1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ユネスコ無形・有形文化遺産の宝庫アナトリアの豊かな歴史・建築・文化を巡る旅 トルコ民話の主人公「ナスレッディン・ホジャ フェスティバル」も7月開催

PR TIMES / 2024年4月17日 17時40分



[画像1: https://prtimes.jp/i/49599/121/resize/d49599-121-fce33eb9680160c1254d-2.jpg ]

歴史の上で、古代文明の本拠地として栄えたアナトリアの地は、歴史的・建築的・文化的遺産の宝庫で、現代でも訪れる人々に特別な体験を提供しています。例えば、中央アナトリア地方北西部に位置するエスキシェヒルは、トルコ民話の登場人物のナスレッディン・ホジャの出身地として知られています。2022年にユネスコ無形文化遺産にも登録されたナスレッディン・ホジャは、トルコで語り継がれる何千もの機知に富んだとんち話や笑い話に登場する人物で、そのほとんどが教育的な性格を持つことで知られています。毎年7月に「ナスレッディン・ホジャ フェスティバル」が行われており、今年は、7月5日(金)~7月10日(水)に開催予定です。

アナトリアには無形文化遺産だけでなく、有形文化遺産も数多く登録されており、トルコ国内で21番目のユネスコ世界遺産として、「中世アナトリアの木造多柱式ジャーミィ」が昨年新たに追加されました。13世紀後半から14世紀半ばにかけてアナトリアに建てられた下記の5つのジャーミィを含む、トルコ・イスラムの伝統に基づく建築物で構成されており、 木造の内部柱(ハイポスタイル・タイプ)や当時の美的感覚を反映した装飾など、技術的な特徴が共通しています。

ベイシェヒル・エシュレフオール・ジャーミィ(コンヤ県)
12世紀から13世紀にかけて、コンヤはセルジューク朝の首都でした。1296年から1299年の間に建てられたベイシェヒル・エシュレフオール・ジャーミィは、セルジューク朝時代の石造りや木造建築の素晴らしさを伝えるアナトリア最大の木造ジャーミィで、石、レンガ、カラフルなタイル細工など、複数の装飾芸術を取り入れています。

アフヨンカラヒサール大ジャーミィ(アフヨンカラヒサール県)
フリギアからオスマン帝国までの文明を受け入れてきた、コンヤの隣町アフヨンカラヒサールには、町で最大のジャーミィのひとつであるアフヨンカラヒサール大ジャーミィがあります。セルジューク朝時代に建てられ、その時代の建築様式と木工細工が見事に融合しています。40本の木製の柱が5列に並んでいることから、「40本の柱モスク」とも呼ばれています。

シヴリヒサール大ジャーミィ(エスキシェヒル県)
エスキシェヒルは、歴史的な面と近代的な面を併せ持つ印象的な都市です。エスキシェヒルのシヴリヒサール大ジャーミィは、アナトリアでも最大級の木造円柱ジャーミィです。2,500人の礼拝者を収容できる室内では、素晴らしい織物のシヴリヒサール絨毯を見ることができます。また建物内部の67本の柱には、鉛筆の装飾が施されたものや、東ローマ時代の柱頭を持つものもあります。このジャーミィはまた、クルミの木で作られたミンバル(説教壇)が有名で、この種の中で最も美しいものの一つとされています。

アヒ・シェラフェッディン・ジャーミィ(アンカラ県)
エスキシェヒルから高速列車で1時間半のアンカラにあるアヒ・シェラフェッディン・ジャーミィは、その簡素な外観とは裏腹に驚異的な建築物です。セルジューク朝時代の建造物であるこのジャーミィは、霊廟の内壁に大理石のライオン像があることから、アルスランハネ(ライオンの家)としても知られています。木造の24本の柱と大理石の柱頭が特徴的な平屋建てのジャーミィは、スポリア*と木材の調和を例証しています。
*スポリア:西洋建築において古代の建物から他の建物に転用された円柱などの要素や建材

カサバキョイ・マフムット・ベイ・ジャーミィ(カスタモヌ県)
カスタモヌにあるカサバ村のマフムット・ベイ・ジャーミィは、カンダロウルラルの時代に建てられ、金属の釘を使わない独特の重なり合った構造から、「釘のないジャーミィ」 として知られています。この建物の一番の特徴は、芸術品と呼ばれる美しい王冠の門で、トルコではこのタイプの例は非常に少なく貴重なため、カスタモヌ民族学博物館に収蔵されています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/49599/121/resize/d49599-121-3d595cdead6e6ac522c6-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/49599/121/resize/d49599-121-8f9eb5034637df3e7017-0.jpg ]


トルコについて
地中海沿岸に位置し有名なボスポラス海峡が隔てるアジアとヨーロッパを結ぶトルコは、何世紀にもわたり文化的な交流と多様性の拠点と考えられてきました。多様な文明が反映された歴史、遺跡、自然や美食を有し、多目的なデスティネーションです。伝統とモダンが融合した芸術やファッションをはじめ、ダイナミックなショッピングやエンターテインメントライフによって世界中から訪れる人々を魅了し続けています。2023年には全世界から5,670万人の観光客を迎えました。2023年にトルコ共和国として建国100周年を迎えたのに続き、2024年は日本との外交関係樹立100周年を迎えます。

トルコの詳細は公式ウェブサイト(https://goturkiye.jp/)または以下の SNS をご覧ください。
Facebook: https://www.facebook.com/GoTurkiye.jp 
X(Twitter): https://twitter.com/GoTurkiye_jp 
Instagram: https://www.instagram.com/goturkiye_jp/ 
YouTube: https://www.youtube.com/c/tourismturkeyjp

トルコ観光広報・開発庁(TGA)について
トルコ観光広報・開発庁(TGA)は、国内外の観光市場においてのトルコのブランディングを確立させ、観光やビジネスにとって魅力的な渡航地としての認知を高めるため、文化観光省が定めた観光戦略や政策に基づき、あらゆるプロモーション、マーケティング、コミュニケーション活動を行っています。世界各地の現在の観光機会を促進・販売するとともに、観光の潜在的分野を発見・改善・確立していきます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください