米国食品医薬品局(FDA)、EGFR遺伝子変異を有する進行非小細胞肺がんを適応とするアファチニブ*を優先審査対象に
PR TIMES / 2013年1月28日 19時26分
当プレスリリースについて
この資料は、ドイツのベーリンガーインゲルハイム(Boehringer Ingelheim GmbH)が1月16日に発表したプレスリリースを日本語に翻訳したものです。なお、日本の法規制などの観点から一部、削除、改変または追記している部分があります。この資料の内容および解釈についてはオリジナルが優先することをご了承ください。
2013年1月16日 ドイツ/インゲルハイム
ベーリンガーインゲルハイムは、腫瘍領域で開発中の化合物アファチニブ*の新薬承認申請(NDA)が米国食品医薬品局(FDA)に受理され、優先審査の対象に指定されたことを発表しました。現在アファチニブ*の申請は、FDA認可の検査によって検出された上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異を有する局所進行または転移性非小細胞肺がん患者の治療薬として審査されています。アファチニブ*に関するFDAの審査終了予定は2013年第3四半期です。
アファチニブ*はこれまでで最良とされる標準化学療法と比較して、腫瘍増殖を有意に抑えました。アファチニブ*投与を受けた患者群では無増悪生存期間(PFS)の中央値が11.1カ月であったのに対し、標準化学療法を受けた患者群では6.9カ月でした。現在、欧州でもアファチニブ*は審査を受けています1。
ベーリンガーインゲルハイム医薬開発担当上級副社長Prof. クラウス・デュギは次のように述べています。「ベーリンガーインゲルハイムにとって初めての抗がん剤の承認取得を目指し、私たちは必要なステップを進めてきました。FDAによる新薬承認申請受理は、未だ満たされない医療ニーズが高い腫瘍領域に対する私たちのコミットメントを強固にするものです。アファチニブ*の確かな臨床データがFDAとEMAの審査を受けていることを大変嬉しく思います。肺がん患者さんが1日も早くこの新しい治療選択肢による恩恵を受けることができることを願い、両当局としっかり連携していきたいと思います」。
ベーリンガーインゲルハイムは、世界中の患者さんにアファチニブ*をお届けできるよう尽力しています。
*アファチニブは開発中の新規化合物です。その有効性と安全性はまだ十分に確立していません。ベーリンガーインゲルハイムについて
ベーリンガーインゲルハイムグループは、世界でトップ20の製薬企業の1つです。ドイツのインゲルハイムを本拠とし、世界で145の関連会社と44,000人以上の社員が、事業を展開しています。1885年の設立以来、株式公開をしない企業形態の特色を生かしながら、臨床的価値の高いヒト用医薬品および動物薬の研究開発、製造、販売に注力してきました。
ベーリンガーインゲルハイムにとって、社会的責任を果たすことは、企業文化の最も重要な柱の1つです。事業を展開する世界の国々において、社会問題に取り組み、社員とその家族を思いやり、全社員に平等な機会を提供することが、 ベーリンガーインゲルハイムの基盤です。そして、尊重と誠実を重んじ、環境保護と持続可能な社会の実現に向けて貢献することが、ベーリンガーインゲルハイムの本質であり使命です。
2011年度は132億ユーロ(約1兆4,624億円)の売上を示しました。革新的な医薬品を世に送り出すべく、医療用医薬品事業の売上の23.5%相当額を研究開発に投資しました。
日本ではベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社が持ち株会社として、その傘下にある完全子会社の日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社(医療用医薬品)、エスエス製薬株式会社(一般用医薬品)、ベーリンガーインゲルハイム ベトメディカ ジャパン株式会社(動物用医薬品)、ベーリンガーインゲルハイム製薬株式会社(医薬品製造)の4つの事業会社を統括しています。
日本ベーリンガーインゲルハイムは、呼吸器、循環器、中枢神経などの疾患領域で革新的な医療用医薬品を提供しています。
詳細は下記をご参照ください。
http://www.boehringer-ingelheim.com/
(ベーリンガーインゲルハイム)
http://www.boehringer-ingelheim.co.jp/
(ベーリンガーインゲルハイム ジャパン)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【先進医療】遺伝子解析の進歩が変えた「がん治療の新常識」...驚異のパラダイムシフトに迫る
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月30日 19時41分
-
塩野義製薬・手代木功会長兼社長CEOに直撃! 日本の『医薬品の安全保障』をどう確保しますか?
財界オンライン / 2025年1月29日 11時30分
-
カルビスタ、遺伝性血管性浮腫(HAE)の経口急性発作治療薬 セベトラルスタットが国の希少疾病用医薬品の指定を受け、製造販売承認を申請
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
「肺腺がん」はステージ3でも根治の可能性がある【中川恵一 がんサバイバーの知恵】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月25日 9時26分
-
クラリベイトが年次レポート「Drugs to Watch 」を発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月21日 13時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください