『R1 ドライバー』が、国内男子開幕戦を席巻! モデル別使用率No.1*1を獲得!!
PR TIMES / 2013年4月25日 14時16分
~世界のツアーを席巻している『R1ドライバー』がついに国内男子ツアーに登場!~
テーラーメイド ゴルフ株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:菱沼信夫)が、2013年2月より発売している『R1ドライバー』が、国内男子ツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」(2013年4月18日~4月21日)において、モデル別使用率No.1を奪取。トップテンに入った河井博大、I・J・ジャンをはじめ、小山内護、山形陵馬など、大会出場者132名中41名*1のプロが『R1ドライバー』を使用しモデル別No.1を獲得しました。
また海外ツアーでも、同週の2013年4月18日~4月21日に開催された欧州男子ツアー「リースセグロスオープン・デ・エスパーニャ」において、ラファエル・ジャクリンが『R1ドライバー』を使用して優勝を飾るなど、すでに世界のツアーで12勝*2を獲得し、勝率24%*3を記録。そのパフォーマンスの高さが実証されています。
『R1ドライバー』2013年12勝、勝率24%を記録
米国男子ツアー:2勝、モデル別使用率17戦中、全17戦でNo.1を獲得
欧州男子ツアー:3勝
チャンピオンズツアー:2勝
米国女子ツアー:3勝
*1:使用率はダレル・サーベイ調べ(2013年4月24日時点)
*2:2013年度の米国男子、欧州男子、チャンピオンズツアー、米国女子、WEB.com、日本男子ツアーの勝利実績(2013年4月24日時点)
*3:米国男子17戦、欧州男子13戦、チャンピオンズツアー6戦、WEB.com6戦、米国女子7戦、日本男子ツアー1戦の計50戦(2013年4月24日時点)
■ 「R1 ドライバー」
1ヘッドでゴルファーが必要とするコアロフトを全て網羅し、最適弾道を提供するドライバー。テーラーメイドが新たに導入する進化したロフト調整機能の搭載により、8°~12°の一般的なロフトバリエーションを全て網羅。スタンダードポジション10°の設定で±2°の可変領域、12ポジションを実現しました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
岩井姉妹はヨネックス、勝みなみは母親、下部ツアーの原英莉花は? 気になる米ツアーのサポート体制
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月20日 11時23分
-
【ゴルフ好き必見】テーラーメイドから新製品が登場! “自分史上、最も信じられるドライバー”でスコアアップを目指そう!
ガジェット通信 / 2025年1月16日 18時0分
-
「どの試合でもいいから勝ちたい」岩井ツインズがレジェンド2人の助言を胸に米ツアー挑戦
スポニチアネックス / 2025年1月15日 18時1分
-
SPORTS BAR 平田憲聖〝安住の地〟に背を向けて海外挑戦中 米メンバーに入っても遜色ないスタッツも まずは下部ツアー20位以内獲得へ
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月15日 6時30分
-
中島啓太「複数回優勝目指す」来週から欧州ツアーへ テーラーメイド新製品発表会で決意表明
スポニチアネックス / 2025年1月8日 16時11分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください