1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

今年3月に開園した公園で、地元野菜の魅力を感じることができるイベント「第1回 高槻ベジフェス!」2019年12月1日(日)初開催(高槻市安満遺跡公園)

PR TIMES / 2019年11月19日 16時25分

大阪府高槻市にある高槻市安満遺跡公園(指定管理者:安満遺跡公園パートナーズ、代表企業:西武造園株式会社)は、2019年3月に一次オープンした新しい公園です。
この公園で、地元野菜の魅力を食べたり、体験して楽しむことができる初のイベント「第1回 高槻ベジフェス!」を2019年12月1日(日)に開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-688049-3.jpg ]

阪急京都線「高槻市駅」から徒歩10分、JR京都線「高槻駅」から徒歩13分に位置する『高槻市安満遺跡公園』は、2019年3月に開園した新しい公園です。
弥生時代の遺跡を保存・活用し、防災機能を備えた、緑豊かな公園として現在一部のエリア(面積:約4ha)が一次オープンしており、2021年の全面オープンを目指して整備が進められています。

この新しい公園で、地元野菜の魅力を体感できる初イベント「第1回 高槻ベジフェス!」を2019年12月1日(日)に開催します。

野菜にスポットをあて、地域で採れた新鮮野菜の販売や、野菜をテーマにした各種ステージ、クラフト体験などのプログラムが盛りだくさんのイベントです。公園もイベントも入場無料!食べて、体験して、ぜひ野菜の魅力を感じてください!

高槻市安満遺跡公園WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/



「第1回 高槻ベジフェス!」開催概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-534024-4.jpg ]

開催日:12月1日(日)
時間:10:00~15:00
※雨天決行、荒天中止
※プログラムによって時間が異なります。また、雨天時には場所・時間・内容を変更する場合があります。

会場:安満遺跡公園
(住所:大阪府高槻市八丁畷町12番3号)

入場料金:無料
※プログラムによって料金が必要な場合があります。

内容:
・観覧無料!ステージイベント(人工芝ステージ)
・新鮮な地元野菜の販売マルシェ
・かわいい野菜モチーフのハンドメイドクラフト体験
・野菜を使った料理教室 など

※各プログラム内容について、詳細は公園WEBサイトをご覧ください。
https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/event/


地域の新鮮野菜や特産品を味わおう!



[画像3: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-769234-2.jpg ]

イベント当日は、高槻市で採れた新鮮野菜を中心に、地場産品を取り揃えたマルシェコーナーが公園内に登場します。
野菜の他にも、高槻市内の「井田養蜂」のはちみつ各種や、「心彩(このいろ)」のリンゴ酢、高槻産の杉の木でつくった箸なども販売します。また、人気の地元洋菓子店「forêt(フォレ)」のシフォンケーキには、このイベント限定の味が登場!
[画像4: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-424435-10.jpg ]


高槻市の美味しい野菜や特産品を、この機会にぜひご賞味ください。

販売時間:10:00~15:00


※各ブースの販売商品はなくなり次第終了です。


野菜をテーマにした"手作り”体験を楽しもう!



[画像5: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-410400-11.jpg ]

公園内の「工作・調理室」を活用して、美味しい野菜を使った料理やスイーツを手作りできる体験プログラム(要事前予約)を開催するほか、屋外の「サンスター広場」では、野菜のミニチュアやエコバック作りなど、小さなお子様でも参加できる体験コーナーを各種ご開催いたします。

時間:10:00~15:00
場所:サンスター広場、工作・調理室

[画像6: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-147247-12.jpg ]

<サンスター広場での体験内容(一例)>
●ミニチュア粘土細工の野菜をつくろう「野菜のミニチュアづくり」
参加費:500円~
協力:こねこねくらぶ

●好きな模様のバッグをつくろう「野菜ハンコ・エコバッグづくり」
参加費:600円~
協力:心はんこ(こはんこ)

※工作・調理室で開催するプログラムは、要事前予約・有料になります。
詳しくは公園WEBサイトをご覧ください。


野菜をテーマにした観覧無料のステージ&パフォーマンス!



[画像7: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-182660-16.jpg ]

高槻市のマスコットキャラクター「はにたん」のステージや、公園公認パフォーマー「Performer MAX」と「手品師あっちゃん」による『ベジタブル大道芸パフォーマンス&マジックショー』をはじめ、公園内のステージエリアではさまざまなプログラムを開催します。
ステージはすべて観覧無料!気持ち良い公園のオープンスペースでの観覧をお楽しみください。

時間:10:00~15:00
場所:サンスター広場、人工芝ステージ
観覧:すべて無料

<ステージ内容(一例)>
●はにたんといっしょに
「てけてけダンス」を踊ろう&ふれあいコーナー
時間:14:00~15:00
場所:人工芝ステージ

[画像8: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-703752-13.jpg ]

●公園公認アーティストによる
「ベジタブル大道芸&マジックショー」
時間:
11:45~(ベジタブル大道芸)
13:30~(マジックショー)
場所:人工芝ステージ

※プログラムにより開催時間、場所が異なります。詳しくは公園WEBサイトをご覧ください。



公園概要


[画像9: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-184298-7.jpg ]

京大農場の移転に伴い、その跡地を含めた一帯を整備して、2019年3月に一次オープンした公園です。弥生時代の『安満遺跡』を保存・活用し、防災機能を備えており、”高槻のセントラルパーク”ともいえる広大な緑空間となっています。

[画像10: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-288259-9.jpg ]

一次オープンしたエリアには、ボーネルンドの子供向け遊び場である「プレイヴィル 安満遺跡公園」や、バルニバービのカフェ「ピッツェリア&カフェ SUNDAY‘S BAKE 569」もあります。広大な広場はさまざまなイベントやレクリエーションとして利用されているほか、市民によるボランティア活動などでにぎわっており、多彩なライフスタイルにあわせて楽しめる公園です。

一次オープン:2019年3月(約4.1ha)
※全面オープンは2021年予定(約21.8ha)

[画像11: https://prtimes.jp/i/34888/131/resize/d34888-131-705915-8.jpg ]

住所:大阪府高槻市八丁畷町12番3号

開園時間:終日解放
※ボーネルンド Park Centerは受付時間 9:00~19:00
※休所日:年末年始(12月29日から1月3日まで)

入園料:無料

交通アクセス:
阪急京都線「高槻市駅」から徒歩10分
JR京都線「高槻駅」から徒歩13分

駐車場:152台(有料)
※名神高速道路・新名神高速道路高槻ICから約9分

安満遺跡とは:
約2,500年前の弥生時代の環濠集落跡を含む、約72万平方メートル に及ぶ集落遺跡です。弥生時代の「クニ」の移り変わりを明らかにすることができる大変貴重な大規模集落で、1993年に国の史跡に指定されました(2011年に追加指定)。居住域・生産域・墓域の3つの要素がコンパクトにまとまっており、弥生時代の暮らしぶりをたどることができます。
※安満遺跡の遺構表現や歴史展示などは、全面開園時に整備予定です。


お問い合わせ先

安満遺跡公園サービスセンター
指定管理者:安満遺跡公園パートナーズ
(代表企業:西武造園株式会社、構成員:株式会社ワールドインテック・株式会社地域環境計画)
住所:大阪府高槻市八丁畷町12番3号
TEL:072-648-4725(9:00~17:00)
WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください