ReGACY Innovation Group、東京都主催「SusHi Tech Tokyo 2025」のアンバサダーに就任
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99287/121/99287-121-5637ef55c2fe734f56a7de7bd2acd062-751x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成瀬 功一 以下「ReGACY」)は、2025年5月8日(木)~10日(土)に日本・東京にて開催される、グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025 (スシテックトウキョウ2025)」のアンバサダーに就任しました。
【「SusHi Tech Tokyo」とは】
東京都主催の「持続可能な都市をハイテクノロジーで実現」するSustainable High-City Tech (=SusHi Tech)。SusHi Tech Tokyoは、最先端のテクノロジー、多彩なアイデアやデジタルノウハウによって、世界共通の都市課題を克服する「持続可能な新しい価値」を生み出す東京発のコンセプトのグローバルカンファレンスです。
【開催概要】
開催日:令和7年(2025年) 5月8日(木)-10日(土)の3日間
主な開催場所:東京ビッグサイト 東展示棟4~6ホール(東京江東区有明3-11-1)
※会場とオンラインのハイブリッド開催
主催者:SusHi Tech Tokyo 2025実行委員会(東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室イノベーション推進部イノベーション戦略課内)
プログラム:Keynote・セッション、ブース展示、ピッチコンテスト、ビジネスマッチング etc...
詳しくは、イベントホームページをご覧ください。
https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
◆ReGACYのSusHi Tech Tokyoの認知向上およびグローバルイノベーション連携に関する取組み
<アジア連携によるイノベーションの推進>
ReGACYは、アジアが連携したイノベーションの加速や、アジア発テクノロジーのグローバルでの影響力向上に向けて、アジアでのイノベーションに関する協力・コラボレーションを促進しています。一例として、アジア最大級のテックカンファレンスであるBEYOND ExpoをSusHi Techのパートナーイベントとして推薦し、SusHi Techのパートナーイベントの拡大に寄与しています。
<SusHi Techの海外における認知度向上>
SusHi Techの海外におけるプレゼンスを強化するため、中国の主要メディアの一つである深圳衛視(Shenzhen TV)と連携し、SusHi Tech Tokyo 2024に関する報道を行いました。また、アジア最大級のテックカンファレンスであるBEYOND Expo 2024のJapan Tech Forumにおいて、SusHi Tech Tokyoに関するセッションを設け、動画放映の形式により、SusHi Tech Tokyo 2024の概要や東京都のイノベーションに関する取組みを紹介しました。
<国内外スタートアップへのSusHi Techの紹介>
海外(アジア)のスタートアップを中心に、国内外スタートアップに対して、SusHi Techの紹介と推薦を行っています。
<日本の大企業・政府と海外スタートアップの協業促進>
日本の大企業にとって新たな技術革新のために、海外スタートアップとの連携を通し、グローバル競争力を強化することは有効です。また、政府・自治体は海外スタートアップの技術も活用し、社会課題解決を図ることが可能です。ReGACYは、こうしたイノベーションにおけるテーマ設計、スタートアップ企業の選定、事業化までのプロセスをサポートすることで、日本と海外のイノベーションの協業を促進しています。
ReGACYは、引き続き、SusHi Tech Tokyoの認知向上およびグローバルイノベーション連携の推進に取り組んでいきます。
◆ReGACYグローバルネットワークとアセット
<中国子会社特有のアセット>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99287/121/99287-121-f1f00c7f989d5a6771acd0bf97dcfb7e-1377x873.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ReGACY Innovation Groupについて
BEYOND Expo グローバルパートナー
設立 :2022年2月2日
代表者 :代表取締役 成瀬 功一
所在地 :東京都千代田区神田神保町1丁目24-1 CIRCLES神保町II 10階
URL :https://regacy-innovation.com/
事業内容:
イノベーション戦略策定・実行管理、イノベーション組織・制度、CVC設立、新事業インキュベーション、オープンイノベーション、ベンチャー投資・M&A、プロダクト開発・ラボ事業、プライベートエクイティ事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【BEYOND×三菱地所×ReGACY】アジアのテック&スタートアップフォーラム
PR TIMES / 2025年1月30日 16時0分
-
ReGACY Innovation Group、新産業創出による地域活性化に関し田原本町、奈良中央信用金庫、田原本町商工会との連携協定を締結
PR TIMES / 2025年1月27日 16時15分
-
LegalOn Technologies、アジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」のアンバサダーに就任
PR TIMES / 2025年1月27日 10時45分
-
海外進出をトータルサポートするSwiftLink株式会社、「SusHi Tech Tokyo 2025」アンバサダー就任のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
Ideascaleジャパンはアジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンスSusHi Tech Tokyo 2025 のアンバサダーに就任
PR TIMES / 2025年1月17日 17時40分
ランキング
-
1バレンタインチョコ、初の1粒400円台突入 「カカオショック」直撃
iza(イザ!) / 2025年2月6日 15時38分
-
2平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
3「じゃがりこ」値上げ=カルビー
時事通信 / 2025年2月6日 16時55分
-
4【速報】小林製薬「サラサーティ」の商品交換を発表 表面シートの表裏が逆に「定める仕様とは異なる製品」で交換対応 肌かぶれたなどの報告はなし
MBSニュース / 2025年2月6日 16時20分
-
5日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず=関係者
ロイター / 2025年2月6日 13時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)