1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ル・ポン国際音楽祭2024 赤穂・姫路を開催します!

PR TIMES / 2024年6月11日 16時45分

今年も、音楽監督と親交のある、ヨーロッパを中心に活躍中の演奏家が集い、特別なコンサートを開催します。

ル・ポン国際音楽祭は、播磨地方にゆかりのある世界的ヴァイオリン奏者、樫本大進氏を音楽監督として、市民が気軽に楽しめて、演奏者と聴衆の距離の近い、親しみの持てる音楽祭として、2007年から赤穂市・姫路市が交互に開催し、2012年からは両市が共同で開催しています。

・1000円という低料金のため、気軽に演奏会を楽しんでいただけます。
・姫路城二ノ丸や書寫山圓教寺といった歴史ある魅力的な野外会場でも開催します。

本年は、赤穂で2公演、姫路で4公演を予定しています。
ル・ポンならではの特別なプログラムで皆さまのご来場をお待ちしています。



[画像: https://prtimes.jp/i/73910/121/resize/d73910-121-61d26e2fede22180a048-2.png ]


【開催日時・場所】
10月 6日(日)17:00開演 赤穂化成ハーモニーホール
10月 7日(月)18:30開演 赤穂化成ハーモニーホール
10月 9日(水)19:00開演 姫路城二の丸特設会場※
10月10日(木)19:00開演 姫路城二の丸特設会場※
10月12日(土)14:30開演 書寫山圓教寺特設会場※
10月13日(日)18:00開演 アクリエひめじ大ホール
(※雨天時はアクリエひめじ中ホール)

【今回の音楽祭のテーマ】
作曲家フランツ・シューベルト

【出演アーティスト】
ヴァイオリン
・樫本大進(日本)
・ナタリア・ロメイコ(ロシア)
・ボリス・ブロフツィン(ロシア)
ヴィオラ
・ギャレス・ルベ(南アフリカ)
・川本 嘉子(日本)
チェロ
・クラウディオ・ボルケス(ドイツ)
・趙 静(中国)
コントラバス
・ナビル・シェハタ(ドイツ)
クラリネット
・ポール・メイエ(フランス)
・ヴェンツェル・フックス(オーストリア)
バソン
・ジルベール・オダン(フランス)
ホルン
・ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(クロアチア) 初出演
ピアノ
・エリック・ル・サージュ(フランス)
・アレッシオ・バックス(イタリア)
テノール
・マーク・パドモア(イギリス) 初出演


【チケット料金】
1公演あたり 1,000円(税込) (全席指定、未就学児入場不可)

【一般チケット販売について】
8月2日(金)から販売開始
プレイガイド
ローソンチケット及びチケットぴあで販売
※窓口販売(赤穂のみ)は、赤穂化成ハーモニーホールにて販売します。

【協賛・寄付の募集について】
音楽祭の趣旨にご賛同いただける企業・個人等を対象に協賛金・寄付金を募集しています。
協賛や寄付をいただいた方には、希望により企業名や芳名をプログラム等へ掲載するほか、金額に応じて、ご希望の公演や演奏家との交流パーティーに招待します。

その他、チケット詳細、アーティスト、プログラム、協賛・寄付などの詳細については、公式ホームページに掲載しています。https://imf-le-pont.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください