世界最大級のモバイル見本市であるMWC2021 ShanghaiにSTYLY for Nrealを活用したミュージックMRコンテンツを出展
PR TIMES / 2021年2月23日 13時45分
2021年2月23日~25日(現地時刻)に中国・上海にて展示予定
VR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY(
https://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Lab(本社:東京都新宿区 代表取締役:山口征浩)は、Mobile World Congress(MWC)Shanghai(
https://www.mwcshanghai.com/ )にて、グラス型MRデバイス「NrealLight」向けアプリ「STYLY for Nreal」を活用して制作されたMRミュージックコンテンツ「AGARTHA」を2021年2月23日~25日の期間で、出展いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/23281/115/resize/d23281-115-828290-3.png ]
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=wfExw-dQ3Bg ]
メイキング映像:
https://youtu.be/wfExw-dQ3Bg
STYLY for Nrealについて
STYLY for Nrealは、Nreal向けに特化したクラウド型MRコンテンツ配信プラットフォームです。制作ツール「STYLY Studio」を活用すれば、WebブラウザのみでMR空間制作が可能で、MacやWindowsに対応。Unityをはじめ様々なサービスやファイルフォーマットにも対応しており、複雑な操作なしに各種素材を取り込み、MR空間制作に活用することができます。
STYLY for NrealがインストールされたスマートフォンとNrealがあれば、即時MRコンテンツの体験が可能です。
※MRミュージックコンテンツ「AGARTHA」は、MWC2021 Shanghaiのブースで体験できるコンテンツになります。STYLY for Nrealをダウンロードしても体験できませんので、予めご了承ください。
STYLY for Nreal
Google Play |
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.styly.Nreal
コンセプトムービー
https://youtu.be/BfzmxI98MAY
「NrealLight」向けMRコンテンツ制作方法はコチラから
https://styly.cc/manual/stylyfornreal-manual/
AGARTHAについて
[画像2:
https://prtimes.jp/i/23281/115/resize/d23281-115-162929-4.png ]
ステートメント
古来より私たちは生物・無機物問わず全てのものに霊が宿る「アニミズム」という思想を持つ。そこに物質的な身体は存在しない。本作品は、音に宿る霊を可視化し、方位盤のように配置された音は鑑賞者の立ち位置によって多様に変化する。全ての物語は部屋という限られた空間において、その中心を起点として展開される。AGARTHAは「内に在る世界」を意味する。この作品は尊敬する作曲家で、友人でもあるLLLLと共に制作した。
アーティスト
[画像3:
https://prtimes.jp/i/23281/115/resize/d23281-115-543685-1.png ]
go | haquxx
プログラマー/テクニカルディレクター/ヴィジュアルアーティスト Based in Tokyo, Psychic VR Lab所属
2014年、人間の能力拡張をテーマにファウンダーの一人としてPsychic VR Labを立ち上げ、VRのコンテンツ制作を開始。programmingやCGを用いたリアルタイムな表現を中心に制作活動を行う。個人ではhaquxx名義でライブ演出やミュージックビデオの制作など、音楽を通した体験の拡張をテーマに活動。
出展ブースのご紹介
[画像4:
https://prtimes.jp/i/23281/115/resize/d23281-115-522770-2.jpg ]
会場:Nreal's Mobile World Congress Shanghai 2021 booth will be located at Building B01, Booth N2.
STYLY for Nrealを活用したMRコンテンツ制作もお任せください
STYLY for Nrealを活用したグラス型MRデバイス「NrealLight」向けのコンテンツ制作も、我々とパートナーシップを結ぶ様々なアーティスト・クリエイターからなる経験豊富なチームにお任せください。
オリジナルコンテンツ制作だけでなく、XRを活用した新規サービスの創出のサポートなども行っておりますので、まずは気軽にお問い合わせください。
STYLYについて
[画像5:
https://prtimes.jp/i/23281/115/resize/d23281-115-298205-0.png ]
STYLYは、アーティストに空間表現の場を提供するVR/AR/MRクリエイティブプラットフォームです。
STYLYを活用することで、コンセプチュアルなショップ空間やインスタレーション、ギャラリーなどアーティストのイマジネーションを際限なく表現した多彩な空間を構築できます。またその空間を通じて、今までの現実では成し得なかった体験をインターネットの世界へシェアすることができます。
WebブラウザのみでxR空間制作が可能で、MacやWindowsに対応。VR対応型PC以外の普及型パソコンでも稼働します。また、MAYA, Blenderなどの3Dソフトはもちろん、Youtube、SoundCloudといったサービスと連携しているので、複雑な操作なしに各種素材を取り込み、空間制作に活用することができます。
STYLY Official Site:
https://styly.cc/
STYLY GALLERY:
https://gallery.styly.cc/
STYLY Mobile:
Google Play |
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.stylymr
App Store |
https://itunes.apple.com/jp/app/id1477168256?mt=8
STYLY for Nreal:
GooglePlay:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.styly.Nreal
株式会社Psychic VR Lab について
・本社所在地 :東京都新宿区新宿1丁目34−2 MORIAURA 2F
・代表者 :代表取締役 山口征浩
XR時代におけるクリエイティブプラットフォームとして、ブラウザだけでXR空間を構築し、配信を行うことができるクラウドサービス『STYLY』を展開、すべてのアーティストがXR空間を作ることができる世界を作ることをミッションにアート、ファッションからライフスタイルに関わるインターフェイスのXR化を推進しています。
HP:
https://psychic-vr-lab.com/
NrealLightとは
スマートフォンに接続して動作するNreal (エンリアル)(本社: 中国北京市、CEO: Chi Xu、以下 Nreal) が開発したグラス型デバイスです。コンパクトなサイズ感、重量は106g(ケーブル含まず)と軽量でかけやすく、スマートフォンの楽しみ方を拡張するデバイスとして5Gとともに普及が予想されています。内蔵カメラで空間を認識し、6DoF (6Degrees of Freedom, 3次元空間における移動可能の自由度合いのこと。上下・左右・前後の動きに対応) でトラッキング可能なため、デジタルコンテンツを現実世界に配置するような表現が可能です。
NrealLight販売ページ:
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=9704
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社Psychic VR Lab
担当 : 渡邊
メールアドレス : info@psychic-vr-lab.com
PressKit:
https://drive.google.com/drive/folders/1bkNhSraS8kQPzRThvIC8pcEa9kGdQpsX?usp=sharing
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本件に関するお問い合わせ先>
この記事に関連するニュース
-
xRを総合芸術として学べる「NEWVIEW SCHOOL」第3期開講 2021年は日本に先立ちヨーロッパ初となるイギリス ロンドン校がオープン
PR TIMES / 2021年4月13日 17時15分
-
VRによる遠隔心理カウンセリングサービスへXRプラットフォームSTYLYを提供し、共同立ち上げ
PR TIMES / 2021年4月6日 12時15分
-
心療内科HIKARI CLINICがVRによる遠隔心理カウンセリングサービスを開始
PR TIMES / 2021年4月6日 11時45分
-
Nreal Japan Community Meetup VOL 2 :いま実装できる未来 + NrealLightプレゼントキャンペーン
PR TIMES / 2021年3月25日 19時15分
-
KDDI株式会社提供の「SATCH VIEWER」が「SATCH X powered by STYLY」としてリニューアル 5GやVPS技術を活用し、都市空間のXRメディア化を加速
PR TIMES / 2021年3月25日 11時15分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
3格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
4ウーバー配達員とのトラブルで一風堂が反論「防犯カメラ見たけど、暴行なかった」
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月21日 13時40分
-
53度目の緊急事態宣言は必至?急落する日経平均、株はいつ売るべき?
トウシル / 2021年4月21日 7時10分