1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【無料IRウェビナー】個人投資家 井村俊哉氏 x 機関投資家 河北博光氏が語る『投資家が知りたいIR情報とは?』

PR TIMES / 2024年6月13日 17時45分

株式会社IR Roboticsは6月19日(水) 16:00より「IR活動」をテーマにオンラインセミナーを開催いたします。IRに携わる全ての方へ向けて、日々のIR活動に活かせる機会を提供いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/128/54393-128-65432ee7886f289c3cf91d657bffbde7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


以前、プレスリリースしました無料IRウェビナーに関しまして、大変ありがたいことに、
182名からお申込みをいただいております。Zoomの設定上、参加人数の上限まであと21名となりました。
『急遽予定が空いた』『30分だけなら参加が可能』という方は、下記よりお早めにお申し込みくださいませ!
とりあえず申し込む
30秒で完了します

また、本セミナーはアーカイブ動画をご用意しております。当日の参加が難しい方は、下記フォームよりご記入くださいませ。後日、動画を送らせていただきます。
アーカイブ動画を希望する
ウェビナー概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/54393/table/128_1_57e3676440d848b8ed18fb7b34e48e72.jpg ]
弊社代表の金がMCを務め、Q&Aセッションを進行いたします。事前に弊社が準備した質問に加え、申込時に参加者からいただいた質問についても、個人・機関投資家の皆様にそれぞれ直接ご回答いたします。
また、セミナー内でお聞きしたいことがあれば、匿名でご質問いただくことも可能です。
こんな方におすすめ
・投資家が知りたいIR情報
・海外投資家に向けた効果的なIR
・中小型の投資対象となりえる時価総額や出来高
登壇者のご紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/128/54393-128-e6c883939454b4836aa28d0c3d3ad67c-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

井村俊哉氏1984年生まれ。株式投資家。中小企業診断士。大学在学中に株式投資をはじめ、2011年に元手100万円で本格始動。2017年に通算運用益1億円、2022年には30億円を突破した。上場企業すべての決算に目を通し、精緻な企業分析でα(超過収益)を見極める。妥協なき情報収集と終わりなき深掘りを信条とし、一日十数時間を投資に捧げる。2019年に株式会社Zeppyを設立し、同年に「Zeppy投資ちゃんねる」を開設。2020年にチャンネル登録数15万人に達する(現在休止中)。著書に『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた(日経BP社)』。「すべての人に株式市場の恩恵を」という使命感のもと運用会社設立準備中。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/128/54393-128-e8fd297f2bbeba39c252083b012a7012-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

河北博光氏1993年に日本生命保険相互会社に入社し変額保険運用部・年金運用部に所属。 2年目からは日本株のアシスタント兼小型株ファンドを担当し、 4年目から日本株ファンドマネージャーを務める。
その後、1998年にニッセイ投資顧問株式会社(現:ニッセイアセットマネジメント)に参画し、 2013年まで特金や公的の日本株ファンドマネージャー、年金ファンドの日本株ファンドマネージャー、米ボストンのパトナム・インベストメンツ証券株式会社にてグローバルグロース株式担当、ニッセイアセット旗艦ファンドのリードポートフォリオマネージャーなどを歴任。
2017年に参画した APSアセットマネジメントでは日本株CIOに就任。
2020年にユナイテッド・マネージャーズ・ジャパンで日本株ファンドを立上げる。





この機会にこれからのIR活動に少しでもお役立ていただけますと幸いでございます。
大変ありがたいことに、既に170社以上の企業様から応募が来ております。
途中参加、途中退出も可能ですので、お気軽にお申し込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
無料で申し込む
30秒で完了します

本件に関するお問い合わせについて
担当: 永田
お問い合わせ先: hi-nagata@ir-robotics.co.jp
電話番号:03-6772-8482
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54393/128/54393-128-e459104fc124fde97848629fe988c3c5-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社IR Robotics
社名:株式会社IR Robotics
代表:金 成柱
本社:東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South
事業内容:「成長企業がより成長するためのビジネスプラットフォームになる」をビジョンに掲げ、上場企業を対象としたIR DX事業、上場企業/上場準備中企業を対象としたエデュケーション事業、ハイクラス人材と上場企業/上場準備企業をマッチングするCxO人材紹介事業を展開
会社HP: https://ir-robotics.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください