1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【UZU】「らしさって、カラフル。」EYE OPENING LINERより木村カエラさんデビュー20周年を記念し、数量限定コラボ製品発売。

PR TIMES / 2024年6月14日 12時45分

株式会社フローフシ(本社:東京都港区)が展開するブランド「UZU」は、今年デビュー20 周年をむかえる
木村カエラさんとのコラボ製品EYE OPENING LINER RGBブラックを数量及び公式オンラインストア限定
で7月4日より発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-c6ed6c6ae51d71ea5b73-0.jpg ]



常に変幻自在に、無数の音の世界だけでなく、無限の色の世界を飛翔。
ファッションも、ヘアスタイルも、メイクも限りなく変化しながら、背景の色まで着こなしてしまうような、
そのすべてが常に唯一無二の木村カエラさん。
今年デビュー20周年を迎えるそんな彼女の“いま” が、UZU の世界観と出会って、新しい色が生まれました。
カエラさんの表現世界を通して、彼女と一緒に見つけた、UZU の特別なEYE OPENING LINER です。

EYE OPENING LINER
RGB BLACK - RGB ブラック ‒
¥1,694 円( 税込)
2024年7月4日   公式オンラインストア及びポップアップイベントでの限定発売

CONCEPT


外側は、弾けるような原色のカラフル。
そして内側は、一見、外側と対比をなすような、静かに透ける黒。
でも、羽根のように薄いその黒は、重ねることで深みを増し、まるで水墨画に描かれた世界のように、
無限の色を表現できます。光あふれる鮮やかな原色の世界と、静かでありつつ強さを感じる“モノトーン“の世界の、それぞれのカラフル。実は表裏一体をなすその世界観を、1本のアイライナーで表現しています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-0cfe2f5246468cb4bfc4-5.jpg ]


「光があたる場所には必ず影が存在する。オモテとウラ。現実と夢。嘘と本当。全てがカラフル。
自分を作り出す色。」   ―――― 木村カエラ

PRODUCT


[画像3: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-0ab48ca7148150474dab-2.jpg ]





EYE OPENING LINER
RGB BLACK - RGB ブラック ‒
¥1,694 円( 税込)

すべての光と影を含んだような透明感のある無数の「黒」
が生み出す、目もとの新しい表情。
(RGB:光の三原色<赤・緑・青>)

一度塗りでは薄く、透けるように。
でも、その黒は簡単にきれいに重ねることができ、重ねるたびに深みのある黒に変わる表情を楽しんでいただけます。



その発色の多彩さを活かして、使いかたも色々。
眉に
[画像4: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-00b1af4bb60e334e28c8-13.jpg ]



特に、眉尻を自然に描けるベースとして。ペンシルよりもヨレにくく、少しずつ重ねることで、濃淡も思いのままに。


下まぶたに
[画像5: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-1eb6041b8ddd21921c85-13.jpg ]


やり過ぎ感が出がちな下まぶたのラインも、透けるような発色を活かして、下まつげの隙間を埋めるように。重ねることで、黒さの調整も簡単です。

FUNCTION


[画像6: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-7a9da3a8a9e44dac7ca1-9.jpg ]




BRUSH STROKE
世界に誇る職人技の手揉みから生まれる「大和匠筆(TM)」。美しさ、描きやすさ、心地よさに一切の妥協を許さず、使う人の自由度を最大限に高めるために、かつてない性能を追求しました。

[画像7: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-3f150fd8eb5f9b416e30-9.jpg ]



NO MORE PANDA
最新の技術を駆使して開発
された「WP F ilm(TM)」を採用。水、湿気 、皮脂に強く 、どんな環境でも美しいラインをキープ。色素沈着しない革新の染料フリーで、ぬるま湯で簡単にオフできます。落とすまで、にじまない
「WP Film(TM)」。
[画像8: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-4f665810b1641f442080-9.jpg ]


EASY TO DRAW
人間工学に基づいて、持ちやすさを追求した八角形フォルム。鉛筆の八角形は、文字や線、ひいては「面」を塗るデッサン用としても、使う人を選ばず、もっとも普遍的な筆記具としてのかたち。そこにインスピレーションを得て誕生したフォルムは、持ちやすさ、描く時の手の安定をなによりも追求しています。

[画像9: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-a091da6818d7ea70e562-9.jpg ]




ETHICAL & CLEAN
クルエルティフリーの
ビーガン処方。 容器や
パッケージにおいても、製造・成型工程に至るまで、環境保全性によりいっそうの配慮を尽くしています。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[画像10: https://prtimes.jp/i/10744/115/resize/d10744-115-b37cdf7bf10b15f49e4d-8.jpg ]


木村カエラ
東京都出身のアーティスト。2004年6月にシングル「Level 42」でメジャーデビュー。2013年にはビクターエンタテインメント内にプライベートレーベル・ELA を設立。2019年6月にメジャーデビュー15周年を迎え、デビュー日である6月23日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)にてアニバーサリー公演を行った。2022年12月に11thアルバム「MAGNETIC」をリリースし、2023年5月には、アルバムツアー「木村カエラ” WE ARE MAGNETIC” TOUR」を実施。今年10月26日には、アニバーサリーイヤーを記念して、ワンマンライブ「KAELA presents GO! GO! KAELAND 2024 -20years anniversary-」をおよそ12 年ぶりとなる東京・日本武道館にて開催する。本ライブの発表とともに、 20周年を記念した特設サイトもオープン。

木村カエラ 日本武道館公演特別サイト
https://kaela-web.com/gogokaeland2024/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■UZU オフィシャルサイト
https://www.uzu.team

■公式SNSアカウント
[ Instagram ]
https://www.instagram.com/uzu_byflowfushi/
[ Twitter ]
https://twitter.com/uzu_byflowfushi/
[ ハッシュタグ ]
#UZU
#EYEOPENINGLINER
#UnframeTheBeauty

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください