1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

“気候変動の問題をともに考える契機に”チューリッヒ保険会社のYouTubeチャンネル『Green Music produced by Zurich』 5月の作品紹介

PR TIMES / 2024年6月7日 14時45分

環境保全に取組む「鳥取県西伯郡 大山」「沖縄県国頭郡東村 慶佐次川」を舞台に制作したBGMを配信

チューリッヒ保険会社(東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者:西浦 正親)は、YouTube公式チャンネル『Green Music produced by Zurich』 で5月に配信した作品をご紹介します。当社は、喫緊の課題である気候変動の問題を日本の皆さまとともに考える契機にしたいとの考えから、本チャンネルを開設し、2024年5月の時点でチャンネル登録者が20万人を超えました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/42390/113/resize/d42390-113-323410e8560e010957bc-0.png ]

5月はVTuberコラボ企画第10弾として「にじさんじ」所属の星川サラさんが登場しています。5月の作品の舞台となった地域では自治体が環境保全に力を入れ、次世代へ引き継ごうとさまざまな取組みを行っています。当社の気候変動の取組みに賛同する川口ケイ、sea-noの2名のアーティストが、それぞれ「鳥取県西伯郡 大山」と「沖縄県国頭郡東村 慶佐次川」を舞台に楽曲を書き下ろし、アニメーションと融
合させた『BGM』をお届けしています。5月の作品で47都道府県すべてを舞台にした楽曲が揃いました。

チューリッヒ保険会社の『Green Music produced by Zurich』 始動の背景


チューリッヒ・インシュアランス・グループは、2014年以来カーボンニュートラル企業として事業を行っており、2019年には地球温暖化を1.5⁰Cに制限することを掲げた国連のグローバル・コンパクト「Business Ambition for 1.5℃」に最初の保険会社として署名しました。また2020年にはブラジルでZurich Forestという森林再生プロジェクトを立ちあげ、地球環境問題に積極的に取り組んでいます。しかし、保険会社一社が貢献できることはほんのわずかです。この問題を解決するために、私たちだけではなく、世界中が想いを一つにし、ともに向き合うことが大切であると考えています。
そこで私たちは、日本の皆さまにこの危機に対して関心を持ち、それぞれの立場で行動を起こす「きっかけ」をご提供できればと考えています。

公式SNS
Facebook: https://www.facebook.com/ZurichJapan
X(旧Twitter): https://twitter.com/ZurichJapan
Instagram: https://www.instagram.com/zurich_japan/
TikTok: https://www.tiktok.com/@zurich_japan
YouTube登録者10 万人記念動画: https://www.youtube.com/watch?v=-l2DUGQ0Dwk
気候変動に関する特設サイト: https://www.zurich.co.jp/sustainability/

2024年5月の公開コンテンツ


5月24日(金)公開 川口ケイ | 『やすらぎの灯』
https://youtu.be/HSkwlOIOf_k?si=AGfAOmRguOAftQNA
[画像2: https://prtimes.jp/i/42390/113/resize/d42390-113-5d54b86c04da91001f6a-0.jpg ]

■作品概要
鳥取県西伯郡大山町 大山は、標高1,709mを誇る中国地方最高峰とされ日本百名山や日本百景にも選定されており、 その富士山に似た山容から、伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれています。「大山隠岐国立公園」の核をなす山で、四季折々のアクティビティを楽しむことができるため多くの人が訪れています。数多くの高山植物の群生や絶滅が危ぶまれる希少な動植物を保護するため、大山周辺の清掃、登山道整備、山頂保全作業など、ボランティアの協力のもとさまざまな活動が行われています。

■川口ケイ コメント
忙しない毎日でも、カーテンを揺らす風や草木の香り、鳥のさえずりなど、ふとした時に自然を感じて少し心が落ち着くことがあります。
今回製作した音楽も、そういった小さな自然体験ができるような楽曲になればと思いながら収録を行いました。
皆さんの日々の生活にやさしく寄り添えていたら本望です。



5月31日(金)公開
sea-no 【にじさんじコラボ】星川サラ(@Hoshikawa Sara) | 『ひるぎの木漏れ日』
https://youtu.be/crAZrM89Jyc?si=CFm6oTa4ooFdc0cd
[画像3: https://prtimes.jp/i/42390/113/resize/d42390-113-727776b3123868c9ad3a-0.jpg ]

■作品概要
沖縄県国頭郡東村 慶佐次川は国の天然記念物に指定されている本島内で最大級のマングローブがあります。川の下流にある約10haにおよぶマングローブは、カヤックでの川下りやマングローブ林の散策ツアーなどが人気で多くの観光客が訪れます。
慶佐次川では、「沖縄県自然環境再生指針」に則り、失われた自然を取り戻し、自然環境を維持しながら活用するためのさまざまな取組みが行われています。

■sea-noコメント
沖縄のマングローブの写真を見ていると、
水上に広がる不思議な植物に囲まれた神秘的な場所で、とても癒されました。
実物はもっともっと美しいのだと思います。いつか訪れたいです。
今回制作した音楽は、気のむくままにマングローブを散策しては、
イラストのようにのんびりと休憩する、そんなイメージで作りました。
聴いている方の生活に寄り添えたならば幸いです。

監督/参加アーティスト プロフィール


【監督】 
新井陽次郎
1989年生まれ、埼玉県出身。フリーランスのイラストレーター、アニメーター・映像監督。
2008年よりスタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』などの作品に動画として参加。 2012年にスタジオコロリドに移り『ペンギン・ハイウェイ』でキャラクターデザイン・演出、『ポケモン薄明の翼 第2話』で絵コンテ・演出を担当。2020年よりフリーランスとして活動。

【アーティスト】
川口ケイ(ケイ カワグチ)
作編曲家・キーボーディスト。
3歳からエレクトーンを習い、15歳で作曲を開始。
18歳よりスタジオミュージシャンとして活動を始め、幾田りら、MORISAKI WINなど数多くのアーティスト作品にキーボーディストとして参加。ライブでの演奏も精力的に行なっている。
作編曲家としてはつんく♂が総監修した映画『怪獣少女』(2022)の主題歌の編曲や南條愛乃の「Merry」の編曲、その他アニメ主題歌やCM楽曲の作曲など幅広い領域で活動を続けている。
(X)/ https://x.com/K_3HP
(Instagram)/ https://www.instagram.com/lllo_ltll/

sea-no(シーノ)
2013年から作曲活動開始。
エレクトロニカ・アンビエントを得意とし、やわらかく、少し仄暗い雰囲気を好んで制作。
作詞作曲・ボーカルを自らが務めるコンセプトアルバム「薬草」「薬草2」をリリース。
ピアノで聴くtipToe.「pianolesson」にて、ピアノアレンジを担当する。
動画・イラスト・音楽、幅広いジャンルで活動を行っている。
(X)/ https://x.com/sealoid
(YouTube) https://youtube.com/@seahiyori
https://www.sea-no.net/info


【チューリッヒ・インシュアランス・グループについて】
サービスを提供する世界有数の保険グループです。チューリッヒは、150 年前の設立以来、保険業界に変革をもたらし続けています。近年は、従来の保険サービスの提供に加え、人々の健康促進や気候変動による影響への対応力を高めるといった予防を目的としたサービスの提供も行っています。
チューリッヒは、「明るい未来を共に創造する」というパーパスを掲げ、世界で最も社会的責任と影響力のある企業の一つとなることを目指しています。チューリッヒは2050 年までに温室効果ガスのネットゼロの実現を目指しており、MSCI ESG格付けにおいて最高位の評価を受けています。また 2020 年には、ブラジルの森林再生と生物多様性の回復を支援する「チューリッヒ・フォレスト・プロジェクト」を立ちあげました。

チューリッヒ・インシュアランス・グループはスイスのチューリッヒ市に本拠を置き、約60,000人の従業員を有しています。チューリッヒ・インシュアランス・グループ・リミテッド(銘柄コード:ZURN)はスイス証券取引所に上場しており、米国預託証券プログラム(銘柄コード:ZURVY)のレベルIに分類され、OTCQXにて店頭取引されています。当グループに関する詳しい情報は www.zurich.com/ をご覧ください。


チューリッヒ保険会社 概要
社名:チューリッヒ保険会社
代表者:日本における代表者および最高経営責任者 西浦 正親
本社所在地:〒164-0003 東京都中野区東中野3-14-20
その他の事業拠点:大阪、長崎、札幌、富山、調布
事業内容:損害保険業

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください