社会福祉士国家試験講座をリリース
PR TIMES / 2021年2月17日 15時15分
特別価格30%OFF!また合格特典として、受講料全額返金+お祝い金も!
株式会社アガルート(本社:東京都新宿区、代表取締役:岩崎 北斗、以下「アガルート」)が運営する「アガルートアカデミー」は、社会福祉士国家試験講座をリリースいたしました。
詳細:
http://bit.ly/3jT858g
[画像1:
https://prtimes.jp/i/17546/115/resize/d17546-115-453192-0.png ]
【頻出知識を中心に網羅的にまとめられたテキストと講義で、しっかり合格ラインに乗る知識が身に付きます】
社会福祉士国家試験の合格基準は、例年60%、150点中90点程度です。
試験範囲は膨大ですが、満点を取る必要がない試験ですので、「標準的な問題を見極め、確実に得点すること」が重要です。
本講座では、過去問を十分に分析し、複数回出題されている知識を中心に、合格に必要十分な量を盛り込みました。平易な文章で読みやすいテキストと、さらに噛み砕いて説明をする講義により、しっかりと理解して、確実に得点できる力が身に付きます。
現在、特別価格として通常価格の30%OFFで提供しています。
金額等詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
講座詳細:
http://bit.ly/3b3EgO8
■合格特典
[画像2:
https://prtimes.jp/i/17546/115/resize/d17546-115-712614-1.png ]
第34回(2022年)合格カリキュラムをお申込みいただいた方が目標年度の社会福祉士国家試験に合格された場合、合格特典がございます。
特典を受け取るための条件などは、下記ページよりご確認ください。
http://bit.ly/3pykxvz
■社会福祉士について
社会福祉士は、病気等で日常生活を一人で不自由なく送ることが難しい人やその家族に対して、行政サービス、民間サービスを斡旋したり、親族の協力を得たりして、その生活が保証されるようにサポートする仕事です。
社会福祉士の資格を得るためには、受験資格を満たしたうえで資格試験に合格する必要があります。
合格後に公益財団法人 社会福祉振興・試験センターへの登録が完了すると、「社会福祉士」として活動することが可能です。登録前に「社会福祉士」という名称を使用した場合には、罰則が適用されます。
社会福祉士国家試験は出題範囲が広く難易度の高い試験で、合格率は概ね25~30%前後で推移しています。
■講師紹介
[画像3:
https://prtimes.jp/i/17546/115/resize/d17546-115-914100-2.png ]
成瀬 理子講師
大検(現:高認)予備校講師、塾講師、予備校チューター等として、30年以上の受験指導の経験を有する。
第23回社会福祉士国家試験に合格し、社会福祉士資格を取得した後は、大手資格試験予備校で社会福祉士講座専任講師として、試験分析、教材開発、質問回答などに取り組む。
現在は、アガルートアカデミーで教鞭をとりつつ、フリーの社会福祉士として、死別悲嘆からの回復に向けた支援活動、講演、研修等を行う。
【株式会社アガルートについて】
本社 :東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F
設立日 :2013年12月
資本金 :10、000、000円
代表者 :代表取締役 岩崎 北斗
HP :
https://agaroot.co.jp/
事業内容:
国家試験、検定試験等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」
資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」
経験豊かな弁護士が構築したAIリーガルデータベースによる、新しいリーガルサービス「リーガルテック事業」
オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」
完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス「AGAROOT M&Aアドバイザリー」
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
測量士試験 2021年合格目標 合格総合講義をリリース
PR TIMES / 2021年4月9日 12時45分
-
2022年合格目標 土地家屋調査士試験講座をリリース
PR TIMES / 2021年4月5日 9時15分
-
2022年合格目標 測量士補試験講座をリリース
PR TIMES / 2021年4月2日 18時45分
-
アガルートTVCM 「受けちゃえ、難関資格」篇公開!
PR TIMES / 2021年4月2日 11時15分
-
令和2年度予備試験 再現答案分析講座をリリース
PR TIMES / 2021年3月24日 10時45分
ランキング
-
1焼き肉「韓国苑」大学生バイトが不衛生行為...動画に批判 運営会社が解雇し謝罪「顧問弁護士と相談」
J-CASTニュース / 2021年4月15日 13時35分
-
2さらばミャンマー、日本企業はどうする?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月15日 8時23分
-
3選択的週休3日制の是非 あなたは給料が減っても「休み」を選びますか?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月14日 16時15分
-
4なぜ「住む」は不自由か?「回遊しながら住む」という選択肢を提案する東急の狙い
乗りものニュース / 2021年4月13日 17時2分
-
5ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分