新宿マルイ、変わる。今も、これからも。
PR TIMES / 2013年9月12日 19時26分
お客さまと一緒につくる 新しいマルイ 新宿マルイ
おかげさまで、お客さまと一緒に店づくりをすすめてまいりました「新宿マルイ」がいよいよリニューアルオープン。その第1弾として9月19日(木)に、「新宿マルイ 本館」・「新宿マルイ メン」、10月5日(土)には、第2弾として「新宿マルイ アネックス」がリニューアルオープンします。新宿3館で合計242ショップ中112ショップを改装、マルイ初出店となる10ショップが新たに加わります。
「新宿マルイ 本館」では、初めてメンズフロアを導入。男女で楽しめる雑貨ショップ、その時々の話題や旬をテーマにした期間限定ショップなど、毎日発見のある楽しい売場づくりで、「男女で、気軽に、便利に」楽しめる館に変わります。
「新宿マルイ メン」は、メンズファッション専門館として、「いつでもおしゃれを楽しみたい」お客さま、また女性のお客さまにも気軽にご利用いただけるように、雑貨ショップやイベントスペースを増やします。
「新宿マルイ アネックス」は、ひとりでも、カップルでも、家族でも、「ワクワク・ドキドキ」の見つかる、ファッションとカルチャーの館に変わります。
3つの館で、「いつでも、いつまでも、身近で、気軽に、楽しく過ごせる店」をめざします。
■ 店づくりのポイント
「お客さま座談会」を革新
丸井グループでは、これまで「お客さまの声に基づく店づくり」により、幅広いお客さまにご支持いただける店づくりをめざしてまいりました。新宿マルイのリニューアルにおいてもショップや品揃えなどについてご要望をお伺いしました。さらに新宿マルイ 本館では店舗環境についても深くお伺いし、また実際にお買い物体験をしていただき、「いいね」の具体的な要素をお伺いするなど、のべ約150名のお客さまと一緒に店づくりをすすめてまいりました。
【 新宿マルイ 本館 】
男女で、気軽に、便利に いつでも、いつまでも 毎日を楽しむ 『新宿マルイ 本館』
ファッションに関心があるすべての男女の方に、親しみを感じていただきたい。また、幅広い年代のお客さまに喜んでいただきたい。新宿マルイ 本館では、お客さまの声を活かした「新自主編集売場」や男女で楽しめる雑貨ショップなど、値ごろ感があり、気軽に立ち寄れるメニューが充実。雑貨やカフェなどの構成が約5割を占めます。各所にイベントスペースを設置し、その時々の話題、旬、流行をテーマにした期間限定ショップや体験イベントを展開します。お客さまの変わり行くニーズにお応えし、毎日新しい発見があるような楽しい売場づくりをめざし、常に新鮮なメニューでお客さまをお迎えします。
◆ フロア別リニューアルのポイント
8F <バッグ・トラベル・生活雑貨・時計・カフェ>
・バッグとトラベルを男女で楽しめる「新雑貨ショップ」
・東京初出店「猿カフェ」がオープン予定
7F <メンズビジネス・メンズカジュアル・メンズ雑貨>
・男のON&OFF、頭からつま先まで揃う品揃え「新自主編集売場」
・ウェブチャネルパーク
6F <スポーツ・カジュアル・イベントショップ>
・スポーツを一緒に楽しみたい男女に「スポーツ&カジュアル」
・値ごろ感があり、幅広い年代に向けたレディス・メンズ複合ショップがオープン予定
5F・4F・3F <レディスファッション・ライフスタイル雑貨・ビューティー>
・「年代を問わずおしゃれを楽しみたい」方必見!大人の感性を持つ女性に向けたカジュアルウエア
・ONもOFFも着まわしできる品揃え
・新しさとワクワク感・洋服を引き立てるお気に入りの雑貨
・気軽に立ち寄れるビューティーコーナー
2F・1F <ファッション雑貨・バッグ・革小物・ジュエリー・コスメ・ベーカリー・カフェ>
・四季の変化を感じていただける映像とリラックスさせる香りでお客さまをお迎え
・いろんな年代、男女で使いたい、ふらっと立ち寄れる「新雑貨売場」
・季節を感じ、ワクワクするような雑貨・期間限定ショップ
B1F <シューズ・コスメ・コンビニ>
・男性も入りやすく!音と香りでお迎え
・ONもOFFも履けるラクチンな靴をたくさん品揃え
◆「五感」にアプローチする「快適なショッピング環境」を実現
快適なショッピング環境を実現するために、いまや「五感」への取組みはなくてはならないもの。音響には、商業施設の売場内では初の取組みとなるハイレゾ音源(※)を導入。B1F・1Fの入口は、男性も女性も入りやすく、ショッピングをリラックスして楽しんでいただけるような音や映像・香りなどを使ってお客さまをお迎えします。さらに、7Fではフロア環境システムに「調光」を取り入れ、朝~日中、夕方~夜と時間帯によって照度を変更し、「自然光の中にいるような環境でお買物したい」というお客さまのニーズにお応えします。空間の心地良さや、おもてなしのイメージをお客さまに体感していただき、上質なこだわりのサービスをお届けいたします。
(※)ハイレゾ音源…CDの約3倍もの情報量を持った高音質音源。脳や自律神経に作用し、高いリラックス効果があるといわれています。
◆「デジタルサイネージ」を導入
「男女で楽しめるショップの情報を教えて欲しい」というお客さまの声をもとに、新宿マルイ 本館では、1Fエントランスや各フロアのエスカレーター上り口に、新たに「デジタルサイネージ」を導入。新宿エリアにご来店のお客さまに、新しいショップや商品、イベント情報、セール情報など、グループ会社のエイムクリエイツと共同開発した、CMS(コンテンツマネジメントシステム)(※)を使い、新宿マルイの各館の情報をお伝えしてまいります。
(※)文字や画像を入力するだけで、自動でデジタルサイネージ用のコンテンツが生成される仕組み。
【 新宿マルイ メン 】
「いつまでもおしゃれを楽しみたい」 そんなお客さまが気軽に使える 『新宿マルイ メン』
98年のオープン以来、多くの男性のお客さまにご支持をいただいているメンズファッション専門館「新宿マルイ メン」は、「いつでもおしゃれを楽しみたい」お客さまが気軽に使える館として生まれ変わります。頭からつま先まで、男のON&OFFをトータルでご提案する品揃え。季節感を感じられるオシャレで楽しいセレクト雑貨や男心をくすぐる、NEWSなモノからこだわり商品まで、見て比較して試せるような売場を、各フロアに設置のイベントスペースでも展開していきます。また、1Fの店頭では、ギフト雑貨や食物販などのイベントショップも随時ご紹介し、女性のお客さまも入りやすくなるようなお店づくりをめざします。
■ 丸井グループの概要
商号:株式会社 丸井グループ
本社所在地:〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2
代表電話:03(3384)0101 FAX 03(5343)6615
URL:http://www.0101maruigroup.co.jp
社長:青井 浩
店舗数:24店舗
主な関連会社:(株)丸井、(株)エポスカード、(株)エイムクリエイツほか
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
work with Prideの「PRIDE指標 2023」において「ゴールド」認定を7年連続で獲得
PR TIMES / 2023年12月7日 17時45分
-
【新宿マルイ初出店】サステナビリティをもっと身近に、より多くの方に届けることを目指すimperfect表参道が、新宿マルイ本館にポップアップ初出店
PR TIMES / 2023年12月4日 12時45分
-
岩手・花巻の返礼品が集結!「その場でポケマルふるさと納税 岩手・花巻ふるさと納税マルシェ」北千住マルイで開催
PR TIMES / 2023年11月30日 15時0分
-
【ANNA SUI】Disney Collection から『ふしぎの国のアリス』がブランド初登場!作中の場面やセリフ名言がプリントされたバッグ・スマホショルダーなど
PR TIMES / 2023年11月27日 19時15分
-
エポスカード利用で10%OFF!マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」にて『マルコとマルオの10日間』開催!
PR TIMES / 2023年11月15日 20時45分
ランキング
-
1阪急電鉄がコメント 「ご遺族の気持ち真摯に受け止める」
産経ニュース / 2023年12月7日 21時36分
-
2物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
3「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
-
420代の4人に1人が「副業」してる 経験した仕事…「ライティング」「データ入力」を超えた1位は?
まいどなニュース / 2023年12月7日 20時30分
-
5自家用車タクシーの営業容認 条件付きで2種免許不要
共同通信 / 2023年12月7日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
