外国為替証拠金取引(FX) 取引手数料無料化のお知らせ
PR TIMES / 2012年3月27日 12時27分
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井 茂/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、4月1日(日)より、外国為替証拠金取引(FX)に係る取引手数料を無料化しますのでお知らせいたします。
従来、新規取引および未決済ポジションの決済取引にかかる手数料は、1取引単位(通貨ペア1万通貨単位(香港ドルは10 万香港ドル))あたり片道300円でしたが、お客さまへのサービス向上の観点から無料とします。
12通貨ペアを取り揃えるソニー銀行の外国為替証拠金取引(FX)は、証拠金の入出金が預金からリアルタイムに行えるため、必要な際は提携ATMより現金として引き出すことが可能です。さらに、外貨預金を外貨のまま証拠金に振り替えられるほか、外貨のデリバリー(現物受渡決済)にも対応する独自の機能性を備えています。これらの特長に、この度の取引手数料無料を追加することで、一段と取引しやすい環境を整備します。
“外貨のソニー銀行”として、引き続き、貯めることも、便利に使うこともできる個人のお客さまのための外貨サービスを拡充してまいります。
■ 外国為替証拠金取引(FX) 取引手数料<新規・決済>
1 取引単位あたりの手数料(片道)
※通貨ペア1万通貨単位(香港ドルは10万香港ドル)あたり
◇変更後(2012年4月1日(日)より):0円
◇変更前:300円
(*) 2012年3月31日(土)以前に保有している建玉を2012年4月1日(日)以降に決済した場合は、決済取引に係る手数料は無料となりますが、2012年3月31日(土)以前の新規取引成立時に発生した取引手数料については1取引単位あたり300円を徴収します。
以上
ソニー銀行のサイト http://sonybank.net/
企業サイトサービスサイト http://moneykit.net/
ソニー銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第578号 加入協会:日本証券業協会、社団法人 金融先物取引業協会
(C)Sony Bank Inc. MONEYKitはソニー銀行株式会社の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「auカブコム FX」 新たに6通貨ペアの取扱いを開始! ~ 取扱い通貨ペア数は合計19通貨ペアに拡大 ~
PR TIMES / 2022年6月27日 12時45分
-
FXプライムbyGMO、2022年中盤以降のFXトレード戦略を徹底解説する無料オンラインセミナーを2022年6月15日(水)20時から開催
PR TIMES / 2022年6月16日 19時40分
-
「円安時の資産運用」アフターコロナに向け、外貨預金を外貨で使う【マネーの教科書】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年6月15日 9時26分
-
FXプライムbyGMO、ドル/円相場見通しやトレード戦略に関する無料オンラインセミナーを2022年6月8日(水)時から開催。
PR TIMES / 2022年6月13日 0時40分
-
FXプライムbyGMO、高金利通貨や豪ドル関連の通貨ペアを対象とした【最大100万円】のキャッシュバックキャンペーンを開始!
PR TIMES / 2022年6月5日 1時40分
ランキング
-
1節電ならテレビ局は「停波」しては 東日本大震災ではNHKが夜中実施
J-CASTトレンド / 2022年6月29日 19時30分
-
2「いつまでも足手まとい」エネオスのガソリンスタンド屋上で店舗“責任者”が自殺していた
文春オンライン / 2022年6月29日 16時0分
-
3「ワークマンやっぱすごい」おしゃれ見えするのにアイロンいらず! 通勤に超使えるアイテム3選
LIMO / 2022年6月29日 19時15分
-
4「世界一の火力発電技術」を活用できる…日本が「アンモニア火力」に進むべきこれだけの理由
プレジデントオンライン / 2022年6月29日 17時15分
-
5駅ナカ施設などで菓子店のフランチャイズを展開するMIGホールディングスが民事再生法を申請
東京商工リサーチ / 2022年6月29日 12時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
