指揮者・西本智実と5000人のリスナーがつむぐ歓喜の歌 『TOKYO FM夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』
PR TIMES / 2012年12月19日 17時54分
12月29日(土)22:00~22:55OA!来年の開催も決定!
TOKYO FMは、今年で3回目の開催となる『TOKYO FM夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』を、2012年12月18日(火)19時から東京国際フォーラム ホールAにて開催いたしました。
指揮をつとめたのは、本コンサートで第1回からタクトを振っている西本智実。今年8月よりTOKYO FMホー
ルでの練習会に参加してきた方を中心に、当日全国から集結したリスナー、さらに宇都宮第九合唱団も加わって、およそ5000人の大合唱団が、“歓喜の歌”をホールいっぱいに響かせました。
この模様は、12月29日(土)22:00~22:55、TOKYO FM系全国38局ネットでオンエア致します。
《コンサート当日の様子》
当日のリハーサルでは、西本智実が、ドイツ語の意味や発音、当時の時代背景、ベートーベンが楽譜に書き込んでいた指示などを細やかに伝えながら指導をしていく。参加者は「西本さんの指導はわかりやすい。歌詞の意味まで教えて下さる先生はなかなかいないのでイメージがとらえやすい。3回目の参加だが毎回勉強になる」と話す。
合唱参加者は全国各地から集まるため、全員揃って練習できるのは当日のリハーサル1回のみ。西本智実は「それが不思議なことに、1つの大きな作品としてまとまってしまうのです。私も驚きの連続!初対面の人同士が無言のコミュニケーションができる不思議な空間。そういう意味でも大変有意義なコンサートです」と語っている。
なお、この「夢の第九コンサート」は、来年も、2013年12月13日(金)19:00~東京国際フォーラム ホールAにて開催が決定致しました。
■『TOKYO FM 夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』公演概要
◇日時会場: 12月18日(火) 18:00開場 19:00開演 東京国際フォーラム ホールA
◇指 揮 者: 西本智実
◇演奏: 日本フィルハーモニー交響楽団
◇ソリスト: 日比野幸(ソプラノ)山下牧子(アルト)経種廉彦(テノール)成田博之(バリトン)
◇主催・企画・制作: TOKYO FM
◇企画協力: オフィスTEN
◇後援: TOKYO MX
◇オフィシャルHP: http://www.tfm.co.jp/daiku/index.html
◇放送日時: 12月29日(土)22:00~22:55(TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット)
■『TOKYO FM 夢の第九コンサート2013』について
現在、チケットぴあにて先行発売を受付中。
http://pia.jp/t/yumenodaiku2013 TEL 0570-02-9999 (Pコード:188-689)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
作家・村上春樹のラジオ番組、第41回 興味深いカバーを、自身のレコード棚から厳選して紹介!『村上RADIO~いかがなものか、カバー~』
PR TIMES / 2022年8月19日 17時5分
-
木村拓哉の大ファンを公言するブラマヨ小杉、念願のゲスト出演!木村拓哉×ブラックマヨネーズ ラジオ対談『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』
PR TIMES / 2022年8月12日 14時45分
-
山の日ホリスペはこの夏をもっと楽しくする“趣味”のススメ♪『菌活Project 2022 ENERGY for SUMMER+ ~きのこは人を、もっと元気にする~supported by HOKTO』
PR TIMES / 2022年8月4日 14時15分
-
【公演延期のお知らせ】「ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat. アラン・メンケン supported by ディズニー★JCBカード」
PR TIMES / 2022年7月21日 22時15分
-
顔出しNGでも作曲から宣伝まで完全サポートを獲得できる歌手オーディション「POWER OF SONG - Vocalist Accelerator Audition -」の新ラジオ番組がスタート
PR TIMES / 2022年7月21日 18時40分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
