池下産業・兼松のマイワシまき網漁業がMSC漁業認証の審査入り
PR TIMES / 2024年12月5日 13時45分
北海道道東で操業するマイワシまき網漁業がMSC漁業認証の取得に向けて審査に入りました。池下産業株式会社(北海道広尾町)と兼松株式会社(東京都千代田区)による合同での申請です。審査の対象は道東沖で操業するマイワシ太平洋系群のまき網漁業で、株式会社浜平漁業の網船、探索船、運搬船を含む5隻が審査対象漁船となっています。2024年の同漁業による漁獲量は約10,000トンでした。漁獲されたマイワシは全てフィッシュミール(魚粉)用に利用されます。
池下産業、兼松の両社は漁業者と共に2022年7月より1年間、MSC漁業認証の取得を目指して漁業改善プロジェクト(FIP)に取り組み、対象魚種以外に漁獲される混獲種や絶滅危惧種・保護種の記録や、漁業の影響に関する情報の整備等の改善を実施しました。2024年1月にMSC漁業認証の予備審査を経て、この度本審査に入りました。
日本でマイワシ漁業がMSC漁業認証の審査に入るのは本件が初めてです。養殖業の持続可能性への関心の高まりに伴い、持続可能な原料で生産されたフィッシュミールの需要も増加しています。
申請者のコメント
池下産業株式会社 代表取締役社長 池下藤一郎氏
近年は気候変動の影響もあり、海の状況も大きく変化しています。永続的な漁業を行うためにも、生産者、漁業者ともに未来を見据えて考えていく必要があると考えます。MSC漁業認証は我々チームの未来への挑戦の第1歩となります。
兼松株式会社 穀物飼料部 副原料課課長 木原宏明氏
日本の先人たちから受け継いだ、世界に誇る「三方良し」や「モッタイナイ」の精神、そして「おいしい魚を大切にいただく」食文化。この変革の時代に、すばらしいパートナーとともに挑戦できること、未来を築くチームに恵まれたことに心から感謝し、一丸となって、全力で取り組んでまいります。
審査機関について
今回の審査は、第三者審査機関であるSCS Global service社により行われ、対象魚種に関しての資源の持続可能性、漁業が生態系に与える影響、漁業の管理システムが評価されます。審査の完了は2025年9月の見込みです。審査に参加を希望するステークホルダーの方は、mscfisheries@scsglobalservices.comまでお問合せください。
MSC(海洋管理協議会)について
将来の世代まで水産資源を残していくために、認証制度と水産エコラベルを通じて、持続可能で適切に管理された漁業の普及に努める国際的な非営利団体です。本部をロンドンとし1997年に設立され、現在は約20カ国に事務所を置き世界中で活動しています。MSCジャパンは2007年に設立。MSC「海のエコラベル」の付いた水産品は、2023年度には世界約70カ国で20,000品目以上、日本では約700品目が販売されました。国内ではイオングループ、生協・コープ、セブン&アイグループ、マクドナルドなどで購入できます。
持続可能で適切に管理された漁業のためのMSC漁業認証規格は世界で広く認知されており、最新の科学的根拠に基づき策定されたものです。FAO(国連食糧農業機関)とISEAL(国際社会環境認定表示連合)双方の要求事項を満たした世界で唯一の漁業認証プログラムでもあります。漁業がこの規格を満たすためには、(1)水産資源が持続可能なレベルにあり、(2)漁業による環境への負荷が最小限に抑えられており、(3)長期的な持続可能性を確実なものにする管理システムが機能していることを、第三者審査機関による審査を通じて実証することが求められます。
詳しくはMSCウェブサイトをご覧ください:https://www.msc.org/jp
MSC「海のエコラベル」について
MSCの厳格な認証規格に適合した持続可能な漁業で獲られた水産物にのみ認められる証、それがMSC「海のエコラベル」です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59178/109/59178-109-c01f07ebfaded56952441044a057fe92-659x886.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
食品スーパー オオゼキにて、「冬のアラスカシーフードフェア」を今年も開催!
PR TIMES / 2024年12月11日 11時15分
-
道東のイワシ漁 「海のエコラベル」認証へ
テレビ北海道 / 2024年12月9日 17時1分
-
北海道マイワシ 大中型まき網漁業、MSC漁業認証 本審査入り - 持続可能な養殖業と飼料原材料の確保そして日本の競争力強化に向けて -
PR TIMES / 2024年12月5日 11時45分
-
ハマグリに近い旨味で最高507歳まで生きる……スシローが「超長生きする無名の貝」を新メニューに加えた理由
プレジデントオンライン / 2024年12月2日 16時15分
-
日本初搭載!漁業の未来を担う次世代のスマートブリッジ
PR TIMES / 2024年11月20日 16時45分
ランキング
-
1ヤマト運輸の委託見直し打診、日本郵政社長「ヤマト側の事情」…ヤマトは「従前より配達日数が伸びている」と説明
読売新聞 / 2024年12月18日 20時28分
-
2台湾「ホンハイ精密工業」が日産の買収検討 日産はホンダと経営統合に向けて動き
日テレNEWS NNN / 2024年12月18日 21時32分
-
3日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
くるまのニュース / 2024年12月18日 16時40分
-
4「企業文化が違い合わない」などの声も…ホンダと日産が経営統合で協議、2つのブランドはどうなる?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 21時7分
-
5日経平均は2025年に4万5000円までスルスル上がる…経済評論家が「その後も長期的に上昇基調」と読む納得の理由
プレジデントオンライン / 2024年12月19日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください