北欧の絵本から生まれた「KUBBE(キュッパ)」、4月中旬、日本語版『キュッパのはくぶつかん』刊行(福音館書店)とともにキャラクタービジネス始動!
PR TIMES / 2012年3月2日 17時15分
株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:岡村 秀樹、以下トムス)は、4月中旬、福音館書店より刊行される絵本『キュッパのはくぶつかん』を日本デビュー第一弾として、「KUBBE(キュッパ)」の日本におけるキャラクタービジネスに本格着手することをお知らせします。
「KUBBE(キュッパ)」は北欧ノルウェー在住の新人絵本作家、オーシル・カンスタ・ヨンセンによる「KUBBE」シリーズに由来し、物語の主人公である丸太の男の子キュッパをはじめ、北欧ノルウェーを思わせる自然あふれる世界観、素朴で温かみのある絵の魅力、個性的な色使いとデザイン、清新にして親しみやすい味わいを総称したもので、トムスは「KUBBE(キュッパ)」をキャラクターブランドと位置付け、日本語版絵本の刊行とともに、国内におけるキャラクター普及とブランドの浸透を図ってまいります。
シリーズ最初の絵本『KUBBE LAGER MUSEUM』は、2010年5月に原作者の母国ノルウェーのGYLDENDAL社 より刊行されました。「ボローニャ国際児童図書展」を契機にその魅力に早くから注目したトムスは独自の交渉を続け、日本国内における出版および商品化等の権利許諾を得るとともに、原作者との親交を深めてまいりました。その間にもフランス、スウェーデン、韓国での出版が決定、翌2011年にはシリーズ第二弾が本国で刊行されています。そしてこのたび『キュッパのはくぶつかん』として、国内待望のデビューを迎えることとなりました。トムスは絵本刊行を今後のキャラクタービジネスにおける基点とし、刊行記念としてのカフェコラボ、公式サイト運営など、「KUBBE(キュッパ)」の魅力とお客様のライフスタイルのマッチングを重視する情報サービスやプロモーションの充実に注力し、原作者と結んだ強い信頼関係を背景に、ライセンスおよび自社開発商品を通じた提案型ビジネスを推進してまいります。
■KUBBE(キュッパ)公式ホームページ : http://kubbe.jp/
(C)Åshild Kanstad Johnsen/TMS
(C) Gyldendal Norsk Forlag AS 2010 【All Rights Reserved】
≪資料≫--------------------------------------------------------------
【絵本原作者紹介】
Åshild Kanstad Johnsen オーシル・カンスタ・ヨンセン
1978年ノルウェーのベルゲンに生まれる。
イラストレータである父の影響もあり、幼少期より絵を描きはじめ、
ベルゲン国立芸術大学に入学しデザインを学ぶ。
木の枝や、木の根っこを収集する趣味から、それらを模写するようになる。
そして生まれた絵本「KUBBE LAGER MUSEUM」がデビュー作となる。
【日本語版絵本『キュッパのはくぶつかん』】
◆初版年月日: 2012年4月15日(土)
◆出版社: 福音館書店 http://www.fukuinkan.co.jp/
◆さく: オーシル・カンスタ・ヨンセン
◆やく: ひだに れいこ
◆あらすじ
キュッパは丸太の男の子です。森でいろいろな物を集めてくるのが大好き。でも、集めた物で部屋はいっぱいです。そこで、集めたものを分類し、タグをつけて、みんなにも見てもらうために、博物館を開くことにしましたが・・・。ポジティブで思い立ったらすぐ行動をするキュッパ。「次は何をはじめようかな?」
◆登場するキャラクター
・キュッパ
森に住んでいる丸太の男の子。ほのぼのとしてマイペースですが、ひらめいたらすぐに行動し、やりとげる力を持っています。モノを集めることが大好きで、森でいろいろなモノを拾っては家に持って帰り、分類してタグをつけて保管しています。キュッパは、考え事をしているとき、あたまの年輪がぐるぐると回ります。
・キュッパのおばあちゃん
キュッパの祖母。街で一人暮らしをしています。杖をついていますが、とても元気です。
もの知りで、キュッパが困った時には、いつもいいアイデアを出して助けてくれます。
・ググラン
キュッパの親友。モミの木の男の子。ボーッとしておっちょこちょい。モノを壊すのが得意で、キュッパのモノもいくつか壊していますが、今のところバレてはいません。
【絵本刊行記念カフェコラボKUBBE Kafe (キュッパカフェ)】
「KUBBE Kafe(キュッパカフェ)」では、絵本発売に連動し、いち早くその世界にふれていただくと共に、 「KUBBE(キュッパ)」の世界やキャラクターの可愛らしさ、北欧独特のデザインセンスあふれるおしゃれな「KUBBE(キュッパ)」を感じていただけます。
・日時:2012年4月14日(土)~2012年5月6日(日) 12:00~20:00(19:30 LO)火曜定休
・場所:吉祥寺本町moi(モイ) http://moicafe.blog61.fc2.com/
東京都武蔵野区吉祥寺本町2-28-3グリーニイ吉祥寺1F
TEL:0422-20-7133
・内容:『KUBBE』原画展示、期間限定moiオリジナルメニューの提供、数量限定オリジナルポストカード、ハンカチ等販売予定。※予告なく内容変更する場合が御座います。
【公式ホームページ】
◆PC版 : http://kubbe.jp/
◆スマートフォン:http://kubbe.jp/mobile/top.html
◆facebook: https://www.facebook.com/KUBBE.jp
(C)Åshild Kanstad Johnsen/TMS
(C) Gyldendal Norsk Forlag AS 2010 【All Rights Reserved】
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社トムス・エンタテインメント 営業本部
info@tms-e.co.jp
業務推進部 : 井上 TEL:03-5332-8034 FAX:03-5332-8054
企画室 : 千島 TEL:03-5332-6053 FAX:03-5332-8054
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
東海オンエア「ぐりとぐら」パロディー動画の削除騒動 版元が著作権侵害を申告...UUUMが謝罪していた
J-CASTニュース / 2022年6月28日 21時36分
-
福音館書店『こんとあき』刊行33周年 オリジナルグッズを2022年6月30日に発売
PR TIMES / 2022年6月22日 16時15分
-
食べるの大好き!デグー姉妹の「ぐりとぐら」 絵本みたいに仲よしだけど、ご飯の時には...
Jタウンネット / 2022年6月21日 17時4分
-
世界中で愛され続けているミッフィーの作者ディック・ブルーナの言葉と、あたたかくかわいいイラストが詰まった名著復刊!
PR TIMES / 2022年6月4日 7時40分
-
junaidaが描く、合わせ鏡の迷宮『EDNE』6月3日発売! 不朽の名作、ミヒャエル・エンデの『鏡のなかの鏡―迷宮―』へ捧げる30篇のオマージュ。
PR TIMES / 2022年6月3日 12時45分
ランキング
-
1「信じられない行動」=三村東商会頭、サハリン2のロシア大統領令を非難
時事通信 / 2022年7月1日 20時23分
-
2「千石自慢らーめん」全店が閉店に 昭和63年オープンの人気ラーメン店
J-CASTトレンド / 2022年7月1日 19時30分
-
3トヨタ、新型ランクルの受注停止…生産追いつかず納車まで4年超
読売新聞 / 2022年7月1日 20時44分
-
4iPhoneだけじゃなかった大幅値上げ アップルの「布」も驚き価格に
J-CASTトレンド / 2022年7月1日 20時30分
-
5JR「八玉子駅」駅に表示変更…「、」には小さな生卵
読売新聞 / 2022年6月30日 15時53分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
