1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フューチャーショップ、OMOによる顧客体験のさらなる充実を目指し、LINEの自動配信ツール「ワズアップ!」との連携を強化。

PR TIMES / 2024年5月31日 17時40分

~日本初となる「実店舗の入荷お知らせ」も自動配信可能に。来店のきっかけを、ECサイトと実店舗の垣根なく創出~



SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子、以下「フューチャーショップ」)は、株式会社ファナティック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:野田 大介)が提供するLINE自動配信ツール「ワズアップ!」との連携を強化いたしました。「futureshop」と「ワズアップ!」は2019年より連携しておりましたが、このたびAPI連携をベースとした連携機能強化を実現いたしました。これにより「futureshop」または「futureshop omni-channel」(以下、futureshop)をご利用中のEC事業者さまは、より迅速かつ正確に連携された商品データをLINEで配信できるようになったほか、日本初となる「LINEによる実店舗の入荷お知らせ」をご利用いただけるようになりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8279/127/8279-127-94f90b4616df5e29002c8a9268b311b1-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ワズアップ!」は、LINEのセグメント配信によるCRMを実店舗でもECサイトでも実現できるサービスです。お客さまは会員登録やID連携の必要がなく、LINEだけで簡単に登録できることも大きな特長です。

LINE自動配信ツール「ワズアップ!」との今回の連携強化により実現される機能
商品データをさらに迅速に・正確に連携可能に。LINEで最新の情報をお客さまに配信
LINEでの新着商品の自動配信や商品検索などに欠かせない、商品データの連携が強化されました。また実店舗在庫など、画面に表示されていない項目の連携も可能になりました。
日本初「実店舗の入荷お知らせ」により、新たな来店のきっかけづくりが可能に
お客さまが商品の入荷通知をECサイトまたは実店舗でリクエストすれば、ECサイトでの入荷だけでなく、最寄りの実店舗での入荷まで自動で通知されるようになります。通知は再入荷商品だけでなく予約商品についても可能です。また、お客さまは会員登録やID連携なしに、LINEの友だち追加のみで通知をリクエストすることができるので、購入までのハードルを下げることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8279/127/8279-127-a822735c01dd8e2cb859c09d704118dc-1180x822.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また入荷のお知らせによる来店促進だけでなく、どの実店舗でどれだけ通知がリクエストされたかのデータを商品生産計画などに活用することもできます。商品の追加生産や在庫の振り分けに活かして在庫ロスの軽減を図るといった活用が可能であり、「ECサイト・実店舗の垣根を越えた全社の売上アップ」と「在庫ロスの軽減」を両立した、新しいOMO施策が実現したというEC事業者さまからのお声もございます。
※futureshopで「店舗の入荷お知らせ」を配信をするためには、実店舗在庫表示機能のご利用が必須です

「ワズアップ!」はこの他にも、カート落ちリマインドなどLINEでのセグメント配信方法を豊富に揃えており、日本で6名のみの初代LINE公式アカウント認定講師によるサポートもございます。サービスの詳細につきましては、下記からご確認ください。
ワズアップ! ご紹介ページ
https://www.future-shop.jp/tieup/crm/wazzup.html

今後ともフューチャーショップは、EC支援事業者さまとのパートナーシップを強化し、Eコマース事業の成長のためにEC事業者さまと伴走いたします。

futureshop とは
フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」では、サイトデザインのカスタマイズやコンテンツの更新を、EC担当者の手で自由度高くスピーディに行えます。さらに、顧客のファン化を促進するための多彩な機能も有しており、効果的なロイヤルティマーケティングを展開することが可能です。
オムニチャネル戦略においては、実店舗とECサイトの顧客データを一元管理し、オンラインとオフラインの間でスムーズな顧客体験を実現する「futureshop omni-channel」を提供しています。統合された顧客情報をベースに、オンラインとオフラインの垣根を越えた細やかなデジタルマーケティング施策を実行できます。
株式会社フューチャーショップ概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8279/table/127_1_d712829c95eef31a7af34d6187dc9e13.jpg ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください