オーストラリアに投資する2ファンド取り扱い開始のお知らせ
PR TIMES / 2012年3月26日 12時29分
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井 茂/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、3月26日(月)より、新たにオーストラリアに投資する2ファンドを取り扱い投資信託に加え、販売を開始しますのでお知らせいたします。
今回取り扱いを開始するファンドは、先進国の中でも高格付け、好金利、さらに資源大国としても知られ、投資対象として人気の高いオーストラリアの短期債券、高配当株式に投資する毎月分配型ファンドです。
ソニー銀行は、お客さまの多様な資産運用ニーズにお応えするため、引き続き投資信託の商品ラインアップを強化してまいります。
■取り扱いを開始する2ファンドの概要
(ソニー銀行の取り扱いファンド数合計:30社87本)
◇ 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)
先進国の中でも金利水準が魅力的な豪ドル建ての公社債などに投資する毎月分配型ファンドです。主に短期債券に投資することで金利変動リスクを抑えた運用を行います。
運用会社:大和住銀投信投資顧問株式会社
◇ LM・オーストラリア高配当株ファンド(毎月分配型)
オーストラリア株式のうち、相対的に配当利回りの高い銘柄を中心に投資することで、配当収入の確保と信託財産の中長期的な成長を目指して運用する毎月分配型ファンドです。
運用会社:レッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社
※各ファンドの詳細はサービスサイトをご覧ください。
以 上
ソニー銀行のサイト http://sonybank.net/
企業サイトサービスサイト http://moneykit.net/
ソニー銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第578号 加入協会:日本証券業協会、社団法人 金融先物取引業協会
(C)Sony Bank Inc. MONEYKitはソニー銀行株式会社の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「auAM米国債スーパーロング・ブル3倍(円コース/米ドルプラスコース)」提供開始
PR TIMES / 2025年1月12日 21時40分
-
「元本割れリスクがない」は誤解! 債券型ファンドは本当に安全なのか?
MONEYPLUS / 2025年1月8日 7時30分
-
「楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)」残高1,000億円達成!
PR TIMES / 2025年1月6日 17時45分
-
1位は「ウエリントン・トータル・リターン債券ファンド(年1回・ヘッジなし)」! 新設ファンドに人気集まる(24年11月の外債ファンド)
Finasee / 2024年12月30日 7時0分
-
投資で大きく負けないために知っておきたい、ファンド運用における「為替リスク」の考え方【資産運用のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 8時15分
ランキング
-
1渋谷スクランブル交差点の老舗「三千里薬品」が閉店…「100年に1度」の再開発が進む渋谷で何が起きているのか
集英社オンライン / 2025年1月15日 11時0分
-
2ガソリン値上げで1リットル185円迫る予想 客は「きのう来れば…」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 18時32分
-
3「JALとANA」どこで違いが生まれたのか? コロナ禍を乗り越えた空の現在地
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 6時10分
-
4王者・丸亀製麺を挑発? はなまるうどんの「香川マウント」は成功するか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 6時20分
-
5《1個買うと1個もらえる》スーパーカップ、大粒ラムネ...お菓子などが無料に。セブンがお得企画を大量追加!【1月16日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年1月16日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください