著な実施効果を挙げている発明等が対象となります。
http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/zenkoku/zenkoku.html


[画像4: https://prtimes.jp/i/12195/109/resize/d12195-109-c0116449692bf7d9fa53-0.png ]

オプテックス株式会社について
セキュリティ、自動ドア、水質、車両検知センサーなど特定用途向けの製品やアプリケーションを提供するセンサーメーカーです。また、センサーから得られるデータを活用したソリューション提案を展開しており、経済産業省が選定する『グローバルニッチトップ企業100選』に2回連続で選出されています。
https://www.optex.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください