布製看板「LUFAS」が阪神・淡路大震災の様子を伝える写真パネル展で採用されました - 東日印刷(TONICHI)が製造・販売 -
PR TIMES / 2025年1月17日 14時30分
~HAT神戸・脇の浜団地けやき広場で1月17・18日開催~
世界最大級の新聞印刷会社、東日印刷株式会社(本社:東京都江東区、社長:西川 光昭、以下TONICHI)が製造・販売する、日本で唯一エコマークを取得しているファブリック・サイネージ「LUFAS(R)(以下、ルーファス)」が、1月17日、18日の2日間で開催される「阪神・淡路大震災-30年とその先へ-」(場所:HAT神戸・脇の浜団地けやき広場、主催:毎日新聞社、協力:独立行政法人都市再生機構)の写真展示パネルに採用されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119350/119/119350-119-01a849927811f87a99853f64416c89d6-3900x1918.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から今年で30年となります。日本の観測史上初めて震度7を記録し、戦後初の大都市直下型となった大震災では、甚大な被害と共に多くの尊い命が失われました。展示では、毎日新聞社の写真データベース「毎日フォトバンク」の所蔵するアーカイブ写真の一部を時系列で紹介しています。今回採用されたルーファスは計3点で、UR都市機構のこれまでの取り組みを紹介したパネルほか、毎日新聞社が撮影した被災当時の様子や復興への歩みを紹介した大パネル(2m×2mを2台連結)です=写真。阪神・淡路大震災の記憶を次世代に継承する一助として、ご覧いただければ幸いです。
写真展 概要
■ 日時:1月17日(金)、18日(土)、10~15時
■ 入場:無料
■ 会場:HAT神戸・脇の浜(復興住宅敷地内)神戸市中央区脇浜海岸通3丁目2番
■ 主催:毎日新聞社
■ 協力:独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
■ その他:雨天決行で警報発令時は中止
ルーファスは日本で唯一、エコマークを取得しているファブリック・サイネージです。同じ大きさのアクリル板に比べて製造時のCO2排出量を95%削減(重量比)できます。布はペットボトル100%リサイクル、フレームも再生アルミを50%以上使用するなど、高い環境性能を兼ね備え、またその美しい仕上がりで2019年度のグッドデザイン・ベスト100にも選ばれました。
・-・-・-SNSでも情報発信中!・-・-・-
【TONICHI】
■ X https://twitter.com/TONICHIPR
■ instagram https://www.instagram.com/tonichi_printing/
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
<UR都市機構の情報誌『UR PRESS』最新号>巻頭インタビュー:中山秀征さん登場!特集:「地方のまちに新しい風が吹き始めた」
PR TIMES / 2025年2月4日 17時15分
-
布製看板「LUFAS」がプロントで初採用 ~東日印刷(TONICHI)・トライが製造・販売~
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
東日印刷 栃木ダイレクトコミュニケーションズと電照布看板「ルーファス」で代理店契約締結
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
阪神・淡路大震災デジタルアーカイブ「学園が震えた日」を開設 神戸市の甲南大学、将来の防災・減災のために
OVO [オーヴォ] / 2025年1月14日 13時30分
-
芦屋市との「震災30年特別番組制作プロジェクト」が「ぼうさい甲子園」URレジリエンス賞を受賞 【甲南女子大学】
Digital PR Platform / 2025年1月10日 14時5分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください