1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

夏に気になる“着用中の汗ジミ”を軽減、新機能シャツ「ウルトラドライシャツ」を6月15日(土)より発売開始

PR TIMES / 2024年6月5日 16時45分



[画像1: https://prtimes.jp/i/52832/124/resize/d52832-124-385c3f16d766c26355b9-1.png ]


株式会社コナカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長CEO:湖中謙介)が展開するコナカ・フタタは、ノーアイロンで抜群のストレッチ性を誇る人気商品、「ウルトラムーブシャツ」の機能に、汗をかいても高度な吸水速乾構造により、サラッとした『着心地DRY』と、汗ジミが目立ちにくい『見た目DRY』の機能をプラスした新商品「ウルトラドライシャツ」をコナカ・フタタの全店舗で6月15日(土)より発売いたします。


[画像2: https://prtimes.jp/i/52832/124/resize/d52832-124-d5d27648f24172562da5-2.png ]



■水分を素早く拡散させる素材を採用、汗で服が濡れる“着用中の”汗ジミ”を軽減
汗をかきやすい季節は、着用するシャツの素材や色によっては、汗でシャツが濡れることで“汗ジミ”が目立ってしまっていることが見受けられます。清潔感のある印象を心がけたいビジネスパーソンにとって、背中や脇の周りなどの汗ジミ対策は気になるポイントのひとつです。そこでコナカ・フタタでは、夏のビジネスパーソンの悩みに着目し、水分が素早く拡散する素材を採用することで、着用中の汗ジミを軽減する『ウルトラドライシャツ』を開発しました。

■サラッとした着心地が持続する『着心地DRY』な理由
高度な吸水速乾性を実現した特殊シングルニット構造を採用。特殊シングルニット構造とは多量の汗で肌面(裏側)の生地が濡れても、すぐに表面に汗を移動させながら、吸水拡散させることで、汗によるべたつきなどの不快感を軽減します。


■汗ジミが目立ちにくい『見た目DRY』な理由
背中や脇などの汗がシャツの生地に浸み込んで発生する“汗ジミ”は、生地が濡れた状態が続くことによる着用中の不快感だけでなく、周囲からの視線が気になる原因にもなります。透け防止素材に使用されている光を乱反射させる特殊原糸を応用した多層構造糸を使用することで、優れた汗ジミ軽減効果を実現しました。
                           
[画像3: https://prtimes.jp/i/52832/124/resize/d52832-124-5395fb7b0746c78ec6fd-2.png ]

   
■商品概要
ブランド名:JOHN PEARSE comfort(ジョンピアース コンフォート)
素材:ポリエステル100%
カラー:ホワイト、サックス、ネイビー(長袖、半袖共に3色展開)
サイズ:S・M・L・LL・3L
販売価格:長袖7,590円(税込)、半袖6,490円(税込)
デザイン:ボタンダウン


株式会社コナカでは、お客様の利便性と接客サービスの向上により、さらにショッピングを楽しんでいただけるよう今後も取り組んでまいります。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/52832/table/124_1_14d7555c62d5d42955351e1a75a22a7e.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください