1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

しばやま整形外科、AI受付システム「受付さくらさん」で患者の待ち時間を大幅に削減

PR TIMES / 2024年6月26日 16時45分

しばやま整形外科(所在地:佐賀県鳥栖市)は、業務効率化と患者サービス向上を目的に導入したAI受付サービス「受付さくらさん」により、患者の待ち時間を大幅に削減することに成功しました。



[画像: https://prtimes.jp/i/60004/131/resize/d60004-131-3b21157b7a854b75de8c-0.png ]


しばやま整形外科での先進的なDXの取り組み


しばやま整形外科では、患者一人ひとりの待ち時間を短縮するために、「SPEEDYシステム」と呼ばれるITを活用した業務改善を進めてきました。その一環として2023年6月に「受付さくらさん」が導入され、患者の受付や基本情報の案内に迅速に対応し、待ち時間の大幅な削減に貢献しました。
しばやま整形外科が取り組んできた先進的なデジタル変革(DX)とAI活用の成果について、柴山院長にインタビューを行い、「受付さくらさん」の導入経緯や効果について伺いました。

▼インタビュー記事はこちら
https://www.tifana.ai/colleague-interview-case/colleague-interview-case9

「受付さくらさん」の導入背景と効果


柴山院長はインタビューで、次のように述べています。「当院は1日の受診者数が200~300人と多く、限られた人員と時間の中で待ち時間を減らすことが大きな課題でした。そこで、AI受付サービス『受付さくらさん』を導入することにしました。」
「受付さくらさん」の特徴は、完全にAIだけで受付業務が完結する点です。柴山院長は、「よくあるアバターのように人が裏で操作する必要がなく、AIが自ら学習して患者の質問に対応してくれることが決め手となりました。」と語っています。

デジタル変革(DX)の取り組みと今後の展望


しばやま整形外科は、これまでにも電子カルテの導入やレントゲン写真のデジタル化など、数々のデジタル化を推進してきましたが、「さくらさん」の導入により、さらなる業務効率化が実現しました。
柴山院長は今後の展望について、「現在は主に患者さんへの声がけや診療に関する基本的な説明をさくらさんに担当してもらっています。今後はさくらさんを活用した問答集の作成など、さらに多くの業務でAIを活用し、よりスピーディな対応を目指していきます。」と述べています。

AI活用による未来の医療現場


しばやま整形外科は、受付業務のみならず、あらゆる業務でAIを活用することで、業務効率化と患者サービスの向上を図っています。柴山院長は、「AIの活用により、待ち時間短縮だけでなく、より迅速で質の高い医療サービスを提供していきたい」と語り、AI技術を用いた医療の未来に期待を寄せています。

AIさくらさんとは


AIさくらさんは、登録・チューニング作業をお客様がすることなく利用できる対話型AIです。
「あなたの隣にAIさくらさん。仕事も幸せも、一緒に。」をコンセプトに、AIさくらさんとの対話を通して企業や自治体のDX推進をサポートしています。

【AIさくらさんが選ばれる理由】
・ChatGPTや画像生成AIなど最新のAI技術を搭載
・AI関連特許や品質保証・クラウドセキュリティなど各種ISOを取得
・クライアントの業務内容に合わせて短期間で独自カスタマイズして納品
・運用やメンテナンスの作業は完全自動化

DX推進を目指す多くの企業がAIさくらさんを採用。駅や商業施設、Webサイト、電話でのAI接客・アバター接客などをAIの力で実現しており、大手企業、自治体、公共交通機関など様々な業種・シーンで数多くご利用いただいています。

会社紹介


株式会社ティファナ・ドットコム(本社:東京都目黒区)
「WebとAIの力で世の中を笑顔にする」を企業理念として掲げ事業展開中で、企業や自治体のDX推進をサポートしている。
2000年の設立以来、Web制作事業を中心に、あらゆる業種業態のWebサイトの制作を手掛ける。その経験を活かして人工知能(AI)の開発に取り組み、2016年10月に「AIさくらさん」をリリース。
現在「AIさくらさん」は全国各地の多くの企業・地方自治体に導入されており、DX推進を担っている。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください