1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

辞めない会社は何が違うのか?NEWONE『組織の未来は「従業員体験」で変わる』を共著書で出版

PR TIMES / 2024年6月24日 12時45分

人手不足の時代にエンゲージメントを高める方法

エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推仕ゴト改革”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都千代田区 代表取締役:上林周平、https://new-one.co.jp/ 以下、NEWONE)は、英治出版株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高野達成)より、『組織の未来は「従業員体験」で変わる』(著者:上林周平、松林博文)を2024年6月22日に発売いたしました。
URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4862763367



書籍『組織の未来は「従業員体験」で変わる』ポイント


[画像: https://prtimes.jp/i/38467/119/resize/d38467-119-7f4a601f8b4b7268a609-0.jpg ]

いま、多くの日本企業が人材確保に苦しんでいます。人手不足である現代において、人が辞めない会社・採れる会社は何が違うのでしょうか?
働く人たちに選ばれる職場をつくるための鍵として、世界的に注目される「従業員体験(Employee Experience)」の高め方を、株式会社NEWONE代表取締役社長の上林周平とグロービス経営大学院講師の松林博文氏がわかりやすく解説いたします。企業規模や業種を問わず使える施策・ツールの紹介や、職場内での対話のヒントが満載の一冊です。







書籍『組織の未来は「従業員体験」で変わる』目次


第1章 従業員体験が組織を変える
第2章 期待値を合わせる――この会社ではどんな体験ができるのか
第3章 個別化して考える――内的ダイバーシティをどう活かすか
第4章 時間軸を意識する――組織で働くという「旅」をどう演出するか
第5章 EXデザインの実践事例と応用のヒント
第6章 「参加できる組織」の時代

著者プロフィール


松林 博文(まつばやし・ひろふみ)
グロービス経営大学院講師
海外営業を経てミシガン大学MBA修了後、ジョンソンで中長期戦略立案、マーケティングを担当。日本ファミリービジネスアドバイザー協会(FBAA)特別執行役員。個の創造性発揮、次世代型組織デザイン開発をライフワークとする。 著書、共著書に『[実況]マーケティング教室』(PHP研究所)、『クリエイティブ・シンキング』『グロービスMBAマーケティング』(以上、ダイヤモンド社)、『MBA経営キーコンセプト』(産能大学出版部)、『ビジネスに出る英単語』(講談社)、翻訳書にはアンジャン・V.セイカー『バリュー・クリエーター』、ジェリー・ワイズマン『パワー・プレゼンテーション』(以上、ダイヤモンド社)などがある。趣味はサーフィン&ワイン&トロピカルアート。

上林 周平(かんばやし・しゅうへい)
株式会社NEWONE代表取締役社長
大阪大学人間科学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。官公庁向けのBPRコンサルティング、独立行政法人の民営化戦略立案、大規模システム開発・導入プロジェクトなどに従事。2002年、シェイク入社。企業研修事業の立ち上げを実施。商品開発責任者として、新入社員~管理職までの研修プログラム開発やファシリテーションを実施。2015年より、株式会社シェイク代表取締役に就任。前年含め3年連続過去最高売上・最高益を達成。2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、エンゲージメントを高める支援を行う株式会社NEWONEを設立。

著者・上林よりコメント
マーケティングの世界では、"体験価値"が重視され、惹きつけてリピーターやクロスセリングを増やす動きが当たり前になっております。労働力が不足する中で、体験価値の本質的なエッセンスを組織マネジメントに活かすのは、人材枯渇時代の必須事項だと思います。従業員体験設計は、莫大な投資が必要という話ではないです。何の施策をやるべきかという「施策」ではなく、目的の従業員の「感情」に着目することで、効果的な組織づくりを行うことができるものです。弊社含め大幅な投資ができない中堅・中小企業の方々にも読んでいただき、働きがいにあふれる「推せる職場」を作っていただきたいと思います。

株式会社NEWONE 会社概要


「他にはない、新しい(new one)価値を生み出す」を社名に掲げ、エンゲージメントをテーマに、「個人の意識変革」と「関係性の向上」を中心とした企業向けコンサルティング、人材育成・組織開発を提供。人的資本経営が企業にとって重要な課題となっている昨今、社員が自発的に仕事にのめり込む、熱中していく状態、好循環なエンゲージメントサイクルで生み出す職場「推せる職場」づくりを通して、Softbank、カゴメ、三菱地所ホームをはじめ、多数の企業様の支援を実施しています。

*2022年7月に企業経営者や人事担当者、マネジメント層と接してきた経験をもとに、これからのリーダーに必要なマネジメントのノウハウ本『人的資本の活かしかた』発売
URL:https://www.amazon.co.jp/dp/477621217X

・所在地:東京都千代田区隼町2-19-4F
・設立日:2017年9月1日
・代表者:上林周平
・事業内容:コンサルティング、企業研修・組織開発等
・URL:https://new-one.co.jp/

【本件に関する企業様からのお問い合わせ先】
https://new-one.co.jp/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください