空飛ぶ捜索医療団【感染拡大を抑えて医療崩壊を起こさないために。~クラスター支援の現場から、稲葉医師にきく~】
PR TIMES / 2021年1月12日 18時45分
認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(本部 広島県神石高原町)が運営する空飛ぶ捜索医療団“ARROWS”チームは2020年12月19日 から広島県内で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生した複数の医療機関、福祉施設に医師、看護師、調整員を派遣し、支援活動を行なっています。
今回の活動に参加したプロジェクトリーダーの稲葉医師へインタビューを行いました。
●クラスターが発生施設の現場で感じたことは?
「現場の医療機関、福祉施設では、通常の業務に加え、感染対策やPPE(個人防護具)という個人防護衣を着ての活動で、業務が困難を極めています。PPEの着脱やゾーニングというような感染対策ができてない現場では職員の感染リスクも高く、周りからの支援も入りにくくなってしまうのです。施設内部でも疑心暗鬼が起こり、クラスターが発生した当初はパニックが起こり、職員の感染リスクも非常に高くなります。」
[画像1:
https://prtimes.jp/i/35080/111/resize/d35080-111-110175-0.jpg ]
●実際に外部支援が入ったことでクラスター施設の様子は?
「『外部からの支援が入ることで施設職員の雰囲気が変わった』『私たちは孤立していないんだ、助けてもらえるんだ、という気持ちになった』という声をいただきました。」
[画像2:
https://prtimes.jp/i/35080/111/resize/d35080-111-433029-1.jpg ]
▼「感染拡大を抑えて医療崩壊を起こさないために~クラスター支援の現場から、稲葉医師にきく~」全文はこちらから▼
https://arrows.red/news/activities/n20210108/
報道機関の皆様におかれましては是非、取材・ご関心をお寄せ頂きますようお願い申し上げます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【空飛ぶ捜索医療団]多機関連携災害時医療救助訓練を実施
PR TIMES / 2021年3月3日 9時45分
-
ー東北10年 感謝を原動力にー
PR TIMES / 2021年3月1日 17時15分
-
ジャパンハート、北海道札幌市のクラスター施設へ医療チーム派遣
PR TIMES / 2021年2月24日 14時45分
-
◆【クラスター発生施設に聞く!現場のコロナ対応本音トーク無料セミナー】~講師にクラスター発生を経験した施設の副施設長を招いて「コロナ陽性者が発生したときの対処法」を聞く(2021年2月25日(木)
PR TIMES / 2021年2月16日 17時15分
-
空飛ぶ捜索医療団、臨床検査技師を緊急募集
PR TIMES / 2021年2月3日 15時15分
ランキング
-
1HV開発で日本勢に後れ、欧州は一気にEVへ「加速」
読売新聞 / 2021年3月3日 22時55分
-
2カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分
-
3「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
4三菱電機の「偽の宣言書」に自動車メーカー幹部が大激怒しているワケ
プレジデントオンライン / 2021年3月4日 11時15分
-
5日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時48分