1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

テンダは「U-22プログラミング・コンテスト2024」に協賛しています

PR TIMES / 2024年6月20日 11時15分

~プロコン応援団として、次世代のITエンジニアを応援します~



株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長CEO/小林 謙、以下「テンダ」)は、U-22プログラミング・コンテスト実行委員会が主催する「U-22プログラミング・コンテスト2024」に、プロコン応援団として協賛することをお知らせします。
- U-22プログラミング・コンテスト公式サイト:https://u22procon.com/

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24464/131/24464-131-dd2ad9e3493a754ac1f873a2043cffb8-1000x551.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
U-22プログラミング・コンテスト2024 キービジュアル

U-22プログラミング・コンテスト2024協賛における背景
テンダは、”人と会社が相互に育てあい、社会と顧客に喜ばれ、豊かな人生を作り上げる企業文化を育む”という「SHINKA」経営を理念とし、「人と社会を豊かにする」をミッションに掲げています。テンダは、システムの受託開発やMicrosoft関連製品・マニュアル作成ツール『Dojoシリーズ』の提供などITソリューションを事業領域にしています。加えて、グループ会社である株式会社テンダゲームスおよび株式会社Skyartsでは、ゲームコンテンツ事業を行っています。どちらの事業領域においても、プログラミングは根幹をなす技術です。
一方、「U-22プログラミング・コンテスト」は、若手のIT技術者育成を目的とし、「プログラミング」技術を活用して、自分たちのアイデアを形にした、オリジナルのアプリケーションやサービスを審査するコンテストです。未応募(他のコンテストを含む)のオリジナル作品であればジャンルは問われず、アート、AI、IoT、セキュリティ、プログラミング言語、ユーティリティ、学習&教育、コミュニケーション、ゲーム、その他など、プログラムで実行可能な作品を幅広く受け付けています。
「U-22プログラミング・コンテスト」はテンダの経営理念にも通じ、コンテストに協賛し、支援することで、次世代を担う優秀なIT技術者の育成に貢献できるものと考えています。
2024年7月1日より、応募受付開始となります。コンテストの詳細や、今後のスケジュールは公式サイトをご確認ください。
U-22プログラミング・コンテスト2024応募要項
- 公式サイト:https://u22procon.com/
- 参加資格:22歳以下(2002年4月2日生まれ以降)の者※チームの場合も参加資格は原則上記の通りです。但し、チームの代表者が22歳以下で、メンバーの半数以上が22歳以下で構成されている場合は、同一学校に所属する学生限定で、30歳未満(西暦1995年4月2日以降に生まれた方)もメンバーの一員として参加することを許容します。
- 募集作品:未応募(他のコンテスト含む)のオリジナル作品であること
- 募集ジャンル:特に問いません。アート、AI、IoT、セキュリティ、プログラミング言語、ユーティリティ、学習&教育、コミュニケーション、ゲームなど、プログラミング技術を用いて、実行可能にしたオリジナル作品をご応募ください。
- 各賞・副賞経済産業大臣賞:50万円×4本経済産業省商務情報政策局長賞:5万円×6本スポンサー企業賞: Webサイトにて後日公開予定
- 応募に関する問い合わせディスコ―ドコミュニティに参加のうえ、事務局あてにお問い合わせください。応募者用コミュニティ参加登録

株式会社テンダ 概要
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
【設 立】1995年6月
【代表者】代表取締役会長CEO 小林謙
【資本金】312百万円(2023年11月末日時点)
【事業内容】DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、コンシューマー事業
【URL】https://www.tenda.co.jp/
【採用情報】https://recruit.tenda.co.jp/

取材に関するお問い合わせ
株式会社テンダ(https://www.tenda.co.jp
広報担当
E-mail:pr@tenda.co.jp
※弊社はリモートワークを実施しておりますので、お問い合わせは上記メールアドレスまでお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください