女性誌「Grazia(グラツィア)」が4月7日(土)に新装刊! “ワーキングマザーがいちばん楽しい!”
PR TIMES / 2012年4月6日 16時50分
尊敬する職場のあの先輩も、取引先の仕事がデキるあの女性も、いつも素敵なあの女優も、実は“ワーキングマザー”。「カッコいいと思っていたひとが、実は働く母だった」という事実が、今、私たちのまわりで、確実に増えています。 母だけど、おしゃれでいたい。働きたいし、育児もがんばりたい。なにより、ひとりの“女”として素敵でありたい。
講談社の女性誌「Grazia(グラツィア)」は、5月号(4/7発売)を新装刊号とし、そんな時代の最先端を行く“ワーキングマザー”たち待望の新しい雑誌に生まれ変わります。キャッチフレーズは、“ワーキングマザーがいちばん楽しい!”新装刊号の特集は、“せわしなくって、幸せな 「働く母」を生きていこう!”
せわしない日々は、ワーキングマザーたち最大の共通点。表紙&巻頭インタビューには、女優の松嶋菜々子さんが登場。二人の娘の母でもある松嶋さんが、「働いている私」「母である私」、そして「女である私」をテーマに、子育ての試行錯誤、“ワーキングマザー”として女優業に傾ける思い、だからこそ得られた幸福感について、存分に語ります。
ファッション特集では、ワーキングマザーのために、「気分を上げ、働くスイッチを入れてくれる仕事服」「子どもと一緒の時間を心地よくする休日服」を、時間のないライフスタイルを加味しながら厳選して紹介します。読み物記事では、さまざまなジャンルで活躍する“ワーキングマザー”たちのワークライフバランスを徹底解剖。 安心で美味しい全国お取り寄せガイドや、「働く母」に人気のスマホアプリなど、忙しい毎日に役立つ情報も満載です。別冊付録には、たっぷり28ページの『子どもと一緒のハワイ』、新連載には、こちらも「働く母」の長谷川京子さん、内田恭子さん、そして新米パパ東山紀之さんも登場し、充実の一冊。「“私の雑誌”がない」、そんなワーキングマザーたちの声に応えた新しいGraziaにぜひご期待ください!
■本誌と併せて、Grazia公式Webサイトもリニューアル! Grazia on Woman.excite
http://grazia.woman.excite.co.jp/
Grazia公式twitterアカウント
http://twitter.com/Grazia_jp
Grazia公式facebookページ
http://www.facebook.com/Grazia.jp
☆「Grazia」新装刊キャンペーン実施中☆
・新装刊2大プレゼント企画!
Grazia LOVEブランドからのSpecialプレゼント、250名様にプレゼントの“ワーキングマザー応援キャンペーン”は必見です!
・「働く母のリアルボイス」本音ツイート大募集!
@Grazia_jpをフォローして、「#ワーキングマザーあるある」をつけてつぶやいてください。多くの共感(RT)を集めたツイートには、Amazon(R)ギフト券3,000円分をプレゼント!
・世界にたった一つ!鏡リュウジさんの個人鑑定プレゼント!
占星術研究家の鏡リュウジさんがお子さんのホロスコープを作り、個人鑑定をしてくれます。毎月3名・合計9名様限定の企画です。
・Grazia公式YouTubeチャンネル(
http://www.youtube.com/user/GraziaChannel)に、内田恭子さん、鏡リュウジさんが動画コメントを寄せてくれました!是非ご覧ください。
■Grazia5月号(4/7発売) 特集内容
せわしなくって、幸せな 「働く母」を生きていこう!
<Cover Story>
Part1 松嶋菜々子 どんな時も、輝いて
<ファッション>
Part2 気分の上がる、仕事服
Part3 子どもと一緒、を心地よく
<美容>
Part4 藤原美智子流 Onの肌とOffの肌
<読み物>
Part5 「母として、働く」ということ
<SPECIAL>
・檀れい 「掌で感じた幸福」
・相葉雅紀 「幸せな音」
<別冊付録>
もちろん私の愉しみも!子どもと一緒のハワイ
<新連載>
・長谷川京子 「日々是京日」
・内田恭子 「女って、大変!?」
・東山紀之 「エデンのヒガシ」
■商品情報■ 「Grazia」(グラツィア)
発売日:毎月7日発売
体裁:A4変形版
定価:780円(税込)
発売:(株)講談社
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
仕事と子育ての両立が難しい働くワーキングマザーの打開策は?―中国メディア
Record China / 2022年5月12日 9時0分
-
【きょうは母の日】 「家事・育児の参考になる母親芸能人」トップ10発表
クランクイン! / 2022年5月8日 6時30分
-
「正統派アナウンサーではない負い目みたいなものがずっとありました」内田恭子(45)が向き合い続けた“コンプレックス”
文春オンライン / 2022年5月7日 11時0分
-
5月8日「母の日」、「ワーキングマザーの実態調査」結果発表 現在の働き方に不満4割、理想の働き方は1位は「在宅ワーク」 ワーキングマザーの約4割が学び直し実践中
@Press / 2022年4月25日 17時30分
-
5月8日「母の日」、「ワーキングマザーの実態調査」結果発表 現在の働き方に不満4割、理想の働き方は1位は「在宅ワーク」 ワーキングマザーの約4割が学び直し実践中
DreamNews / 2022年4月25日 17時30分
ランキング
-
1小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
2「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
3「世界中のトウモロコシが中国豚に食べ尽くされる」未曾有の"豚肉危機"を前に神奈川の養豚家がやっていること
プレジデントオンライン / 2022年5月21日 9時15分
-
4ネコを広報課長に起用 大阪の老舗・中小企業が編み出したSNS発信戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 8時30分
-
5ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
