1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

VALIS 4th ALBUM「青春イマジネーション」リリース決定!

PR TIMES / 2024年5月31日 10時15分

さらに、6人体制のVALISとして届ける最後のMV公開に加え、9月には全国3ヵ所でのトーク&ライブイベントも実施!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-0553ae6dbbc37952ac3ae24aafdc42c3-1024x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 KAMITSUBAKI STUDIO/SINSEKAI RECORD所属のバーチャルガールズユニット・VALISが、4th ALBUM「青春イマジネーション」をリリースすることが決定いたしました。

 アルバムには、メンバー初のソロオリジナル楽曲とメンバーそれぞれが主役を務めたタイトルロール曲を、名前はまだないです。平田義久、廉、MIMI、なきそ、香椎モイミら実力派コンポーザーらと、6人のメンバーが個性を発揮し合い、それぞれのタッグによって生み出されたストーリー性溢れる12曲の楽曲を収録。また、1st EPに収録した幻の1曲「遭逢ユートピア」、TVアニメ「異世界ワンターンキル姉さん」EDテーマとなった「無窮プラトニック」も収録。これまでの活動を通して過ごした「青春」時代が詰まった、また、5年目を迎えたVALISの今後への「イマジネーション」を豊かに想起させる、珠玉の1枚となっています。
■ VALIS 4th ALBUM「青春イマジネーション」
 スペシャルバージョンには、YouTubeで公開しているオリジナル音源盤の「瓦利斯飯店 ver.」と、全楽曲安宅秀紀氏がリミックスを手がけた「覚醒 ver.」の2枚に加え、衝撃の「オリジン登場」を果たした伝説の1st ONE-MAN LIVE「拡張メタモルフォーゼ」のLIVE音源CD(2枚)の、合計4枚を収録。その他、メンバーによるスペシャルインタビューなどを収録したスペシャルブックレットも付属いたします。ビジュアルは、キャラクターデザインを手がけるねこ助による書き下ろしになります。
初回受注版には、メンバーとのオンラインお話し会抽選券が付属いたします。
■受注受付URL
https://findmestore.thinkr.jp/blogs/features/valis_4th_al_seisyun_5th_live_mirai
■ 受注期間
2024年5月30日(木) ~ 6月24日(月) 13:00
■ 商品詳細
・ソロジャケットバージョン(全6種)/ 各2,500円(税込)
【内容】CD1枚組(「覚醒 ver.」)、ブックレット、お話し会抽選券(初回予約版のみ)

・スペシャルバージョン / 8,500円(税込)
【内容】CD4枚組(「覚醒 ver.」瓦利斯飯店 ver.」)、スペシャルブックレット、お話し会抽選券(初回予約版のみ)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-4043727f6531442198b72e395a66e66f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(ソロジャケット6種)

■ 収録楽曲
【瓦利斯飯店 ver.】
01:無窮プラトニック
02:I.C.E
03:渇愛論
04:猫好的トリックスター
05:わたしマニュアル
06:禁断果実
07:ピカピカキャンディラブイズム
08:DRESS
09:変異体
10:猫好的ショータイム
11:わたしトラベラー
12:月輪迷宮
13:狂愛レゾナンス
14:遭逢ユートピア

【覚醒 ver.】
01:「熱烈歓迎
02:無窮プラトニック
03:I.C.E(覚醒 ver.)
04:渇愛論(覚醒 ver.)
05:猫好的トリックスター(覚醒 ver.)
06:わたしマニュアル(覚醒 ver.)
07:禁断果実(覚醒 ver.)
08:ピカピカキャンディラブイズム(覚醒 ver.)
09:DRESS.(覚醒 ver.)
10:変異体(覚醒 ver.)
11:猫好的ショータイム(覚醒 ver.)
12:わたしトラベラー(覚醒 ver.)
13:月輪迷宮(覚醒 ver.)
14:狂愛レゾナンス(覚醒 ver.)
15:遭逢ユートピア(覚醒 ver.)
16 :「私たちは、彷徨い続ける。」
■「永遠メランコリー」MV 5月30日(木) 21時公開
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-54b3f97c0d1ea620c444c7fd2d0c2629-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 安宅秀紀作曲、編曲、東京ゲゲゲイのMIKEYが作詞を手がける「永遠メランコリー」のMVを、5月30日(木)21時にVALIS YouTubeチャンネルからリリースすることが決定いたしました。
 本楽曲は、VALISの前身であるグループアイドルの時代にリリースしたもので、新たにREMIXを加えたバージョンをVALISとしてお届けする「転生曲」シリーズの1つ。
 3月に卒業を発表したNINA(ニナ)が参加する、最後のMVとなります。
■「永遠メランコリー」MV
2024年5月30日(木) 21:00よりプレミア公開
https://youtu.be/PHnRvkeNdbE

▼Music
Lyrics:MIKEY
Music:MIKEY / 安宅秀紀
Remix:安宅秀紀 https://twitter.com/nman_atk

▼Movie
Illustration:Utomaru https://twitter.com/utomaru
Design:菱沼彩子
■VALIS TALK & LIVE「無限ミーティング Vol.3 -Side Origin -」開催
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-74f99b8b131d1e49093210347c4d18e6-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 全国3ヵ所のライブハウスに、オリジン(=生身の姿)のVALISが巡回、トークとパフォーマンスをお届けするライブステージをお届けします。チケットは5月31日(金)10時より受付開始。

【日程】
・9月22日(日) 愛知・栄DIVA
・9月23日(月/祝)  大阪・心斎橋ANIMA
・9月28日(土) 神奈川・横浜ReNY beta

【会場 】栄DIVA / 心斎橋ANIMA / 横浜RaNY Beta
【販売元】360CONCEPT
【チケット】Livepocket:https://t.livepocket.jp/e/3v6_6
■VALIS アーティストプロフィール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-16577b2cc011410c00395dda16c8f742-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


仮想空間を彷徨うバーチャルサーカス団・VALIS。
現実世界で居場所を失くした女の子たちが、何かに誘われてバーチャル世界へと足を踏み入れ、獣姿のサーカス団員となって活動を開始する。

2023年12月には、秋葉原にリアルスペースを創設する新プロジェクト「VALIS IMAGINARY AKIHABARA」の構想を発表し、クラウドファンディングとキャストのオーディションを実施。
クラウドファンディングは、目標額1000万円を大幅に上回る最終的に29,739,500円の支援金を集め、VALISが描いていく新たなストーリーへの期待の高さが窺えた。 

VALIS公式Twitter:https://twitter.com/VALIS_Official
VALIS 公式WEB:https://valis.sinsekaistudio.jp/

■KAMITSUBAKI STUDIOについて
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/118/106737-118-85114a719533768a9c8e4b40aa9e8704-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください