1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新発売 環境負荷軽減に!プラスチックごみ85%軽減するバス用シリーズ詰替え用

PR TIMES / 2024年5月21日 11時45分

お客様の声から「ナチュラルマインド」詰替え用3品発売



日本オリーブ株式会社(所在地:岡山県瀬戸内市牛窓町、社長:服部芳郎)は、2024年5月21日にバス用品「ナチュラルマインドシリーズ」3品の詰替え用を発売いたします。
1995年発売以来、ナチュラルマインドシリーズはお客様にご好評をいただいており、詰め替え用の製品のご要望も多数寄せられております。
このたび、ナチュラルマインドシリーズのうち3品の詰替え用を発売いたします。この詰替え用を利用することにより、本体ペットボトルとの比較では重量換算で約85%のプラスチックの削減となります。また、印刷部分はバイオマスインキ(植物由来成分10%配合)に置き換え、フイルムの一部もリサイクル材を使用した包装材であり、環境負荷軽減を一歩押し進めました。

【商品概要】
[画像1: https://prtimes.jp/i/15480/120/resize/d15480-120-fa1e79984514eb87f3fb-0.jpg ]

ナチュラルマインド ボディーシャンプー 詰替え用700ml 1,210円(税込)

[画像2: https://prtimes.jp/i/15480/120/resize/d15480-120-36bb4cfd99ea9b52e88b-1.jpg ]

ナチュラルマインド シャンプー 詰替え用400ml 990円(税込)

[画像3: https://prtimes.jp/i/15480/120/resize/d15480-120-9e9bcb56cebcfbf58cdd-2.jpg ]

ナチュラルマインド リンス 詰替え用400ml 990円(税込)

販路:直営店、全国のパートナーショップ
公式ショップページ(バス用品):https://www.nippon-olive.co.jp/fs/ushimado/c/gr18

【牛窓オリーブ園情報】
1942年、創業者服部和一郎(現社長の曽祖⽗)は百年先の牛窓の景観を保つため、また、「オリーブは薬用になり、食用になり、灯⽕にもなる」と考えて阿弥陀山を開墾してオリーブ園を開園しました。現在、約10ヘクタールに約2,000本の規模で栽培を行いながら、年間約6.2万人(2023年度)が訪れる岡山県南有数の観光スポットとなっています。入場無料・年中無休
[画像4: https://prtimes.jp/i/15480/120/resize/d15480-120-708355a5453febcabe4c-3.jpg ]

【企業情報】
第⼆次世界大戦中、岡山県有数の商家の第11代当主 服部和一郎は「食料確保のため、山を芋畑に」と軍部から要請され、「芋畑にすると、瀬戸内の素晴らしい景観が損なわれる。オリーブは薬用になり、食用になり、灯⽕にもなる」と考え、1942年4月19日、開墾した阿弥陀山中に、平和の象徴オリーブを植樹しました。1949年6月1日、日本オリーブ株式会社を設立と同時に、第一号商品「オリーブマノン バージンオイル」(オリーブ油100%の純粋化粧用油)を発売。日本でのオリーブオイル需要増に対応するため、1992年には世界一のオリーブ生産国スペイン トルトサにも自社オリーブ園を開設し、現在、牛窓オリーブ園で10ヘクタール、約2,000本、トルトサオリーブ園で45ヘクタール約3,100本の栽培・収穫・加工を生産者として行いながら、オリーブオイルのみならず果汁・葉エキスなどの基礎研究・医薬部外品や化粧品、食品の商品開発、販売を行っています。

【会社概要】
社名:日本オリーブ株式会社
代表取締役社長:服部芳郎
住所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3911-10

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください