被災地のファミリーマート店舗で使える便利なお買い物券「復興支援ファミリーマートお買い物券」が千葉県野田市と千葉県柏市でも発券・使用可能に!
PR TIMES / 2012年3月26日 15時25分
株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:上田準二)、株式会社ファミマ・ドット・コム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:市川透)、伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡藤正広)の3社で展開する “復興支援・住宅エコポイント”から交換できる「復興支援ファミリーマートお買い物券」(以下、「お買い物券」)の発券及びご利用可能対象地域に、千葉県野田市と千葉県柏市のファミリーマート約40店を、2012年3月27日(火)から追加いたします。
これにより、当「お買い物券」が発券、ご利用できるファミリーマート店舗は、内閣府が指定する特定被災区域(※)の約960店となります。
ファミリーマートグループ、伊藤忠商事は被災地での消費拡大のお手伝いを通して、東日本大震災からのいち早い復興に貢献してまいります。
(※)特定被災区域とは、「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律」で定める10県222市町村(全域:岩手県、宮城県、福島県、一部:青森県、栃木県、埼玉県、千葉県、新潟県、長野県)。
「復興支援ファミリーマートお買い物券」概要
■申請期間: 2015年1月31日(火)まで
■発行/引換期間: Famiポートクーポン事務局より専用シリアルIDを送付した月の翌年同月末日まで。
■対象者: エコ住宅の新築およびエコリフォームを行い復興支援・住宅エコポイントを収集および交換申請を
された方。
■必要ポイントと交換可能券面額:
・最小単位:必要エコポイント1,000点/券面額500円
・最大単位:必要エコポイント100,000点/券面額99,500円
※1,000点単位で申請が可能です。
※発行手数料500円分を除いた金額相当の券面額となります。
■利用可能店舗: 特定被災区域にあるファミリーマート店舗約960店
利用可能店舗には、店頭にステッカーを掲出します。
※詳細および、利用可能店舗一覧は、こちらにてご確認ください。
■「復興支援ファミリーマートお買い物券」専用ページ
URL:http://coupon.market.jp/eco-points/
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ファミリーマート 広報・IR部
〒170-6017 東京都豊島区東池袋3-1-1
株式会社ファミマ・ドット・コム 総合企画部 企画・広報担当
〒170-6018 東京都豊島区東池袋3-1-1
伊藤忠商事株式会社 広報部報道室
〒107-8077 東京都港区北青山2-5-1
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
優秀な学生が内定を取る"イメージ"の会社TOP20 伊藤忠首位、アクセンチュア、キーエンスが続く
東洋経済オンライン / 2022年6月23日 11時30分
-
伊藤忠商事が「女性活躍」宣言 女性社員の出生率が倍増
財界オンライン / 2022年6月9日 11時30分
-
就職人気企業ランキング 東大、京大、早慶の結果を発表
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月31日 15時48分
-
伊藤忠商事、RPA×AI‐OCRで受発注業務において年間4万9000時間削減
マイナビニュース / 2022年5月31日 13時31分
-
伊藤忠商事株式会社、紙帳票取引の業務改革としてABBYY社のAI OCRをDX基盤に採用
PR TIMES / 2022年5月31日 11時45分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 / 2022年6月25日 19時42分
-
5「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
