浪人生の58.5%が「塾・予備校通学」を選択!一方で28.6%は宅浪派という結果に
PR TIMES / 2024年12月24日 10時45分
通学か自宅学習か?浪人経験者772人が選んだ受験勉強スタイルの実態を調査。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-0998b0aedddb9ff5a0497364d1a7cd03-1354x903.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
じゅけラボ予備校(所在地:大阪市北区、代表取締役:後藤智則)は、浪人経験がある19歳~26歳の男女772人を対象に、浪人期間中の勉強法に関する実態調査を実施しました。
■調査概要
- 調査概要:浪人時代の学習法に関するアンケート
- 調査期間:2024/11/21~2024/12/5
- 調査方法:インターネット調査
- 有効回答:事前調査で「浪人の経験がある」と回答した19歳~26歳の男女772人
「浪人」という経験は、人生の一大転機とも言えるもの。浪人中の勉強方法には個人の考え方や環境が大きく影響すると言われますが、実際にどのような学び方が選ばれているのでしょうか?この度、浪人経験のある男女772名を対象に「浪人時の勉強方法」についてアンケート調査を行い、その実態を明らかにしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-21e12364e009574a26e67125d093827f-1354x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/107104/table/117_1_74ffc5c574e3faaf031dce136892674f.jpg ]
58.5%が「予備校・塾」に通学!学習環境できる環境と学習管理の魅力
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-c64ea1140b60340a9ab88341b83fec05-1354x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査結果によると、最も多かった勉強方法は「予備校・塾に通学していた」と回答した人が58.5%にのぼりました。これは浪人生の約6割が、通学型の学習環境を選択していることになります。
通学型予備校や塾では、プロの講師陣による授業や受験ノウハウが豊富に提供され、学習スケジュールも管理されるため、「自分一人ではサボってしまいそう」という不安を解消しやすい点が大きな要因と考えられます。また、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できることも、予備校の魅力と言えるでしょう。
宅浪を選択した浪人生は28.6%!自宅学習派のキーワードは「自由」と時間と費用の「効率化」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-f18b3f7a3f06c17848a0637bcdb35982-1354x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一方、約3割の28.6%が「宅浪していた」と回答。宅浪には、学習管理型のオンライン予備校や家庭教師サービスなども含まれますが、勉強方法として「通学しない自由さ」を選ぶ人も一定数いると思われます。
宅浪派は、「自分のペースで学習を進めたい」「余分な時間や費用をかけたくない」といった効率化重視の考え方が背景にあると推察されます。しかし、自立した学習管理が求められるため、計画性や強い意志が必要である点も特徴的です。
10.5%は「通学と宅浪の両方を経験」状況に応じて勉強法を切り替える柔軟なスタイルも一定数存在
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-845f77c144de8b58218e0718ea94019a-1354x905.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査では、10.5%の浪人生が「予備校・塾への通学」と「宅浪(自宅学習)」の両方を経験していることがわかりました。
塾・予備校から宅浪に切り替えた浪人生、宅浪から塾・予備校に切り替えた浪人生が一定数いる事から、浪人生は状況に応じて柔軟に勉強法を切り替えることが見受けられます。
まとめ
本調査の結果、浪人生の勉強法は大きく3つに分類されました。
王道の「通学派」:58.5%
約6割が塾や予備校に通い、専門的な指導と環境の力を借りて受験勉強に取り組んでいました。
自分スタイルの「宅浪派」:28.6%
約3割は通学せず、自宅を学びの場として選びました。個人のペースや効率を重視するスタイルが伺えます。
柔軟な「切り替え派」:10.5%
1つの方法にこだわらず、学習状況や経済状況に応じて柔軟に塾・予備校から宅浪へ、または宅浪から塾・予備校へ勉強法を切り替える浪人生も一定数存在しました。
その他の回答は2.3%でしたが、この結果から見えてくるのは「多様化する浪人生の勉強法」です。まだまだ浪人生が塾・予備校を選択する割合は多いものの、一昔前の「予備校一択」から、現在は個人の状況や特性に合わせて学び方を柔軟に選ぶ時代へと変化していることが浮き彫りになる結果となりました。
浪人生活を充実させるためには、自身の性格や環境に合った学習方法を見つけることが重要です。本調査の結果が、今後浪人生活を迎える受験生にとって参考になれば幸いです。
会社概要
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107104/117/107104-117-0804a5475eea686293c8302703446c40-3900x719.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
じゅけラボ予備校では、既存の教育サービスにおける無駄を一切省いて、生徒が志望校合格に必要な勉強のみ行えるカリキュラムを提供したいという思いから、生徒一人一人に合わせたオーダーメイドの受験対策プログラムを提供しています。受験に必要な科目をすべて学べて、高校受験は14,080円~、大学受験は16,280円~の圧倒的な低価格で、経済的な事情により塾や予備校に通えない学生・浪人生も、志望校合格に向けて効率良く学習することができます。
社名 :じゅけラボ予備校(株式会社エンライク)
所在地 :
運営本部:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-500 大阪駅前第3ビル5階10号
教務部:〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目2−1東梅田八千代ビル7F-C
代表者 :代表取締役社長 後藤 智則
電話番号:0120-445-259
事業内容:教育事業(予備校・オンライン学習塾・インターナショナルスクール・教育教材のオンライン通販)、マーケティング事業
URL :https://jyuke-labo.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
自宅浪人(宅浪)の学習計画における実態調査。計画作成時と実行時の課題とは?
PR TIMES / 2024年12月26日 8時0分
-
浪人生が宅浪を選ぶ理由は?約5割が「自分のペースで学習したい」。経済的な理由は約3割
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
-
ForPass合同会社の企業ページがオープンしました
PR TIMES / 2024年12月16日 11時15分
-
インターナショナルスクール未経験の保護者の約57%が通学に消極的、一方で約25%が通わせたいと回答
PR TIMES / 2024年11月29日 10時45分
-
インターナショナルスクール退学後の進路選択調査。公立学校が最多の36.5%
PR TIMES / 2024年11月27日 10時45分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
3昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
4焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
5日本郵便とヤマト「120億円訴訟」に至った言い分 物流サービスの「大同団結」が危うい事態に
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください