大阪府堺市との「女性の活躍推進に係る連携協定」の締結
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
SOMPOひまわり生命保険株式会社(社長:大場 康弘、以下「当社」)は、2025年1月16日に大阪府堺市(市長:永藤 英機、以下「堺市」)と女性の活躍推進に係る連携協定を締結したことをお知らせします。
それぞれが保有する資源を活用し、堺市で働く女性の活躍推進と健康課題解決に向け、相互に連携して事業を推進していきます。
1.背景・目的
当社は、お客さまの万が一の備えに加え、毎日の健康を応援する「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げ、保険本来の機能(Insurance)に健康をサポートする機能(Healthcare)を加えた「Insurhealth(R)(インシュアヘルス)」を、新たな価値として提供しています。
堺市は、『さかい「働コミ」Company(※)』の登録制度を導入する等、独自の女性活躍推進施策を展開しています。
当社は、本協定を通じ堺市で働く女性のライフステージごとの健康課題に起因する望まない離職等を防ぐ取組みや、経済的自立のための取組み等を通じて、女性の職業生活での活躍を後押ししていきます。
(※)女性をはじめ、すべての人が自分らしく働き続けていくための取組みをしている事業者、
これから取組みを始める事業者を登録する制度。
2. 協定の主な内容
当社の強みや特徴を活かせる以下の3分野において、連携を行います。
(1) 働く女性の健康課題に対する理解促進に関すること
(2) 働く女性の就業継続に向けた健康支援に関すること
(3) 働く女性の金融リテラシーの向上に関すること
3.今後の展開
今後も当社は、お客さまの豊かな人生や夢の実現をサポートする「健康応援企業」として、地方自治体と協力し地域社会の活性化や課題解決に貢献していきます。
【別紙】協定締結式の様子
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51296/110/51296-110-6710ee9e5b87f50070e3bf12e6cb3c77-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
向かって左から
堺市 市民人権局ダイバーシティ推進部ダイバーシティ企画課 参事(女性活躍推進担当) 甚野 修平
堺市 市民人権局ダイバーシティ推進監 黒田 一未
SOMPOひまわり生命 関西企画開発営業部長 佐藤 昌輝
SOMPOひまわり生命 関西企画開発営業部 マーケット開発グループ 課長 森本 規之
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
資生堂ジャパン、大阪市と「健康づくり及び疾病対策に関する連携協定」を締結
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
社員の自律的なキャリア形成を応援する『学びサポート制度』の展開
PR TIMES / 2025年1月27日 11時15分
-
神戸市との共催による「がん治療と仕事の両立支援セミナー」の開催について
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
大阪府八尾市との「八尾市健康まちづくり共創協定」の締結
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
-
2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 FPが選ぶ保険ランキング「終身型がん保険」&「変額保険」で1位を獲得
PR TIMES / 2025年1月6日 16時45分
ランキング
-
1定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
2かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
3千葉最南端の廃校でキクラゲ生産、校舎は「温度や湿度の保持に適している」…ビタミンDサプリ原料
読売新聞 / 2025年2月2日 22時52分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5ホンダ、ガソリン車・EV・HVを同じラインで生産する「混流生産」…25年後半からアメリカ工場で
読売新聞 / 2025年2月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください