新丸ビル デリエ イデー にて磁器作家 芦田尚美展が開催
PR TIMES / 2012年9月6日 11時32分
デリエ イデーでは、9月8日(土)より、京都を活動の拠点とする磁器作家 芦田尚美さんの展示会を開催します。
「土をかたちづくり焼くという行為、その工程と結果をたのしみ、 気になるもの事をかき混ぜることで作品が生まれる」と語り、日常使いの器を中心に制作を行う芦田さんは、一方で現代アート・ギャラリーで発表しているオブジェ作品でも注目を集めています。
デリエ イデーの個展は、2010年以来2回目の開催。今回も展示作品は販売します。山並みの線刻で、「そら」と「つち」を表現した器「AMETSUCHI(アメツチ、天地)」シリーズ、「シロクマ」シリーズなどを中心に、本展示会を記念したイデー限定の小皿5枚セットも登場します。
さらに9月19日(水)、20日(木)の2日間、下記時間帯には芦田尚美さん本人がお店でお客様をお迎えします。
・芦田尚美 プロフィール
1975年、京都に生まれ。2000年に京都市立芸術大学を卒業し、「AMETSUCHI シリーズ」などの日常使いの器を中心に制作を開始。展示空間などに応じてさらにテーマを設定し、そこからストーリーを展開するような構成でも作品を発表し販売しています。現在は、京都松ヶ崎にて制作を続ける。
・[会場] デリエ イデー
新丸ビル内のデリエ イデーは、「ものに纏わるストーリーを贈る、紐解く」をテーマに、上質な商品とサービスをご提供する、ギフトを中心にしたショップです。また、普段使いできるオリジナル雑貨やアートグッズ、コンパクトで使い勝手の良いオリジナル家具など、毎日の暮らしを豊かにしてくれるアイテムも充実しています。
■芦田尚美展 「AMETSUCHI(アメツチ)」
日程:2012年9月8日(土)~10月8日(月・祝)
場所:デリエ イデー
東京都千代田区丸の内1-5-1新丸ビル4F
営業時間:11:00~21:00(月~土)、11:00~20:00(日、祝)
TEL:03-5224-5571
URL:http://www.idee.co.jp/shop/delier_marunouchi/
※作家在店日時:9月19日(水)および20日(木) 13:00-17:00
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
東京駅構内のギャラリーで、“黒”を見つめ直した高山夏希氏の個展「black view」開催
IGNITE / 2022年6月27日 21時30分
-
【IDEE TOKYO】現代美術のアーティスト 高山夏希の個展「black view」を6月24日(金)から開催
PR TIMES / 2022年6月22日 18時45分
-
京都・清水寺にて、映像作家・写真家 柿本ケンサクの写真展を開催。時間をテーマに「今この一瞬を生きている」という概念を表現
PR TIMES / 2022年6月14日 18時15分
-
Tokyo International Gallery、継続型・新プロジェクト「AUN」を始動 水戸部七絵・根本祐杜による2人展「AUN」を2022年6月11日より開催
@Press / 2022年6月1日 10時0分
-
【銀座 蔦屋書店】アーティスト・青木野枝 と山口藍の二人展「山と空」を6月4日(土)から開催。版画と立体、異なる作品展示を通じて作家たちの内なる自然を表現。
PR TIMES / 2022年5月31日 12時15分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
3ゴミ焼却炉から「金」「銀」を回収…3700万円の収益に!“金脈”発見に清掃工場は驚き
MBSニュース / 2022年6月28日 22時0分
-
4新電力と契約直後に“電気代値上げ”の通知…代金は約2倍で町工場「もう回らない…」
MBSニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
5ファミマ限定の新作「グリーンティー」が無料!綾鷹買ってゲットしよ。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 21時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
