米国とアジアのハイイールド債券に投資する4 ファンド取り扱い開始のお知らせ
PR TIMES / 2012年7月27日 16時2分
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:石井 茂/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、7月27日(金)より、新たに
ハイイールド債券に投資する4ファンドを取り扱い投資信託に加え、販売を開始しますのでお知らせいたします。
今回取り扱いを開始するファンドは、信用力は低い一方で高い利回りが期待できる米国およびアジアのハイイールド債券を投資対象
とした毎月分配型ファンドです。為替リスクを機動的に回避したいという投資ニーズに対応するため、スイッチングが可能な為替ヘッジ
ありとなしの2コースをご用意いたしました。もちろん、スイッチングは手数料無料でご利用になれます。
ソニー銀行は、お客さまの多様な資産運用ニーズにお応えするため、引き続き投資信託の商品ラインアップを強化してまいります。
■取り扱いを開始する4ファンドの概要( ソニー銀行の取り扱いファンド数合計:30社91本)
============================================================================================================================================
◇ みずほUS ハイイールドオープンA コース(為替ヘッジあり)
◇ みずほUS ハイイールドオープンB コース(為替ヘッジなし)
米ドル建てのハイイールド債券を主要な投資対象とします。綿密な調査に基づく銘柄選択と適度な銘柄分散により信用リスクなどを
コントロールしつつ、高い利回りの享受を目指す毎月分配型ファンドです。
A コース(為替ヘッジあり)とB コース(為替ヘッジなし)の間で、スイッチング(手数料無料での乗り換え)が可能です。
運用会社:みずほ投信投資顧問株式会社
============================================================================================================================================
◇ アジア・ハイ・イールド債券ファンド(毎月分配型)円ヘッジコース
◇ アジア・ハイ・イールド債券ファンド(毎月分配型)為替ヘッジなしコース
主として日本を除くアジア企業が発行する米ドル建てのハイイールド債券に投資することで、インカムゲインの確保と信託財産の
成長を目指して運用する毎月分配型ファンドです。
円ヘッジコースと為替ヘッジなしコースの間で、スイッチング(手数料無料での乗り換え)が可能です。
運用会社:損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社
============================================================================================================================================
※各ファンドの詳細はサービスサイトをご覧ください。
ソニー銀行のサイト企業 サービスサイト
http://moneykit.net/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
失敗しない投資信託選び:為替ヘッジあり・なしってどういうこと?(2022年6月版)
トウシル / 2022年6月25日 8時0分
-
1位は1000兆円超え、桁違いの金額。運用会社の資産規模、世界&アジアのトップ10
MONEYPLUS / 2022年6月24日 8時0分
-
貸付型クラウドファンディング「Funvest」6/13より新ファンド「モンゴル支援サステナブルファンド4号(為替ヘッジあり)」の募集開始
PR TIMES / 2022年6月10日 14時45分
-
実録・資産家たちのお金の増やし方2:ゼロから10億円築いた4人の軌跡
トウシル / 2022年6月8日 6時0分
-
リタイアメント世代に安心を届ける「みらい定期便」、インカム収益で安定分配を実現して資産価値も保全する
サーチナ / 2022年5月27日 9時52分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
3マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
4スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
5コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 / 2022年6月25日 19時42分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
