1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

〈24-25卒就活状況調査〉就活早期化でも終了時期は変化なし、間延びする傾向が明らかに

PR TIMES / 2024年6月3日 10時45分

月間60万PVを超える就活市場が調査を発表!

「働くに挑む」をミッションに掲げ、人材紹介・採用支援事業を行う株式会社HR team(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白倉貴之、以下「HR team」)(https://hr-team.co.jp/)が運営する就活情報メディア「就活市場」(https://shukatsu-ichiba.com/)は、2024年4月、2024年度卒業学生~2025年度卒業学生を対象に、自身の就職活動に関する調査を行いました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/15360/115/resize/d15360-115-87c02f6b72517986ed43-0.png ]

■サマリー
・25卒では10月には50%以上が開始と早期化
・終了希望時期は25卒でも早まらず、就活は間延び予測
調査は2024年4月22日~2024年4月23日にかけて、110名を対象に実施されています。
本記事:https://shukatsu-ichiba.com/article/15515


■調査概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/15360/table/115_1_9757a40c62c774e6e3a4adb9d51f3885.jpg ]


■25卒では10月には50%以上が開始と早期化
[画像2: https://prtimes.jp/i/15360/115/resize/d15360-115-bf5a5a792a000dcbde05-1.png ]

「就職活動を開始した(しようと思っている)時期はいつですか?」という質問に対して、2024年3月卒業生(以下24卒)では、23.8%がそれぞれ「3年生10月~12月」「3年生1月~3月」「4年生以降」、19.0%が「3年生6月以前」、9.5%が「3年生10月~12月」と回答しました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/15360/115/resize/d15360-115-e8ed52a945743c3083ed-2.png ]

2025年3月卒業生(以下25卒)では、33.9%が「3年生6月以前」、25.0%が「3年生の7月~9月」、19.6%が「3年生1月~3月」、14.3%が「3年生10月~12月」、7.1%が「4年生以降」と回答しました。


24卒に比べて、25卒では就職活動の開始が早期化し、3年生の10月には50%以上の学生が就職活動を開始していたことが明らかになった。


企業の採用活動の開始が昨年に比べて早期化し、それに伴って学生の動きも早まったのではないかと考えられます。

■終了希望時期は25卒でも早まらず、就活は間延びか
[画像4: https://prtimes.jp/i/15360/115/resize/d15360-115-b3191f85b10cdee6c0a0-3.png ]

「就職活動を終了したいと思っている(思っていた)時期はいつですか?」という質問に対して、24卒では、23.8%がそれぞれ「3年生12月以前」「3年生1月~3月」「4年生4月~6月」、19.0%が「3年生6月以前」、9.5%が「3年生10月~12月」と回答しました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/15360/115/resize/d15360-115-def7af25b86ed7ec6a0e-4.png ]

25卒では、33.9%が「3年生6月以前」、57.9%が「4年生4月~6月」、21.1%が「3年生12月以前」、12.3%が「4年生7月~9月」、8.8%が「3年生1月~3月」と回答しました。


就職活動の開始は早期化していたのに対し、終了を希望する時期は24卒・25卒で前倒しとはならず、就職活動の間延びが予想される結果となりました。


■まとめ
企業の採用活動の開始は、24卒から25卒にかけて早まっており、それに伴って学生の就職活動の開始時期も早期化している一方で、就職活動の終了を考えている時期は早まっていないことが明らかとなりました。
現在の就職活動市場では、早期に始めたとしても早期に終了できるとは限らず、間延びするケースが多くなっていることが考えられます。
実際に、弊社で運営している就活情報メディアへの1月~3月のアクセス数は、昨対比で減少しており、学生がより早期に動き出していることが予想されています。
企業・学生ともに、就職活動に追われる時期が長くなっているのではないでしょうか。
就活市場では今後も、就職活動に関する様々な情報を発信して行きますので、ぜひ他の記事もご覧ください。
就活生必見!就活ハウツー本:https://shukatsu-ichiba.com/book

■採用に関するご相談はこちら
https://hr-team.co.jp/contact/


■HRteamについて
HR teamは2014年に新卒紹介サービスをリリースして以降、求職者と求人者と徹底的に向き合うスタイルで様々なサービスのリリースを行い多くのマッチングを生んできました。
人的資本経営という言葉に象徴されるように、企業の課題は「人材」にフォーカスされるようになっています。
HR teamは日本の採用や就活、雇用における課題を、既存事業のサービス向上と拡大、継続的な事業創造を積極的に行うことで解決していきます。

■提供サービス
新卒紹介サービス『ジョブコミット』URL:https://job-commit.com/shinsotsu/
中途紹介サービス『アゲルキャリア』URL:https://ageru-career.com/
採用イベントサービス『ジョブチャレ』URL:https://www.jobcommit-challenge.com/
副業マッチングサービス『プロの副業』URL:https://profuku.com/
年収自己申告型就活番組『就活サバイバルネオ』URL:https://www.youtube.com/@shukatsu_survival


■会社概要
社名: 株式会社HRteam
URL: https://hr-team.co.jp
本社所在地:東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー4階
代表取締役:白倉 貴之
設立: 2013年1月
従業員数:165名(※2024年4月現在)
事業内容:人材紹介事業
     マーケティング事業
     採用イベント事業
     ソーシャルリクルーティング事業
      採用関連事業

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください