1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

全国商工事業協同組合連合会、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」をSFA Mazricaと連携させ全国7拠点に導入!その導入事例を公開

PR TIMES / 2025年2月5日 11時6分

会話サマリーAI電話「pickupon」×クラウド営業支援ツール「Mazrica」でセールスの活動を自動登録するフロー構築に成功!話すだけでSFAへ活動記録される世界へ!



pickupon株式会社(千葉県市川市、代表:小幡 洋一)は、全国商工事業協同組合連合会(兵庫県姫路市、代表理事:高井 利夫)へ、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」が導入された事例記事を公開いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/120/33268-120-d88d739f9867835f34e33c18e427f7e8-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■全国商工事業協同組合連合会について
全国商工事業協同組合連合会(略称:全商連) は、小規模事業者で組織された事業協同組合が加入する連合会です。平成21年10月に設立され、現在は全国33事業協同組合が加盟しています。
各事業協同組合では、ETCカード事業、燃料カード事業、国際人材(外国人技能実習生の受入)事業のほか、小規模事業者の事業運営に必要な共同購買、共同サービスを展開しています。
小規模事業者単体、事業協同組合単体では実現し難い事業、サービスを実現し、会員組合の事業活動をサポートすることで、所属員である中小企業の皆様の発展を支える役割を果たしています。

url:https://rengoukai.jp/

■ pickupon導入背景について
pickuponを導入したきっかけは、SFAであるMazricaとの自動連携が可能であることです。

Mazricaを導入した後も、「顧客情報やアクションが十分に入力されない」「インサイドセールスから渡されるリードが扱いにくい」といった課題が残っていました。
そこで、インサイドセールスがヒアリングした内容を簡単にフィールドセールスに伝えられるようにするため、顧客との電話の録音データや文字起こしをMazricaに自動連携できるツールとしてpickuponを導入しました。

他社のCTIツールも検討しましたが、弊社にとって最も重要だったMazricaとの連携機能が決め手となり、最終的にpickupon導入を決めました。
■ 業務改善の効果について
pickuponを導入したことで、特にインサイドセールスチームの業務効率が大幅に改善されました。Mazricaの「取引先」へのアクション追加が自動化されたことで、インサイドセールスチームのMazricaへの入力作業の時間を大幅に削減することができました。

また、ホワイトリスト(担当者とまだ繋がっていない顧客リスト)へ架電するケースでもMazricaに取引先情報さえあればアクション登録ができる機能によりSFAへ無理なく情報を一元化することを実現できました。pickuponはMazricaの「取引先」、「案件」、「コンタクト」など主要オブジェクトへのアクションを自動登録できるので、それが可能になります。

さらに、より一般的な業務改善の面では、受電時に電話相手を特定できるようになったことで、電話対応における心理的負担が軽減され、スムーズな応対が可能になりました。


導入事例インタビュー記事はこちら


■ 会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」が電話営業をDX化
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/120/33268-120-354dc08a269fb414a220debfef28f846-638x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【電話業務DX化により解決できる3つの問題】

1. CRMへの入力漏れ問題
 CRM・SFAに自動入力!負担を減らし、入力漏れも防ぐ!
2. ブラックボックス化問題
 テキスト×音声の一次情報が残り、確認したいコールを一瞬で確認・共有!
3. 属人化問題
 顧客とのやり取りが「なめらか」に共有されるとナレッジがどんどん蓄積!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/120/33268-120-6c429807c39d170bfe741c4666edf810-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は、AIが電話で話した内容のサマリーをテキスト×音声で作成し、自動入力・共有してくれるサービスです。入力を意識せず、顧客との会話内容をチームのワークスペース(CRM・SFAなど)へシェアします。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎ、入力コストを削減し、営業活動のブラックボックス化問題を解決します。当サービスは2019年9月の提供開始以来、スタートアップ企業を中心にユーザー数が増加し続けています。

連携可能ツール:Mazrica, Salesforce, HubSpot, Google スプレッドシート, Microsoft Excel, Slack
※Webhookを介して各社で作成されたシステムと連携可能


■ 資料請求はこちらから
より詳しいサービス内容も記載していますので、興味のある企業様はぜひ一度確認してください。
pickupon(ピクポン)URL:https://pickupon.io/


■ pickupon株式会社について
「『こまってる。』で世界を変える」をミッションに掲げ、「こまってる。」と対峙する企業を支援するサービスの提供を行う。HCI、身体拡張、メディア・アート、インテグラルデザインなど領域横断的に研究していたプロジェクトが2018年1月にOpen Network Labに採択され、それを機に2018年2月15日に設立。現在は、会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)の開発・運営を通じて、営業活動をストレスなく行えるサービスの提供を行う。


■ 会社概要
会社名 :pickupon株式会社(法人番号:8040001103567)
所在地 :東京オフィス 東京都港区六本木4丁目2−45 高會堂ビル2階
     千葉オフィス 千葉県市川市菅野2-15-8 little green1F
代表者 :小幡 洋一
設立  :2018年2月15日
URL  :https://pickupon.io/corporate
事業内容:会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/ )の開発・運営。営業ナレッジメディア「ゆるふわ営業ハック」( https://pickupon.io/blog )の運営。

■ お客様からのお問い合わせ先
会社名:pickupon株式会社
TEL  :050-3134-5404
e-mail :info@pickupon.io
サービスに関する問い合わせ:https://pickupon.io/inquiry

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください