【トリップアドバイザー】2012年版「行ってよかった海外観光スポット トップ50」を発表
PR TIMES / 2012年8月8日 15時26分
トリップアドバイザー ニュースリリース
日本人が選んだ海外ベスト観光スポットは「アンコールワット」
トリップアドバイザー、2012年版「行ってよかった海外観光スポット トップ50」を発表
~ ヨーロッパの美術館や街並など文化的なスポットが高評価 ~
旅行の口コミ&ランキングサイト「TripAdvisor(R)」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本考伸、http://www.tripadvisor.jp)は、トリップアドバイザーに投稿された日本語のクチコミでの評価をもとに2012年版「行ってよかった海外観光スポット トップ50」(http://www.tripadvisor.jp/pages/OverseaAttraction_2012.html)を発表しました。1位には、カンボジアのアンコールワットが選ばれたほか、日本人旅行者に人気の50の観光スポットが、世界中からランクインしました。
■行ってよかった海外観光スポット トップ50
1 アンコール ワット/カンボジア
2 マチュピチュ/ペルー
3 ラニカイビーチ/ハワイ
4 ウォルト ディズニー ワールド/アメリカ
5 ウルル(エアーズロック) /オーストラリア
6 オルセー美術館/フランス
7 サグラダファミリア教会/スペイン
8 ルーヴル美術館フランス
9 アヤ ソフィア博物館 / 教会 (アヤソフィア) /トルコ
10 ペルガモン博物館/ドイツ
11 ミケランジェロ広場/イタリア
12 ベラージオの噴水/アメリカ
13 ハンガリー国立歌劇場/ハンガリー
14 バチカン美術館/バチカン市国
15 ナイアガラの滝/カナダ
16 ナショナル ギャラリー/イギリス
17 モニュメントバレー ナバホ トライバル パーク/アメリカ
18 モンサンミッシェル/フランス
19 美術史美術館/オーストリア
20 ユングフラウ/スイス
21 ブリュージュ歴史地区/ベルギー
22 サンピエトロ大聖堂/バチカン四国
23 オランジュリー美術館/フランス
24 サント・シャペル/フランス
25 チェスキー クルムロフ/チェコ共和国
26 ガルニエ宮 - パリ国立オペラ/フランス
27 ダイヤモンドヘッド/ハワイ
28 旧市街(プラハ) /チェコ共和国
29 黄龍風景区/中国
30 ボロブドゥール寺院/インドネシ
31 ウィーン国立歌劇場/オーストリア
32 イパオ ビーチ/グアム
33 聖ヴィート大聖堂/チェコ共和国
34 グリフィス天文台/アメリカ
35 コルドバの大モスク (コルドバのメスキータ)/ スペイン
36 ゴルナーグラートバーン/スイス
37 カサ バトリョスペイン
38 カイルア ビーチ パーク/ハワイ
39 タージ・マハル/インド
40 ドバイ ファウンテン/UAE
41 大聖堂 (ドゥオーモ)/ イタリア
42 大英博物館/イギリス
43 カレル橋/チェコ共和国
44 マジック キングダム/アメリカ
45 明洞ナンタ劇場/韓国
46 ウィーン歴史地区/オーストリア
47 カンプノウスタジアム/スペイン
48 ノイシュバンシュタイン城/ドイツ
49 ドナウ川/ハンガリー
50 城壁/クロアチア
今回のランキングは、2011年7月から2012年6月の1年間に投稿された、海外観光スポットに対する日本語の口コミを対象に、5段階評価の満足度および口コミの投稿数などを元に集計したもの。1位に選ばれたのは、カンボジアにあるワンコールワット遺跡群(アンコールワットのほか、アンコールトム、タプローム、バイヨン寺院などを含む)で、昨年の集計に引き続き1位となりました。
ランキング全体の傾向としては、ヨーロッパのスポットが50位中の33カ所と過半数を占める結果となりました。国別ではフランスが最多で6カ所、次いでアメリカ(本土)、イタリア、チェコが4カ所と続きました。
大まかな特徴としては、ヨーロッパでは美術館や博物館、古い街並などの文化的な景観を楽しむスポットが、そのほかのエリアではビーチや滝、国立公園などの自然の景観を楽しむスポットが人気という傾向が見て取れました。
トップ30のうち世界遺産に登録されている、もしくは世界遺産の一部に含まれている観光スポットは26カ所と、ほぼ半数という結果になりました。
すべてのランキングおよび口コミやユーザーによる投稿写真は、下記サイトからご覧いただけます。
http://www.tripadvisor.jp/pages/OverseaAttraction_2012.html
評価方法:
今回のランキングは、トリップアドバイザーに2011年7月から2012年6月までに投稿された日本語による口コミの星評価(5段階)の平均、口コミの投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計したものです。
トリップアドバイザーとは:
トリップアドバイザー(本社:米国マサチューセッツ州ニュートン)は、旅行者が最高の旅行を計画し実行するための世界最大の旅行サイト。旅行者の実体験に基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および予約ツールとシームレスにつながったプランニング機能を提供しています。世界最大の旅行者のコミュニティとして、世界30カ国でサイトを展開し (中国ではdaodao.comとして運営)、月間ユニークユーザー数5600万人、7500万件以上の口コミ情報を掲載しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ももクロ・佐々木彩夏 チェコ・プラハを満喫! ほほ笑みショットにファン「もはや絵画」「美しすぎる」
スポニチアネックス / 2025年1月21日 21時47分
-
パリの「観光地価格」は高すぎる。26歳以下の若者は優遇されるも、強気な「二重価格」に批判の声
オールアバウト / 2025年1月7日 21時10分
-
【独自調査】2025年最新:外国人に人気の観光スポットランキング[美術館・博物館編]1位は「〇〇〇」!| インバウンド人気観光地ランキング #インバウンド #MEO
PR TIMES / 2025年1月7日 13時0分
-
イタリアのトイレ、「便座がない」こと以上に日本人を悩ませた“ある特徴”とは【現地でトイレ巡り】
オールアバウト / 2025年1月3日 20時35分
-
在欧日系企業の課題で人材確保が首位、コスト関連が上位に(欧州)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 10時25分
ランキング
-
1ソフトバンク"脳細胞"を活用する異例の取り組み 次世代のAIとして2050年の実用化を目指す
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 9時0分
-
2年金月19万円の66歳男性「再雇用」で収入激増→“バラ色の老後”を謳歌していたが…〈日本年金機構〉と〈人事部〉から告げられた“衝撃の事実”に顔面蒼白「妻に土下座します」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 11時15分
-
3メガバンク3行、預金金利0.2%に引き上げ 日銀の追加利上げ受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 18時41分
-
4タワマン住民「ゴネましたが」…古くなったのに「家賃が高くなる」裏事情
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月24日 18時15分
-
5フジテレビ 27日に再び会見も「経営陣の責任」焦点に 今後の減収額は最大で500億円となる試算も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください