【千葉県習志野市】市制施行70周年記念デザインマンホールカードが完成しました!!
PR TIMES / 2024年11月25日 14時15分
習志野市制施行70周年を記念して制作したデザインマンホールのマンホールカードの配布を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43355/118/43355-118-2c7d53fd4632a184dd6de96b3aebd6d6-1301x843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デザインマンホールとは
マンホールの蓋を通じて下水道事業への理解と関心を深めていただき、また、住民や本市を訪れる方々にも楽しんでいただくことを目的に、習志野市を含む全国の市町村で様々なデザインのマンホールを製作しています。
今回、制作した習志野市制施行70周年記念デザインマンホールは、デザインを市立習志野高校 美術部の生徒が担当し、70周年のキャッチフレーズ「演奏(かなで)よう 未来へ 70th」をイメージ、市木「アカシア」の花と葉が風に揺れ、明るい陽光が差す水辺の空を2羽の小鳥が翼をはためかせて飛ぶ様子が描かれています。
こちらは、市役所南側の菊田遊歩道入口に設置しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43355/118/43355-118-855c320c92ed2caad60e96822808128f-367x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マンホールカードとは
各地のデザインマンホールを紹介する名刺サイズのカードです。下水道に理解や関心を深めてもらうため、下水道広報プラットホーム(GKP)と地方自治体とが協働して発行しています。表面にはマンホール蓋の写真と位置情報、裏面にはデザインの由来が記載されています。カードは無料でもらえ、コレクションとしても手軽にお楽しみいただけます。
これまでに第1弾から第23弾まで1076種、714自治体・3団体のマンホールカードが発行されており、本市では第3弾に発行して以来、2作目のマンホールカードとなります。
配布場所など
●配布開始日:令和6年12月20日(金)
●配布場所:谷津干潟自然観察センター(習志野市秋津5丁目1番1号)
●配布時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
●休館日:毎週月曜日(月曜日が祝・休日の場合は、翌平日)、12月28日~1月1日
●アクセス
・京成本線「谷津駅」から徒歩約30分。
・JR京葉線「新習志野駅」または「南船橋駅」から徒歩約20分。
・JR総武線「津田沼駅」南口バスのりばから「谷津干潟行き」に乗車、終点「谷津干潟」で下車、徒歩約15分。または、「津田沼駅」南口バスのりばから「新習志野駅行き」に乗車、「津田沼高校」で下車、徒歩約10分。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43355/118/43355-118-ae685e94b2ee432a275546dbd8dcfb73-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
4丸美屋「釜めしの素」回収 ゴキブリとみられる虫混入
共同通信 / 2024年11月25日 13時2分
-
5京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください