秋こそヨガで養生~神戸で冷え対策の呼吸法講座
PR TIMES / 2012年11月2日 9時40分
イルチブレインヨガを展開するダンワールドジャパンは11月4日と24日、神戸市垂水区で、ヨガと呼吸の体験講座を行います。秋の寒さは、私たちの体を縮こまらせ、活動する力を衰えさせます。イルチブレインヨガでしっかりとエネルギーを蓄え、真冬に向けた体質改善を万全にしましょう。
■秋に大事な「養生」
秋が深まってくると、血のめぐりが悪くなって、手足が冷えたり、肩がこったり、胃腸などに不調を抱えたりしやすくなります。寒さで血管も収縮。心臓や脳の血管にトラブルが起こりやすいのもこの季節です。そんな時にこそ心がけたいのが、養生生活です。養生(ようじょう)とは、その名のとおり、「生」を「養う」こと。より健康に、いきいきと過ごすために、ふだんから体にいいことをするのが、養生の考え方です。東洋医学でも、この養生がとりわけ重要視されています。
■冷え対策が大事
秋から冬の養生で大事になるのは、なんといっても冷え対策です。自分の体内の温かさを逃さないように、食事や睡眠、服装に気を付けること。そして、適度な運動をして、血液とエネルギーのめぐりを良くすることで、冷えによるトラブルを防ぐことができます。冷え対策のポイントになるのが、気エネルギー。東洋医学では、気は生命エネルギーの根源とされ、気のめぐりが良ければ、血液循環もスムーズになり、冷えも防げるとされます。
■深い呼吸で体をあたためる
東洋医学において、運動とともに重視されている冷え対策は、呼吸です。呼吸によって取り込む酸素は体内で燃え、熱をもたらします。呼吸をする際には、息をしっかりと長く吐くことが大事。二酸化炭素など不要な空気を吐き出せば、酸素は自然に吸い込まれていきます。呼吸が深くなれば、自律神経が安定していきます。自律神経は、人体のあらゆる生命維持活動を支配しており、深い呼吸を通して自律神経のバランスを整えると、体温を自動的に調整する機能も回復。体質改善へとつなげることができます。
■冬の臓器=腎臓を活発に
イルチブレインヨガは、東洋医学の伝統的な養生法と最新の脳科学をくみあわせた健康プログラムです。気のめぐりを良くするヨガ体操や呼吸を通じて、冷えを改善し、自然治癒力を高める効果が期待できます。東洋医学で「冬の臓器」とされる腎臓を刺激し、体にたまった不要な水分を尿として排出するサイクルも促されます。
■垂水で健康ヨガの体験会
ダンワールドでは、11月4、11月24日、神戸市垂水区で、冷え対策や体質改善をテーマにした健康ヨガの体験会を行います。会場は、4日が垂水勤労市民センター、24日がイルチブレインヨガ垂水スタジオ。イルチブレインヨガの呼吸法やヨガ体操を通して、冷えた体を内側からポカポカとあたたかくして、代謝をアップ。ご参加をお待ちしています。
□■□ 冷え対策の呼吸&ヨガ講座(神戸・垂水) □■□
日程・場所
11月4日(日)14時~16時 垂水勤労市民センター会議室1
11月24日(土)14時~16時 イルチブレインヨガ垂水スタジオ
参加費1000円
問合せ 078-706-0378
オンライン予約
http://ilchibrainyoga.com/studio/tarumistudio
+ + + + +
【イルチブレインヨガについて】
ダンワールドが世界中で展開するイルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた体と心と脳のヨガです。脳教育を通じて脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。ダンワールドジャパンでは、人生を充実させたいと願う人たちを対象に、「脳教育BEST5」にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)などの特別トレーニングを全国各地で提供しています。
▼イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はこちら
http://www.ilchibrainyoga.com
▼イルチブレインヨガの体験談はこちら
http://www.brainyogavoice.jp
【株式会社DAHN WORLD JAPANについて】
ダンワールドジャパン(DAHN WORLD JAPAN、本社・名古屋市)は脳教育を専門とする健康・教育サービス企業です。1997年に設立され、最先端の脳教育理論に基づく「イルチブレインヨガ」のスタジオを全国100カ所以上で運営しています。
▼公式ホームページ: http://www.dahnworld.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「3人に1人が悩む花粉シーズンにヨガという新発想!」 呼吸と姿勢からアプローチする『花粉症スッキリヨガ』が全国の loIve に登場
PR TIMES / 2025年2月4日 10時10分
-
「更年期のストレス太り」を解消! 婦人科・心療内科の医師がすすめる「五感リラックス法」3つ
OTONA SALONE / 2025年1月31日 21時1分
-
医師に聞く!お風呂で「冷えとり」するには? 入り方や生活習慣の改善10のコツ
HALMEK up / 2025年1月22日 18時50分
-
「骨粗鬆症」折れやすい部位から予防におすすめの食材まで要チェック
HALMEK up / 2025年1月18日 14時50分
-
鍼灸師・若林理砂さんに学ぶ!未病に気付けば、人生はよくなる
HALMEK up / 2025年1月10日 11時50分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)