1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

B2B ITのレビュープラットフォームITreview、Sales Markerとのインテントデータにおけるデータ連携と協業を強化

PR TIMES / 2024年6月10日 23時40分

企業の興味関心情報である「インテントデータ」の効果的な活用方法や効果実証に向け連携を強化



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/116/33567-116-1b86567bf0451d312bc51de4b7f20811-1800x945.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国内最大級のB2B向け IT製品/SaaSのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」を運営するアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:黒野 源太)と、セールスインテリジェンスツール「Sales Marker」を提供する株式会社Sales Marker(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:小笠原 羽恭)は、これまでインテントデータの企業活用を促進してまいりましたが、日本企業のセールス・マーケティング活動への更なる貢献を目的に、インテントデータ※のサービス間連携をはじめ、活用方法の研究や効果の実証、最先端の事例を発表していくなど協業を強化していくことをお知らせいたします。

協業の背景・サービスの連携について
ITreviewはIT製品やSaaS・関連サービスをお探しの方に向け、国内外10,000を超える製品・サービスの情報を掲載するとともに、リアルユーザーによるレビューを約12.5万件掲載することで、自社に最適な製品の選定を支援しております。

一方、IT製品やサービスを提供するベンダー企業様に向けては、レビューの詳細データを提供しマーケティングや製品開発に活用いただいております。さらに、製品・サービスを比較・検討中の企業によるITreviewでの行動履歴をもとに「どのITカテゴリーの情報を収集しているか」「どの製品を比較検討しているか」等、興味関心が分かるインテントデータを提供することでセールス、マーケティング活動を支援してまいりました。

またSales Markerは企業のWeb検索履歴からわかるニーズや、様々なインテントデータとそのシグナルを正確かつタイムリーに把握できる仕組みを提供し、適切な訴求軸で、的確な部署・人物にアプローチすることで、商談化率や受注確度の向上に貢献されています。

ITreviewではインテントデータをベンダー企業様に活用いただけるよう、これまでもさまざまなツールとの連携を進めて参りました。その中でSales Marker社にはこれまでITreviewの「インテントデータ」を部分的に活用いただいておりましたが、今後はサービス間の自動連携機能のリリースを足掛かりに、インテントデータの効果的な活用に向けての研究・実証を行い、最新の成果事例を発表するなどの取り組みを行って参ります。6月にはSales Markerを契約中の企業様がSales Marker上でITreviewのインテントデータの一部を閲覧できる連携機能をリリースする予定です(両サービスの契約状況によって閲覧できる内容が異なります)。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33567/116/33567-116-faea5786e81b068e74bc9ecd6f514d17-1800x945.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Sales Marker 代表取締役CEO 小笠原羽恭様のコメント
『Sales Marker』は国内で唯一のインテントセールスSaaSとして、ローンチから2年でYoY事業成長率約900%と急成長しております。

サービス開始から一貫して導入企業様の売上拡大に貢献することを追及し、機能要望やインテントセールスへの期待に応えるべく、最新技術を取り入れた機能アップデートを行っています。その結果、2023年は1年間で2000の新機能を『Sales Marker』に実装しました。この度、アイティクラウド様の『ITreview』とのさらなる協業強化によって、導入企業様がより精度の高いインテントデータを活用した営業活動を行い、商談化率や受注率のUPといったさまざまな成果を期待できることを大変嬉しく思います。

営業を取り巻く環境は慢性的な人材不足やノルマを苦にした離職リスクなど、未だ多くの課題があります。これらの課題を解決すべく、当社はより包括的な価値提供が可能となった「インテントセールス」を通じて、引き続き全ての企業の成長に貢献して参ります。

アイティクラウド株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 黒野 源太のコメント
ITreviewはローンチから5年半が経ち、多くの方にご利用いただけるプラットフォームに成長すると同時に、SaaSの比較検討時にレビューや評判を確認するという購買プロセスが日本でも当たり前となってまいりました。掲載製品数もサービスを含むと10,000を超え、多くのベンダー企業様にレビューの価値を感じていただいております。

特に最近ではベンダー企業様に向け、データプラットフォーマーとしてこれまで蓄積してきたレビューデータやインテントデータの活用促進に力を注いで参りましたが、今回、セールスインテリジェンスサービスの領域のトップランナーであるSales Marker様と協業することで、企業のセールス・マーケティング活動への貢献を加速できることを大変嬉しく思います。今後の取り組みにどうぞご期待ください。

インテントセールスSaaS『Sales Marker』について
『Sales Marker』は、約500万件の法人データベースと企業のインテントデータを組み合わせる事によって、今まさに自社のサービスを求めている企業を見つけ出し、キーマンに直接アプローチすることができるSaaSサービスです。
ニーズが顕在化している企業を見つけて、マルチチャネルアプローチを行うことで、顧客に感謝される営業活動に変革します。また、SalesforceやHubSpotをはじめとしたSFA/CRM/MAツールとも連携可能で、総合的でシームレスな営業・マーケティングプロセスを実現するサービスです。

Sales Marker
https://sales-marker.jp/

ITreviewについて
ITreview(アイティレビュー)とは、法人向けIT製品・クラウドサービスのリアルユーザーが集まるレビュープラットフォームです。製品検討者はユーザーによるレビューや製品情報を閲覧でき、ビジネスの現場で受け入れられている顧客満足度の高い製品を確認できます。また、製品ユーザーは自身が活用する製品の評価をレビューとして投稿でき、自身のIT活用に関する知識やナレッジをシェアできます。情報共有、セールス、マーケティング、会計、ITインフラ、セキュリティ、開発などといった約810カテゴリーと約10,000の製品・パートナーの情報、またそれらに関するレビューを約12.5万件掲載しています。

ITreview
https://www.itreview.jp/

株式会社Sales Markerについて
株式会社Sales Markerは「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げ、最新のテクノロジーやデータを活用することでビジネスにおける最適で素早い意思決定を可能にするスタートアップ企業です。インテントデータを活用して、まさに"今"欲しいと思っている潜在顧客に対して、AIが自動でセールスアプローチを行う『Sales Marker』を提供しています。インテントセールスを通じて営業・マーケティング領域における課題解決を実現します。

株式会社Sales Marker
https://sales-marker.jp/corporate/


アイティクラウド株式会社について
IT製品のレビュープラットフォーム事業展開を目的とし2018年4月に設立。「IT選びに、革新と確信を」をミッションにかかげ、企業がテクノロジーを活用する上で必要となる“信頼できる声”や“確かな情報”が集まるB2Bレビュープラットフォーム「ITreview」を同年10月に開設。
2021年4月にはIT製品がオンラインで購入できる「ITreviewオンラインストア」を、同年11月にはSaaSのアカウント管理により情シスの工数とコスト削減に貢献する「ITboard」をリリース。2023年12月には製品のセキュリティ対策状況を確認できる「ITreviewセキュアチェック」サービスを公開し、企業のIT導入・購入・管理にまつわる課題解決に貢献できる企業を目指しています。

アイティクラウド株式会社
https://www.itcrowd.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください