カタリスト・モバイル、KDDI向けに写真共有サービスの開発を受託
PR TIMES / 2012年3月28日 17時41分
~auスマートパスの『Photo Albumアプリ』で~
モバイル、インターネットソリューションを手掛けるプライムワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 昌史 以下プライムワークス)の子会社であるモバイルプラットフォーム開発のカタリスト・モバイル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋豊志、以下カタリスト・モバイル)は、この度、KDDI株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:田中孝司)が2012年3月1日にサービスを開始した『auスマートパス』の写真保存・シェアサービス『au Cloud』の「Photo Album アプリ」の開発を受託、3月28日よりサービスが開始されます。
『au Cloud』はスマートフォンで撮影した写真をクラウド上のPhoto Albumに保存する「Photo Air powered by Eye-Fi」サービスと、撮影した写真でスライドショーを楽しんだり、友だちとアルバムを共有することが可能な「Photo Album アプリ」サービスで構成されています。今回、カタリスト・モバイルが受託したのはスマートフォン側に組み込まれる「Photo Album アプリ」です。
『Photo Album アプリ』は、au Cloudに保存した写真を使ってスライドショーを楽しんだり、友だちと簡単操作でアルバムを共有したり、友だちから共有された写真を簡単操作で見ることができるのが特徴です。この「簡単操作」を支えているのが株式会社ネットディメンション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:林徹)の「MatrixEngine」であり、アルゴトリム社(本社:スウェーデン、代表:Anders Berglund)の「Fast JPEG」です。MatrixEngineは、3D描画エンジンとして数々の採用実績がありますが、今回のPhoto Album アプリでは2Dと3Dを組み合わせてリッチかつダイナミックな表現を実現することに成功しました。もう一方のFast JPEGは大量の写真を高速にデコード処理することが可能なエンジンです。これら二つのエンジンを活用することで、ユーザーは直感的な操作により写真を楽しく、スピーディーに閲覧することができます。カタリスト・モバイルは、数あるソフトウェア・エンジンからKDDIのPhoto Albumアプリを実現するために最適なエンジンとして、この2つのエンジン選択、本サービスに組み込みました。
<Photo Album アプリの特徴>
・日付やカテゴリーの条件指定をするだけで簡単にスライドショーが楽しめる!
・ドモダチとのアルバム共有も簡単操作で実現!
<MatrixEngineの特徴>
言葉や平面ではうまく伝えられない難解な事柄が、3D画像や映像にすると理解しやすくなる。MatrixEngineは、説明しにくいことを3Dに翻訳し、ユーザーに理解しやすく表現するソフトウェアです。
<Fast JPEGの特徴>
Fast JPEGはAndroid OS上のJPEG画像を対象に、ワークメモリをほぼ一定に保ったまま、パフォーマンスを低下させず、画像のデコードを連続的に提供することが可能です。また、Android OS標準のLibJPEGをそのまま置き換え可能でありながら、環境によっては最大6倍の速度向上を実現します。
今後もプライムワークスグループでは、最先端の技術・コンテンツを駆使し、豊かなサービスを提供してまいります。
<プライムワークスについて>
【商 号】プライムワークス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】
http://www.primeworks.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応した
ソリューションの提供を行う事業
◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・
サービス等を通じて展開する事業
<カタリスト・モバイルについて>
【商 号】カタリスト・モバイル株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】
http://www.catalystmobile.co.jp/
【設 立】2006年2月
【代表者】高橋 豊志
【事業内容】
カタリスト・モバイルは、スマホ・携帯電話をユーザー目線で「より使いやすく」「より楽しく」するための表現手段を創造、新鮮な驚きを通信事業者様やメーカー様を通じ、市場に提案しています。
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【auスマプレ調査隊が行く!】マニアの憧れる名古屋の人気喫茶店「レトロな純喫茶」特集5月16日公開
PR TIMES / 2022年5月16日 13時45分
-
auの「Xperia 10 III」がAndroid 12へOSアップデート
ITmedia Mobile / 2022年5月9日 23時3分
-
iPhoneで撮影した写真を「HEIC」から「JPG」にすばやく変換する方法
lifehacker / 2022年5月3日 22時5分
-
ZONER ソフトウェア「Zoner Photo Studio X 2022」春のアップデート、 日本国内で4月28日から新発売!
PR TIMES / 2022年4月28日 17時27分
-
au PAY、AndroidアプリからSuicaにチャージで500ポイント付与
マイナビニュース / 2022年4月18日 12時38分
ランキング
-
1BOSSとウマ娘がコラボ 担当者の「公私混同」ぶりに驚きと共感相次ぐ
iza(イザ!) / 2022年5月16日 13時34分
-
2元自治体職員が語る「老後のお金に困る人」の特徴3選と対策方法
LIMO / 2022年5月16日 17時50分
-
3和菓子店「紀の国屋」廃業、74年の歴史に幕 東京・神奈川に23店舗を展開も「力が至らず...」
J-CASTニュース / 2022年5月16日 19時32分
-
4王将フード過去最高益 テイクアウト、宅配が好調
産経ニュース / 2022年5月16日 18時38分
-
5創価学会の信濃町、天理教の天理、世界救世教の熱海…「新宗教の街」を歩く
マネーポストWEB / 2022年5月15日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
