Made in Japanの履き心地とデザイン性を追求するタビオが「ショセット 博多阪急店」で母の日フェアを開催 2012年4月25日(水)~5月15日(火)
PR TIMES / 2012年4月25日 11時57分
Made in Japan ならではの繊細な履き心地とデザイン性を兼ね備えた靴下を製造・販売するタビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛、以下タビオ)は、2012年4月25日(水)~5月15日(火)の間、博多阪急(福岡市博多区博多駅中央街1-1)1F婦人靴下売場内の「ショセット 博多阪急店」で母の日フェアを開催します。
タビオでは、靴下は足を守るだけでなく、比較的安価におしゃれを楽しめるファッションアイテムとして、人の気持ちを明るくしたり、笑顔を生んだりする力のあるものだと考えています。タビオの靴下は、繊細な履き心地をつくるために長年の経験と技術を積んできた日本の職人たちによって、ひとつひとつ丁寧に編まれています。Made in Japanの履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。
■ 「ショセット 博多阪急店」 の母の日フェアについて
この度、「ショセット 博多阪急店」では、世界最高峰のニット技術を用いて編みたてたレディースソックスのなかでも、母の日のプレゼントにぴったりな優しい履き心地の靴下を多数取り揃えます。
また、4月25日(水)~5月6日(金)の間は、母の日のプレゼント用に、イニシャル刺繍の無料サービスを店頭で実施。さらに今年の母の日フェア限定のオリジナルラッピングも登場します。
【店舗概要】
■店名: ショセット 博多阪急店
■開催期間: 2012年4月25日(水)~5月15日(火)
■住所: 福岡市博多区博多駅中央街1-1 1F婦人靴下売場内
■電話番号: 092-461-1381(博多阪急 代表)
■営業時間: 10:00~21:00
■取扱商品: レディース(ショセット)、メンズ、TABIO SPORTS、母子ペア商品、プリントソックス(レディース、キッズのみ)
※フェア終了後も「ショセット 博多阪急店」は常設
■タビオ株式会社
タビオ株式会社は 1968 年に創業し、44年の歳月の中で、「靴下を履いていることを忘れてしまうようなフィット感」を追求してまいりました。繊細な履き心地の靴下をつくるために、長年の経験と技術を積んだ日本の職人たちがひとつひとつ丁寧に編み立てています。現在では「靴下屋」「タビオ オム」「ショセット」「マイティソクサー」の靴下専門店ブランドを日本全国に 272店舗(2012年3月末現在)展開し「Tabio」名の店舗をパリとロンドンに展開。 Made in Japan の履き心地とデザイン性は、ファッションの本場パリでも高い評価を得ています。
■会社概要
社名 : タビオ株式会社 (大証第二部 証券コード : 2668)
代表取締役社長 : 越智 勝寛
創業 : 1968 年3 月 (設立 1977 年3 月)
本社 : 〒556-0011 大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー16F
東京支店 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー31F
事業内容 : 靴下の企画・製造・卸・小売、直営店 靴下屋・タビオ・タビオ オム・ショセット・マイティソクサーの展開、
: フランチャイズチェーン 靴下屋・マイティソクサーの展開
ホームページ :
http://www.tabio.com/jp/
※リリースURL :
http://www.tabio.com/jp/corporate/news/1842/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
夏に大活躍♡履くとひんやりの「冷感ソックス」Tabioにいっぱいあるよ~。
東京バーゲンマニア / 2022年5月25日 15時40分
-
OMO型の新しい旗艦店「靴下屋 吉祥寺店」が6月1日オープン!
PR TIMES / 2022年5月23日 0時40分
-
西山茉希さん描き下ろしイラストのカスタム刺繍ソックス企画、タビオ公式オンラインストアで2022年5月18日(水)受付開始
PR TIMES / 2022年5月18日 17時15分
-
西山茉希「#キュンです」「#いいね」など15種類の刺しゅうをデザイン カスタム靴下の受付開始
ORICON NEWS / 2022年5月18日 12時0分
-
上白石萌歌さんが夏の新作を履きこなす!「靴下屋22年夏コレクション」公開
PR TIMES / 2022年5月6日 12時15分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2iPhoneとAndroid人気の軍配どちら 世代間に違いも本当に欲しいのは
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 12時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
5リニア建設で葛西氏と意見対立、静岡知事「男らしい侍だった」と悼む
読売新聞 / 2022年5月28日 10時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
