1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「北アルプス国際芸術祭 2024」のチケットをArtStickerにて販売開始。長野県大町市(信濃大町)を舞台に、国内外のアーティストによるサイトスペシフィックなアートが集結

PR TIMES / 2024年6月14日 16時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-a53318ab2485b8dd4e6edda2646e4822-2000x1120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、2024年9月13日(金)より開催される「北アルプス国際芸術祭 2024」にて、当社が運営するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」のチケット販売システムを導入開始いたしました。

3,000m級の峰々が連なる北アルプスに抱かれた、長野県の北西部、大町市(信濃大町)を舞台に、3年に1度開催している「北アルプス国際芸術祭」。2021年の第2回開催に続き、総合ディレクターに北川フラム氏、ビジュアルディレクターに皆川明氏を迎え、11の国と地域から36組のアーティストが参加します。また、週末を中心に様々なパフォーマンスも開催されます。
清冽な雪融け水と澄んだ空気、四季折々の景観に恵まれた舞台で、伝統的な食文化によるお
もてなしや、サイトスペシフィックなアートをぜひ体感ください。

▽詳細はこちら
https://artsticker.page.link/NorthernAlpsArtFestival

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-bc0cec5dfd2c5b5c1560ff343f1a7895-3240x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンセプト
水・木・土・空
~土地は気配であり。透明度であり。重さなのだ~

長野県大町市は、山からの急流と仁科三湖を抱く北アルプスと東山の丘陵に囲まれた田園地帯で、山の自然と人間の生活が浸透しあう美しい土地です。古くから神社や塩の道、近代では黒部ダムをはじめとする土木構築物を創り出し、土地に深く刻まれた人々の生活と歴史が今も鮮やかに残っています。迸る清流、東西の樹種が混じる森林、岩盤のうえの丘陵地、そこから見上げる世界とつながる高い空が大町の美しい空気を感じさせてくれます。
世界各地のアーティストたちは土地の力と記憶に寄り添い、切れ味の鋭い作品を呈示してくれるでしょう。人と自然が織り成す清々しい秋の大町にぜひお越しください。

総合ディレクター 北川 フラム
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-0c73d9ad6603e461c5323897019b70cd-1920x1281.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-c306f36697a5c3c53d43ced5cf520772-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ArtStickerにてチケット販売中
<料金>
【前売価格】一般 2,500円 16~18歳 1,000円
【当日価格】一般 3,000円 16~18歳 1,500円

<注意事項>
・本券は引換券です。インフォメーションセンターにて、作品鑑賞パスポートの「実券」に引換ください。
・16~18歳の方は、引換時に身分証の提示が必要です。
・各アートサイトへの入場はパスポート1枚につき1回のみです。
・再入場する場合は、別途再入場券を各アートサイトでご購入ください。
・一部の作品・イベントは別途料金が必要になる場合がございます。
・ご購入後のキャンセルは受けられません。また、パスポートの紛失等によるトラブルが発生した場合、主催者は一切責任を負いませんのでご了承ください。

▽チケット購入はこちら
https://artsticker.page.link/NorthernAlpsArtFestival

開催概要
会期
2024年9月13日(金)~11月4日(月・祝)
※水曜休

開催地
長野県大町市

主催
北アルプス国際芸術祭実行委員会

名誉実行委員長
阿部守一(長野県知事)

実行委員長
牛越徹(大町市長)

総合ディレクター
北川フラム(アートディレクター)

ビジュアルディレクター
皆川明(デザイナー)

公式サイト
https://shinano-omachi.jp/

ArtSticker(アートスティッカー)について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-3fa94a6ba8782e94986411b8b65ce380-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。

また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。

▽ArtSticker Webサイト
http://bit.ly/3ZeK8vS

▽ArtSticker ダウンロードURL
≫ App Store:https://apps.apple.com/app/artsticker/id1446438049
≫ Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=art.tcm.artsticker

チケット販売機能を導入したい美術館様・イベント運営者様へ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38948/130/38948-130-8347927ded0a0e45495e8a32c9156603-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


現在、ArtStickerでは、チケット機能を導入したいイベント運営者様を募集中です。
詳しくは以下をご覧の上、お問い合わせください。

▽お問い合わせはこちら
https://bit.ly/3ad6Akv

株式会社The Chain Museum概要
社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽株式会社 The Chain Museum 公式Webサイト
http://bit.ly/3y2cttp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください