共通ポイントサービス「Ponta」の「ゲーミフィケーション型O2Oアプリ」、iPhone向けにもリリース開始!
PR TIMES / 2013年8月14日 15時42分
スマートフォン向け無料アプリ「ポンタイム」 -スキマ時間にバッジを集めて、おトク体験!-
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、バッジを集めて遊びながらPontaポイントをためることができる、おトクなスマートフォン向け無料アプリ「Pontaタイム(ポンタイム)」(以下「ポンタイム」)を、 2013年8月14日(水)より、iPhone向けにリリースします。Android端末向けには8月7日(水)より提供開始しており、多くのユーザーの皆様にご好評をいただいております。
LMは、「Ponta」の「便利・おトク・楽しい」世界が、いつでもどこでも広がる生活密着型サービスの提供を目指しています。Android端末に加え、iPhoneに対応した「ポンタイム」は、スキマ時間でのバッジ集めや友人との交換といった「楽しさ」を提供することに加え、提携各社と連携して、様々なバッジと「おトク」なキャンペーンを組み合わせるなど、今後より一層「Ponta」ならではの世界を楽しんでいただけるゲーミフィケーション型O2Oサービスを提供してまいります。
< 「ポンタイム」サービス概要 >
本アプリは、サービスキャラクター「ポンタ」の暮らすポンタウンの中で、ユーザーが「バッジ」を集めて遊ぶほど実際のPonta提携のリアル店舗で使えるPontaポイントがたまる、ゲーミフィケーション型O2Oアプリです。
ユーザーは、Ponta提携社の店舗でPontaカードを利用して買い物をするなど、特定の条件をクリアすることで様々な「バッジ」を集めることができます。ポンタや提携各社のキャラクター、キャンペーン企画バッジなどいろいろなバッジが用意されており、集めたバッジを友人と交換することもできます。バッジを集めることで獲得した「おこづかいポイント」が、Pontaポイントに加算されていきます。
< 「ポンタイム」基本情報 >
タイトル: Pontaタイム(ポンタイム)
料金: 無料
紹介サイト: http://www.ponta.jp/c/app/
特徴: バッジを集めてPontaポイントがたまるおトクな無料アプリ
対応機種: iPhone/ iPod touch/ iPad iOS4.3以降
提供カテゴリ: AppStore 「ライフスタイル」
AppStore: https://itunes.apple.com/jp/app/pontataimu-pontaimu/id670144392?l=ja&ls=1&mt=8
提供開始日: 2013年8月14日(水)
※LMのスマートフォンアプリ「Pontaアプリ(Pontaクーポン)」(提供終了)の一部機能も本アプリに移行されます。
【共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」とは】
1枚のポイントカードで様々な提携企業の共通ポイントを、ためる、つかうことのできる便利でおトクなサービスです。会員数5,624万人(2013年7月30日時点)を有する共通ポイントサービスで、提携企業69社、日本全国約21,900店(2013年8月1日時点)にて利用が可能です。
Pontaオフィシャルサイト「Ponta.jp」: http://www.ponta.jp/
Ponta公式Twitter: https://twitter.com/Ponta
Ponta公式Facebook: https://www.facebook.com/ponta.official
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「Ponta」がからもるくじに登場!ポンタ型スイーツ等の描き下ろしイラスト商品がラインナップ
PR TIMES / 2023年12月8日 17時15分
-
Ponta×食べログ提携スタートキャンペーン、通常の4倍ポイントプレゼント -忘年会や新年会のネット予約で、予約人数1名につき最大200ポイントが必ずもらえる-
PR TIMES / 2023年11月30日 16時15分
-
Ponta×食べログ提携スタートキャンペーン、通常の4倍ポイントプレゼント
PR TIMES / 2023年11月30日 15時45分
-
「URでPonta」子育てポイント開始
PR TIMES / 2023年11月30日 14時25分
-
「Ponta公開データ ダッシュボード」に、新たに約16万人の仕事に関する調査データを追加
PR TIMES / 2023年11月10日 17時40分
ランキング
-
1なぜサントリーの「社長のおごり自販機」はヒットしたのか…社内の雑談が自然と増える「10秒の仕掛け」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 11時15分
-
2「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
-
3シャトレーゼ、2024年「福袋」の概要を発表 オンラインショップ限定で展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 16時31分
-
4KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
-
5「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
