1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

トビラフォンモバイル 迷惑電話疑いの国際電話を国番号や番号帯単位で警告・拒否可能に

PR TIMES / 2024年6月25日 18時15分

急増する国際電話番号を使った特殊詐欺対策に対応

トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:明田 篤)は、当社が提供する迷惑電話・迷惑SMS対策アプリ「トビラフォンモバイル(Android版)」で、急増する国際電話番号を使用した特殊詐欺に対処する新機能を提供開始しました。
新機能では、迷惑な可能性のある電話の発着信を、特定の国番号や番号帯単位で検知し警告・拒否します。直近で多発している「+1」や「+800」など、迷惑疑いのある国際電話番号を検知することで、多発する特殊詐欺の対策にご活用いただけます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-fef824fbeb8b9dcc4529-0.png ]


■トビラフォンモバイル新機能 迷惑電話疑いの国際電話をまとめて対策
2023年6月頃から、国際電話番号を使用した迷惑電話が増加しています。2024年5月に新たにトビラシステムズの迷惑電話番号データベースに登録された番号の種別割合は、国際電話番号が6割を占めています(図1)。
また、2024年に入ってモバイル(携帯電話)へ着信する詐欺電話が急増し、発信元のほとんどが国際電話番号となっています(図2)。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-dcaace55c22d886efe83-0.png ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-22691fdf11d79127c2f5-0.png ]

当社のアプリでは従来、トビラシステムズの迷惑情報データベースに登録された迷惑電話番号(国際電話番号を含む)に対して自動で警告・拒否を行う機能を搭載しておりました。しかし、国際電話番号を使用した迷惑電話が著しく増加している状況や、迷惑電話の発生がみられる電話番号が国番号や番号帯単位で日々変化していく状況では、より迅速に対応するために国番号や番号帯といった単位での対応が有用です。

そこで、迷惑電話・迷惑SMS対策アプリ「トビラフォンモバイル(Android版)」で、迷惑疑いのある発着信を、特定の国番号および番号帯単位で検知し警告・拒否する新機能を実装いたしました。

本機能では、迷惑電話が発生している可能性のある国番号および番号帯に属する電話番号を「注意番号」とし、発着信時にまとめて警告・拒否を行います。

【アプリの挙動例】
○スリランカの国番号「+94」から始まる電話番号全体で迷惑電話が多発している場合
→本アプリを使用する端末で「+94」から始まる電話番号を着信した際に、警告または拒否を行う

○北米地域の国番号「+1」から始まる電話番号のうち、「+1 844」から始まる番号帯で迷惑電話が多発している場合
→本アプリを使用する端末で「+1 844」から始まる電話番号を着信した際に、警告または拒否を行う

※警告・拒否のレベルはユーザー様ご自身で選択可能です。

【アプリの挙動イメージ】
[画像4: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-7ce854b3c8b70d2123d2-0.png ]

トビラシステムズは巧妙化する特殊詐欺の対策に取り組み、ユーザーのみなさまにより安心安全に電話やSMSをご利用いただけるよう、サービスの普及や機能拡充、データベースの精度向上に努めてまいります。

・「トビラフォンモバイル」公式サイト
https://tobilaphone.com/mobile/landing/

・Google Playストア「トビラフォンモバイル(Android版)」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tobila.tobilaphone.mobile.android

■特殊詐欺のトレンド「国際電話」 手口も多様化
国際電話番号を使用した詐欺の手口は多様化しています。実在する企業を装い架空の未納料金等の支払いを求める「架空料金請求詐欺」のほか、インターネット上に表示した偽警告から偽のサポート窓口に電話するよう誘導する「サポート詐欺」、着信履歴を残し折り返し電話をさせることで発生する通話料金を狙う「国際ワン切り詐欺」などが発生しています。そのほか、企業や官公庁をかたる自動音声ガイダンスを流す不審電話も発生しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-0c6accb913e0b34f409c-0.png ]

直近で着信が目立っている国際電話の国番号は以下があげられます。
「+1」・・・北米地域(⁠⁠アメリカ合衆国、カナダ等)

「+800」・・・国際フリーフォン(着信課金電話番号)

「+44」・・・イギリス

「+94」・・・スリランカ



■トビラシステムズについて
[画像6: https://prtimes.jp/i/34282/124/resize/d34282-124-8bd84abf58f2d15d2d06-5.png ]

テクノロジーで社会課題の解決を目指し、特殊詐欺やフィッシング詐欺、グレーゾーン犯罪撲滅のためのサービスを提供しています。詐欺電話・詐欺SMS等の情報を収集・調査してデータベースを構築し、自動でフィルタリングする「迷惑情報フィルタサービス」は、固定電話、モバイル、ビジネス向けに展開し月間約1,500万人にご利用いただいています。

公式サイト:
https://tobila.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください